SSブログ

インプレッサ 2年目の車検整備受けてきました [睡夢庵の足]

【インプレッサ 2年目の車検整備受けてきました】

最近私がほとんど乗らなくなったので、その分距離も出ていません。

女性陣もほとんどは近くの買い物になってしまい、燃費も12.4km/l迄落ちています。
夏タイヤに履き替えた直後は12.7km/lに落ち着きかけていたのですが・・・

動力性能に関しては、ECUのプログラムの書き換え以降、動き始めの加速がだいぶスムーズになりましたし、速度に乗ってしまえばこれが1.6Lという位のパワーがありますね。 Fit 15Aに比べると伸び、音質(静かさ)、トルク感共に遥かに勝っています。 カタログ値では車重が 300kg 近く違う事を考えるとあり得ないのですが・・・

ただ、アクセルを踏み込むと燃費ゲージの落ち込みが激しくて恐ろしくなります。 なにせ自宅周辺は標高190m近い為、長く急な上り坂があります。 前にチンタラの軽でもいようものなら・・・3km/l台迄落ちてしまう事も。

長距離でのハンドリングや乗り心地、疲労度については走っていませんのでなんともですが、50km位の移動でもBクラスとは違いますのでこのアッパーグレードを買うならCのこちらをお勧めしますね。 ユトリが全く違います。
で、現在の所家族一同満足しています。

そうそう、唯一の不満点は皆一致して収納スペース、室内空間の有効活用、配置がうまくないですね。 使っているのは前席センターコンソールのカップホルダ位、あとは扱い辛いので女性陣の日焼け止めのひざ掛けや手袋の類が丸めて押し込まれています。

運転席のハンドルの下全スパン、助手席の膝前とグローブボックスの上に棚でも欲しいし、助手席の前エアバッグの為にあれだけの空間を殺すのは惜しいです。

さて、今回までの点検/リコール/クレーム/修理を羅列すると

 日付   走行距離    項    目
2017/05/26       納車
2017/06/27    944  新車1カ月点検
2017/10/20   4,304  新車6カ月or5000km点検
2018/05/04   9,493  1年目点検/リコール出荷検査問題対応
2018/06/04  10,279  修理依頼 ODBCⅡテスターによるアイサイト障害
2018/08/03  11,404  リコール ECU プログラム書換(エンジン絡み)
2018/10/22  12,998  点検パック18か月点検
2019/01/31  15,033  クレーム ストラットトップ錆&ビビリ
2019/04/26  16,686  点検パック2年目点検

《修理依頼・クレーム案件について》

☆ アイサイト障害はメモリーをクリアして貰い以降再発なし。
  当該のODBCⅡテスターは当然没ですが

☆ ECU プログラムアップデート
  停止からの立ち上がりでアクセル開角/感覚にあった速度上昇がない為
  アクセルを少し余分に開くと急にトルクが出る為常にスタートが
  ギクシャクしていたが、これがほとんど気にならないレベルに収まった。

☆ フロントストラットトップのカバー構造の不良からカバー内部に水が
  入り、ストラット固定ネジ等が錆びてしまう。
  代替品は台座側に当たる面に3本の楔型のリブが設けられ水の侵入を
  防ぐ形になった。 またトップの形状も台座の上をフルカバーキャップの
  様に被さる形状になった。
  ただ、これでも水道圧での洗浄でも台座トップ部迄は水が浸入するが、
  今のところ内部には入っていない。

☆ 天井のアイサイト周辺からカタカタという音がする様になっていた。
  アイサイトに配線ケーブルが多数入っているので、これがフレームや
  カバー等に当たっていると思われるが場所は特定出来ず。
  代替策として干渉の可能性がある部分に緩衝材がついたテープを巻いて
  直接当たるのを防止する。
  現状これで収まっている。

《消耗度》

新車購入時に点検パックに入っていますので標準交換パーツ類以外に交換が必要なものがでなければその場での費用発生はありません。
オイルは6カ月目、以後1年毎にフィルタ、ガスケットも合わせて交換され、これはパックに含まれています。
その他、ラジエター/ウォッシャー液はレベル迄補充されます。 その他の油類やパーツはこの程度の走行距離でどうにかなるものではありませんから・・・

で、すこしロングドライブをした方がと言われていまいました。 バッテリーがすこし消耗気味だとか。

              2018/05/04  2019/04/26  差
タイヤ溝   フロント    7.0mm     6.9mm  -0.1mm
       リア      6.5mm     6.6mm  +0.1mm
ブレーキ   フロント    10.0mm     9.3mm  -0.7mm
       リア      8.0mm     7.5mm  -0.5mm

タイヤに関してはローテーションをしているのですが数字が合わない(^^;) まったく減らないどころが増えた事になってしまっています。 まぁ、自分で測っても溝の形状がありますのでこの差以上の計測誤差がでますが・・・ 一般的な交換サイクルはゆっくりクリアする減り方ですね。
ブレーキの減りは皆がパドルシフトによるエンジンブレーキを使い始めた影響もあるかもしれません。


共通テーマ:日記・雑感

Microsoft Windows もう ぼろぼろ(^^;) [睡夢庵の電脳環境]

【 Microsoft Windows もう ぼろぼろ(^^;) 】

Microsoft の品質保証チーム一度バラシて再編成した方がよいのでは?
最早全く管理が出来ていないといっていいレベル。 一体どれだけの期間同じバグを直せずにいるのか。 それも自らの処置の結果で再発させるというみっともない姿を晒し続けている有様。

今日は朝一番からカリカリ来ています(^^;)>

Windows10 立ち上げて Photoshop を起動しようとしたらこれがダメ。
で、Windows8.1 側からアクセスしようとしたら、Windows10 が見えない・・・どうしてくれる!(^^;)

一昨日からエクスプローラの端末表示がまともに近付いていたので期待していたのですが、見事に裏切られました。

昨日からは Windows10 端末の表示が 8.1 を含めすべて NetBIOS グループで表示してから Windows8.1 端末を1端末毎に WSD 表示に切り替えて行く様になってしまっていました。 その少し前からすべてを NetBIOS 側に表示しているのがチラ見えしていましたが、えらく姑息な手を考えたな・・・で、就寝前に Windows8.1 端末の電源を切って、Windows10 端末でネットワークを見たら、NetBIOS 側にこれが残ったままに。 以前から電源を落としても NetBIOS 端末は消えませんでしたが、こんな形で馬脚を現すとはです。

20190425_Poweroff_Trminal.jpg
このレベルがエクスプローラだけではなく、net view コマンドレベルでもなのですから・・・

ふぅ、血圧が上がる・・・

仕方がないので Main 端末側で MX3 の共有フォルダにファイルを入れて MX3 側でシュリンクするか・・・

あれ? Photoshop から Windows10 側のフォルダの中身が見えてる。 あ~、やはりエクスプローラのモジュールだけの問題か。 既にアプリケーションがそのデバイス迄のフルパスを持っていればアクセスが可能という事。 結局一昨年最初に異常を検知した時から状況は変わっていないという事の様です。
呆れるのを通り越して笑うしかなさそうですね。

【 2019/04/27 16:20 Windows Explorer 最悪】

Windows がアンダーグラウンドでアップデートをする様になって良い事は一つもないのでは?

ついに開いていたエクスプローラを閉じ、再度立ち上げて同じ表示をしようとしたら以前の設定が皆消えて初期化された様な状態になりました。
また電源を落として暫く時間を空けて立ち上げ直したら、最初に立ち上げようとしたプログラムの起動に異常な時間が掛かる事もありました。
その後エクスプローラを開き、ネットワークを見ようとしたら、フィールド設定が名前だけ。 設定が全部消えています。
そのうえ自端末も表示しない。 Windows8.1だけ表示してくるが、それまでの間少しの間「このフォルダは空です」といった内容の表示が出ます。

で、この間にアンダーグラウンドアップデートはなく、見ている範囲には変更が加わった形跡が残っていません。

もはやエクスプローラは崩壊状態の様です。 行きつ戻りつしながら徐々に悪化している様ですので、使える範囲で逃れる設定をアプリ側にして状況を追うのはもうお仕舞にします。
まぁ、この手が使えるのはアプリ側の「ファイルを開く/書く」が履歴を持っているものに限られますが。

【 2019/04/26 10:30 Windows 最悪】

Windows10/8.1 共に net view コマンドが使えなくなりました。 ping は通っていますがね。
Photoshop もダメ。

今日は Update の度にエクスプローラのネットワークの表示形式設定が初期化されてしまいます。
NetBIOS 系のサービスを全部止めた? Windows10 今は自端末すら表示しなくなっています。

Microsoft の中にネットワークサービスに関する考え方が2つあって WSD 移行組が現実を受け入れず、我を押し通そうとしているかに見えますね。 鬩ぎあいがモロにエクスプローラに出てしまったのか(^^)
余りにも多くの規格を受け入れ過ぎて二進も三進も行かなくなったか。

だったら、Windows/Macとpnpだけをコントロールする様に削り落としてから再出発したらどう?

【 2019/04/26 07:00 Windows net view 迄狂って来ました】

Windows のアンダーグラウンドアップデートは 8.1 も 10 も同じ様な形で実施されている様です。
朝起動するとほぼ確実にアップデートが走っています。
そうそう、因みに Network に接続されている端末の確認の為に TAB4 8 Plus の2つのアプリを使っています。

・ Fing
・ Network Analyzer

立ち上げ/電源断への応答にはディレイがありますので、双方が認識した時点を転換点としています。

で、今日は壊滅的(^^;) 以下の通り皆ダメ。

★ Windows10/8.1 共通

・ net view に ping が通る MacOS 端末が出なくなった。 昨日迄は出ていた端末。

★ Windows10 単独

・ Photoshop CS2 がまた起動出来なくなった。

★ Windows8.1 単独

・ 携帯電話/Wi-Fiターミナル(多分特定メーカー)を WCS プロトコルに表示する。
  ただし、起動から暫くの間だけ。 これは気付いて以降状況は変わらない。
・ WSD(8.1端末)表示順が「自端末→他端末」から「他端末→自端末」に
  変わった。
・ NetBIOS 端末(Windows10/MacOS)が出ない。

〇 その他

タスクマネージャーのプロセス表示でブラウザのアプリとバックグラウンドプロセスの扱いが変わった。
気になっているのはブラウザで、アプリかバックグランドタスクかでチェックする場合があったが、Windows8.1 はグループ表示を選ぶと2群に分かれるが、Windows10 は別れなくなり、表示されているモジュールがどちらかわからなくなっている。

現在の一番の問題は全ての端末にネットワークに接続された端末がちゃんと出ない事ですね。 これではファイル共有が突然出来なります。 今の更新の仕方では処理の途中で切れてしまう事もありますのでね。

ん? これを追記しようとしてもう一度確認に入ったら自端末、Photoshop 立ち上がる、Mac 端末が出てる、これが一番困る事。 むしろ、丸1日同じ状態が続いてくれる方がイライラしなくて済むだけでも助かる(^^;)
06:07 以降 アップデートはおろか Temp ディレクトリ の変化もありません、一体どこで何をやってる?です。
あ、エクスプローラのネットワーク表示の設定が初期化されてしまってる。 これですからね、溜息がでちゃ~う(歌の文句ではありませんが)。

【 2019/04/25 08:25 Chrome software_reporter_tool 久しぶり(^^;)】

software_reporter_tool 1か月と5日ぶりに新しいフォルダが出来ました。
「フォルダ監視」がアラームを出したのですが、一瞬「あれ? これは何」状態。 処置法が・・・(^^;)

別の方法に変えたのかとちょっと前に言いましたが、そうではなかったみたいです。


共通テーマ:日記・雑感

Windows10 のアップデート内容について [睡夢庵の電脳環境]

【 Windows10 のアップデート内容について】

ネット上の情報の探し方が悪かったみたいです。 ネット上に「アップデートに関するログファイル」に関する質問に対する回答がありました。

2019/04/23 14:56 のランダムな確認に際してはアップデートの痕跡がなかったので、Windows 配下に対して「更新日が今日」のファイルの検索を掛けてみました。

出て来た物を一つ一つ時間的に近いファイルがないか見ていった所、C:\Windows\Logs\CBS\ にCBS.log (CBS : Component-Based Servicing の略らしい)というファイルがありました。

このファイル名でネット上を探してみたところ、このファイルが Windows の Update に関するログファイルだという記述を見つけました。
今までも何度か Windows 配下の検索はかけてみていたのですが、今日までこのファイルには気付きませんでした。

ファイルの中身を見てみるとここに出てくる日付/時間と WindowsUpdate.log や ReportingEvents.log の更新時間が一致していませんし、これらのすべてでこのファイルにログされる処理が行われる訳ではない様ですので、チェックした時には上がって来ていなかったのかも?

このファイルは完全なテキストファイルですので、テキストエディタで内容参照が可能です。

各行は「2019-04-23 13:54:13,」という形式の日付時間を持っていますので、例えば「2019-04-23」という日付で検索を掛ければ、その日のこのファイルに記録されるアップデート情報の先頭が見つかります。

1更新単位の行数も結構ありますので、送って探すのは大変です。 各更新の先頭行には「TI: --- Initializing Trusted Installer ---」という文字列がある様ですので、これで検索を掛ける事で群単位で見て行く事が出来ます。

各行が何らかの動作を示しているのでしょうが、ちょっとこれには近付かない事にします。 中を見ていると“KB番号”等も散見しますのでこれをキーにどういう修正が加わったのかを知る事が出来るかもしれません。 ただ、各行もこのサービスへの指示でしょうから、プロファイルやレジストリの編集等も含まれているのかもしれません。

で、「フォルダ監視」でリストしている

☆ c:\Windows\ 配下の WindowsUpdate.log の更新時間
☆ c:\Windows\SoftwareDistribution\ 配下の ReportingEvents.log の
    更新時間

ランダムにチェックした時のチェック項目

☆ c:\Windows\Temp\ の更新時間と配下のフォルダ数及び Temp Dirの
    更新時間に近いファイルの有無

これらの時間と CBS.log の各ブロックの時間を比較してみました。
で、これらを突き合わせて行けば少しは近付けるかと思いましたが、甘かった。

結果は完全に期待を裏切られてしまいました。 WindowsUpdate.log に記載された Update 時間の記録が含まれていない事がありますし、明らかに大きく状況が変わったの前とその前の間に Update がなかったという所が結構な数あります。

結局このファイルもすべての Update 処理を記録したものではないという事の様です。

まぁ、これだからバグ潰しも一筋縄ではいかないのでしょうね。 どうも、モジュール修正のログは色々バラバラになっている様なですね。

2019/04/23 は朝から久しぶりに Windows8.1 側に NetBIOS 端末が出、11:52 のアップデートでは Windows10 側にはいつもは見えない Windows端末とEPSON の複合機が表示され、期待形に近いものになりました。

が、Photoshop は使える頻度の割合が昨日とは逆転しほとんど使えなかったり、複合機や Windows10 端末がオフラインになっても残ったままになっているなど馬脚が・・・やはり収束には程遠かった(^^;) この分だとまだまだ、行きつ戻りつを繰り返すのでしょう。

【2019/04/24 08:20 追記】

今日も起動時にさっそくアンダーグラウンドのアップデートが掛かりました。 ここでは Photoshop がダメ。
自端末は NetBIOS に Mac と自端末を WSD 側に 8.1 端末2台を表示していますが、8.1(MX3) は Win10 は出る様になりましたが、Mac を表示してくれません。 それでもこれで MX3 から Main PC のファイルが扱えますので助かります。

続けて、07:35 に Temp フォルダに18フォルダ追加の通知がありましたので、チェックした所 Photoshop が起動出来る様になっています。
07:57 朝食から戻り、確認を入れて見た所、Temp フォルダ配下に動きが有ったのでしょう、更新時間が変わっています。

MX3 の方も起動時と、6:49、7:39 にアンダーグランドアップデートと秘密のアップデート(^^;)が掛かっている様です。

Main PC は今日で昨日迄のファイルは管理量を超えたのでしょうサフィックスを付け、CBS.log を新たに作っていました。
で、ここには 07:52 からの秘密のアップデート分が記載されておりその量は 655行。
WindowsUpdate.log の更新時間分に関するものはありません。

MX3 の方はCBS.log に 04/24 06:23:35 からの 9000 行を超えるプロセスが記述されていました。(何をやっているかは?ですが)
ですが、この後の 6:49、7:39 の Temp フォルダに対する操作の痕跡はありませんでした。
Bootstat.dat の更新時間が 06:25 ですから、起動時に掛かったアップデートと考えてよいでしょう。
WindowsUpdate.log の現在の更新時間は 06:49 となっており、内容をみてみると今日の分は06:23:28 からになっていますので、起動時からの一連のプロセスが 652行 記述されているのでしょう。

という所で CBS.log をみればなにをやったのかが追えるという期待は崩れてしまいました。

あ、今 CBS.log の更新時間が変わった・・・あちゃ~、Photoshop が起動出来なくなった。
あれ? 前にもう一つある・・・

・ 2019-04-24 08:23:18~08:25:20 919行
・ 2019-04-24 09:01:14~09:03:15 384行

で、WindowsUpdate.log の更新時間は 06:26 ですので、起動時の1回分しかここには記載されていないという事。
いったいどれくらいのレベル分けで更新、いやパッチ当てをしているのでしょうかね。

【2019/04/23 11:10 追記】

Windows のネットワークコントロールには問題があるみたいです。 エクスプローラ表示では Windows10/8.1 何れも電源が落ちた端末が出続けます。

問題は論理下層にあるようで、コマンドプロンプトで操作する net view で見ても残っています。 電源が落ちていますので、当然 ping には応答がありません。

こういう低層部にもバグがあったのでは、とても正常に復すのは無理かもですね。

で、今 Macbook Proが立ち上がったのですが、又 Windows10 が Mac をださなくなりました。 Windows8.1 は言わずもがなですが・・・

ひょっとしたら、再起動でアップデートが掛かりますし、保留された物が動きますので様相が変わるかも・・・

双方再起動してみたら案の定、両方とも Mac を表示してきましたが、すでに電源が落とされている端末も未だ表示されたまま。
TAB4 上の ネットワークツール“Fing"、“Network Analyzer”双方で確認しており、これには出ませんので、Windows は起動時に一体どんなテストをしているのでしょうかね? ping も通らないのに?
あれ、net view からは同時に消えた、MX3も・・・? でも、エクスプローラ上は残っている。 一体何を見ている?
ん? Windows10 側からは消えた。 どうなってるの?

更新のタイミングを捉えようと、WindowsUpdate.log、ReportingEvents.log、Temp フォルダ更新時間、CBS.log などを見ていますが相関が掴めません。 これ以外にも OS の動作に影響を与える操作があるのではないかという疑いがあるので尚更。

え、またカーソル4倍再発!! もう知らん(--メ)


共通テーマ:日記・雑感

最近の Microsoft のアップデートに関して [睡夢庵の電脳環境]

【最近の Microsoft のアップデートに関して 】

以前は Windows10 も KB 番号を付与された月度と追加更新でコントロールされていたと思いますが、1803から?か KB 番号付きは月度と特定のものだけになり、その他はどのようなアップデートが行われているのかユーザーには知らされなくなりました。 再起動が必要なものも更新がシャットダウンのタイミング迄知らされず、「再構成中だから電源を切るな」という様なメッセージが出てきます。 これは急ぐ時には非常に迷惑。

その代わりアップデート?いやバグ修正を頻繁に行い迷惑は掛けませんという事なのかもしれませんが、エクスプローラ上で共同作業端末が突如見えなくなったり、アプリの起動が出来なくなったり、Bloutooth 接続やネットワークアクセスが不安定になったりと実作業中に影響が出る様になり、半日の作業結果を失った事例も起きています。

Microsoft 自身の効率UPの為なのでしょうが検証期間を端折ってしまい、いつまで経っても本来の姿に戻すことすら出来ない有様。

現在 Windows のファイル上に現れる明らかな更新作業と思われる物を追ってみていますが、

2019/04/17  Underground Update * 6
       ReportingEvents.log * 3
2019/04/18  Underground Update * 5
       ReportingEvents.log * 3
2019/04/19  Underground Update * 7
       ReportingEvents.log * 4
2019/04/20  Underground Update * 4
       ReportingEvents.log * 1
2019/04/21  Underground Update * 4
       ReportingEvents.log * 2
2019/04/22  Underground Update * 6
       ReportingEvents.log * 4
2019/04/23  Underground Update * 1 Tempフォルダ +18 変更痕跡なし

今日朝1番 8.1/10共エクスプローラにNetBIOS系が出た!!

この為に使っている「フォルダ監視」で捉えられるファイルやフォルダの追加/更新/削除から確認出来た、アンダーグラウンドアップデートやソフトウェアデストリビューションでログファイルが作られた回数が上のリストです。

それぞれの中で何が行われたのかは今のところ捕捉手段が見付っていません。

又、ログに入っていない変更が行われていると思われる状況もいくつも発生しています。

多いのは例えば Windows\Temp フォルダ、この更新時間が前の確認のタイミングとの間なのに中身をみるとその時間帯の日付を持ったファイルもフォルダもない・・・このフォルダの中にフォルダを作って展開したのでしょうが削除しているので何が行われたのか推測も出来ない(^^;)

その他、パラメータファイルの書き換えでもプログラムの動作が変わりますが、これらが格納されているフォルダは何種類もありますので何をトリガーにすれば捕捉出来るかが分かりませんし、どれが何をコントロールしているかも。
多くはバイナリーファイルですので、中身を見る手段がありません。

それと何度かタイミングによってはOS自体がおかしな動きをした事があり、不安で再起動を掛けざるを得えないといった事も。

Windows8.1 では Bluetooth か マウス絡みのドライバーが差し替えられるタイミングでマウスでマシンを渡る操作をした為か、突如マウスカーソルがロックし、その後キーボードのマシン切り替えにも応答しなくなり二進も三進も・・・MX3はタブレット形態でケースに入れて使っていますので、入力系はすべて Bluetooth 経由ですからこれが駄目になるとなにも出来ない。 全部の外接ケーブルを外してキーボードを使える様にしなければ再起動も出来ない状態を起こされました。

この時は再起動では駄目で電源を落とし、シャットダウンし充電ケーブルも一度抜いて再立ち上げ&再起動で何とか正常に復したという・・・タッチパッドとタッチスクリーン/ペン、キーボードがちゃんと動作してよかったヨカッタ(^^) どこかメモリーマネージメントがおかしい所があるのでしょう、RAMがクリアされないとダメという事の様でしたから。

これらに鑑みると頻繁に更新はせず、従来の様にちゃんとユーザーに通告して更新すべきではないでしょうか。
これだけ同じ異常状況が繰り返し現れる様ではすぐに修正が利くことを良いことに、十分な検証を行わずに安直に更新を行っているとしか思えません。

Windows だけでなく 全てのブラウザやIOデバイスのアップデートも殆どユーザーに断りなく自動で行われる様になり、最近では1時間於きに更新確認のタスクを起動する物も出て来ています。

あぁ、そうだ、Chrome の software_reporter_tool のフォルダが3月21日以降更新されていません。 独立アプリから組み込みにしてしまったのかもしれませんね。 こうなるとレジストリを触る必要が出てくるでしょうし、素人では対処のしようがなくなります。

動いているアプリケーションの自動更新チェックはざっと見た所で

◎ Apple Software Update         ◎ 実施前に通知がある
X Adobe Acrobat Update Service      〇 実施後通知がある
◎ DivX Update              X 自動実行&通知なし
X Digital Wave Update Service      ? タスクが動いているが?
◎ Java Update Scheduler/Checker
? Corel Update Helper          その他はアプリ実行時に
◎ ApCent(Mother Board:GIGABYTE)     更新チェックをし更新の実行
◎ gcupd(Mother Board:GIGABYTE)      を選択させる形式が殆ど
X Googleインストーラ
◎ Firefox 実行モジュール組み込み?
〇 ACDSee
X Opera AutoUpdate
◎ Logicool Mouse Updater
◎ FlashPlayer
〇 ESET


異常をすぐに修正する為というのかも知れませんが、最近の Windows、Firefox、Opera、Chrome等での同じ異常現象の再発と収斂迄に時間が掛かっている様をみると、むしろ評価を疎かにしているとしか言えぬほど綻びばかりが目につきます。

◎ エクスプローラへのネットワーク上のデバイスの表示について

ファイル共有をしたくともエクスプローラ上に相手端末が表示されなくては使えません。

現在延長サポートを含め Microsoft 自身でサポートを保証しているOSに関しては、その相互のエクスプローラ上で相手端末が認識出来、その共有物のアクセスが出来なければなりません。 その意味で現在のエクスプローラはすべての Windows で欠陥品と言えます。

1. 表示して貰いたい物は
                          ネット探索法
・ Windows端末、少なくとも延長サポートがあるもの WSD に統一出来る?
★ PnP端末(プリンタ/Scanner等)         SSDP
★ MacOS等                    出すならNetBIOS
★ 携帯端末/ホームネットワーク製品(Android等)  出さない

★印のものは 利便性向上の為にエクスプローラ上からの操作を可能にしようとするものなのかもしれませんが、これらは従来通りアプリケーションのIOコントロールかデバイスマネージャ上からにしておくべきでしょう。 正直これらをエクスプローラからコントロールする必然性はないと思いますし、邪魔以外の何物でもありません。

過去にもインターネットエクスプローラとの統合をしようとしましたが、頻繁に使うものは限られた範囲でもその中では確実に動作する事の方が遥かに高い優先事項です。

2. ネットワーク表示でのフィールド項目

・ 端末名称
・ カテゴリー
・ ワークグループ
・ ネットワークの場所
・ IPアドレス と Macアドレスはその端末にログインした場合のみ。
  自身のものは表示しない。 これはそれぞれの参照法でのみ見せる。
  今の様にログオンしていない端末のMacアドレスを出してはダメです。

  Windows8.1 ではお隣さんが起動時に携帯を使っているとこれらの
  型番とMacアドレスが見えてしまいます。

◎ タスクマネージャでの表示

・ アプリケーションの構成プログラムとプロセスは標準では統合表示し、
  従来通り頭の>を押すとアプリ本体のプログラム群とこれ等が起動する
  バックグラウンドプロセス、サービスに展開する。(従来形)
  グループ表示を選択した場合は最初からグループ別にプロセスも分離して
  表示する。

★ 2019/04/20 での状況をみると手抜きをして逃げる方向に動いていると
  思われ、アプリケーションとバックグラウンドプロセスを統合してしまい
  グループ別を指定してもバックグラウンドプロセスを分離して表示しなく
  なっています。
  これが Windows 側の責任かどうか、各ブラウザ共にアップデートが
  掛かっているので・・・

あれやこれやおかしな状態の収まりがつきませんので、こちらまでサチって来ています。 文も脈絡が無くなりつつ・・・

【2019/04/22 9:25 追記】

もうあきまへん、今日は朝からコロコロと様相が変わり続けています。

まず、Windows10 Explorer

5:47 Win10 自端末が出ず、Win8.1だけ Photoshop NG タスク統合表示
   Win8.1 携帯2台MacAD曝し Win10でず
5:58 Win10 Photoshop OK 6:17 NGに
8:00 Win10 自端末が出る Temp Dir Folder+18/痕跡なし PSはNG
9:10 Win10 Mac/10各1台出ていない Photoshop OK

Win10 Exproler はまだ MacOS と過去ネットワークの場所が出なかったWin10 端末が表示されない状態。

Win8.1 は Mac/Win10 端末を一切表示しない、携帯電話の型番/Macアドレスを曝す、自端末のMacアドレスを出さず、IPアドレスに ::1 ないし 127.0.0.1を返すという状態が続いている。

OSによってこの辺りの表示形態が同じにならない上、各OS上でも同じ表示内容を維持出来ないというのはお粗末に過ぎますね。
これだけコロコロ状況が変わってはユーザー側で手を打とうにも(^^;)

【2019/04/22 17:05 追記】

今外出から帰って来てPCを立ち上げ、エクスプローラを開いた所、自端末が表示されていません。 そこで net view で端末が捉えているネット上の端末を見ようとしたら、Windows8.1 と同じ「サービスが開始していません」というエラーで見る事が出来ません。 Fing 等の LAN Scanner でチェックしてみると NetBIOS の端末は Windows10 マシンが2台とMacが1台繋がっています。

Windows ファイル共有で従来の NetBIOS データグラムブラウジング方式の端末類をエクスプローラ上に表示させるには「SMBv1/CIFS ファイル共有のサポート」をオンにしておけばよいと説明されています。 また、Windows10 では 標準では v1 は選択されて居らず、チェックボックスをオンにしてインストールしても15日間アクセスがないと自動削除されるという様に説明されています。

しかし、私の Windows8.1 は 「SMB1.0/CIFS ファイル共有のサポート」は配下の展開はなく以前からオンになったままですし、Windows10 では以前から 1.0/2.0/3.0 全てを選択していました。

今日はずっと自端末も表示されないうえ、net view 迄エラーになった為、この設定を確認してみましたら、当たり、この項目の下が完全に変わっていました。

従来はSMB1v1.0、v2.0、v3.0 3つの有効化のチェックボックスだった所が、SMB 1.0/CIFS Client、SMB 1.0/CIFS/Server、SMB 1.0/CIFS 自動削除 の3つのチェックボックスになり自動削除がオフになった状態になっています。

Windows8.1 は「SMB1.0/CIFS ファイル共有のサポート」のチェックボックス1個ですが、これは内容的には同じになったという事だと思われます。
ネット上にあるこの件に関するページでは、これをオンにしてモジュールをインストールすれば NetBIOS の物が表示される様になるといっていますが、これはたぶん17xx時代の事なのでしょう。

現状ではこの設定の Windows8.1 では net view 「サービスが開始されていない」として弾かれますし、NetBIOS の端末はエクスプローラ上には出た事はありません。 MetBIOS 端末が 8.1 でも出たことはありますが、これは 8.1 でも net view が動作したことがありますので、逆に内部設定が変わっていた為に出たのだろうと思います。

今迄の様相をみると、多分現状の動作は Microsoft が過去言って来た事の真逆の動作になってしまっているのではないか?ですね。

あれ?また立て続けにアップデート?

電源を落として起動しなおして様子をみましたが、Photoshop CS2 は起動出来ましたが後は全滅。 症状は悪化してますね~
net view をかけたら「システム エラー 53 が発生しました。 ネットワーク パスが見つかりません。」 だとさ(--メ)

NetBIOS が崩壊? NetBIOS で探索を行う端末は知らないと言ったって通用する訳があるはずがない。 NetBIOS が共通言語だったのにこれを無視しようとして自分の中でしっぺ返しを受けているのでしょうね。

今回無理やり変えたらしい Windows10 の NetBIOS 対応設定は Microsoft 自身が正しい設定と言っている形にして出ない訳ですから・・・
今日は酷い。 いったい何をやった? 17:29/17:33/18:08 と立て続けにアンダーグラウンドアップデートが掛かっていますが症状は悪くなっていく。

また、Windows10/8.1のエクスプローラの不具合全項目、Photoshop CS2 起動不能、マウスアイコン4倍、タスクマネージャ等・・・全部再発に加えて、Windows10 でも net view が通らなくなった。 もう・・・どうするの?

え、また? 18:36 またアップデートです。

あれ? Libre Office Calc 異常に起動時間が掛かる・・・応答なしすれすれ? なんとか立ち上がった。
お、Photoshop CS2 起動出来た。 Windows10 エクスプローラやっと元にもどった。 Mac/Windows10 共に表示して来た。 Windows8.1 側は相変わらず Windows10/Mac は出ません。 自端末の Mac アドレスは出ず IP アドレスは「::1」のまま。
あぁ、net view も通った・・・良かった。

でも、これで Windows8.1 のエクスプローラで NetBIOS に対応する方法がある事がわかりましたね。

もういい加減にせい! 19:08 また、Update です。 あれあれ、また Photoshop 起動出来なくなった。

Microsoft の中にはちゃんとマネージメントする人間はいないの? 余りに酷過ぎる。

Windows10 を導入した初手から同種の異常がチョクチョク頭を擡げていましたが、1809でこれらの異常が顕在化し、未だに収まっていないということ。 Windows10 はネットワークに接続して使う Workstation 的な使い方は出来ないレベルの出来ですね。

【2019/04/23 06:15 追記】

Windows8.1 に NetBIOS 端末が出た! net view も通る!
Windows10 NetBIOS/8.1共にOK、Photoshop も連続起動出来る!
今日の起動時に掛かった Underground Update で双方とも Exproler は正常に復した様です。 Photoshop も起動できるし、このままそっとしておいてくれる事を祈るばかり(^^;)

今回は NetBIOS に関する設定は弄っていませんので、問題は設定ではなくOSサイドにあったことは間違いないですね。 それと net view NetBIOS over TCP が正常に動作していないと動かないのでしょうね。 NetBIOS 端末が出ている時は通りますので。

さて、アップするか。 もう1度確認・・・Windows8.1 はOK。 Windows10 はと・・・NetBIOS は出てる、Photoshop あれ、もうダメ(^^;) 僅か20分間・・・Underground Update も Temp に変動も SoftwareDestribution にも動きはない・・・ガックリ まだまだ繰り返しそう。

10:00 に確認したら Photoshop CS2 起動出来る様になっていました。 以前ネットワークの場所が空白のままだった Windows10 端末は今回は出て来ていませんでした。 Windows8.1 上で 出た事があるのですが。 この端末は購入したPCをそのまま繋ぎ、プリンタのネットワーク共有をしただけだと思いますので、設定に問題があるのかも。 インターネットに繋がり、プリンター共有が動けば差支えない端末ですので、これは放置(^^;) でも、チェックしているフォルダやログにはなんの痕跡もなし・・・


共通テーマ:日記・雑感

Windows どうなっちゃうんでしょうかね? [睡夢庵の電脳環境]

【 Windows どうなっちゃうんでしょうかね?】

Windows10/8.1/7 共に単独で現在互換性が保証されているアプリケーションを使う範囲では問題を起こしていない様で、家族の誰も騒いでいません。 カリカリ来ているのは私だけ(^^;)
それに Windows10 先がはっきりしない・・・管理限界に達してこれに絆創膏を当て続けて行く以外になくなった?

それはさておき、私が日々使うに際して引っ掛かる所は

・ Windows10   Ex Windows10 端末が出ない場合が多い。 自端末も。
         Ex ほとんどの場合 Mac OS 端末が表示されない。
         Ex 既に Offline になった端末が表示される。
           (Ping が通らない端末)
         St Photoshop CS2 が開けなくなる。
         Mo マウスカーソルがアプリウインドウで4倍サイズに
           なりポイントしずらくなる事がある。
         UA USB Audio Device Driver が壊れたまま
           17xx では動作していた物が入力側かダメになった。
         TM タスクマネージャーのバックグラウンドプロセスが
           通常表示でフロートする。

・ Windows8.1  Ex Windows10 端末は稀にしか表示されない為、10から
           データの取込みが出来ず。

Ex : エクスプローラ
St : プログラム起動
Mo : マウス
UA : USB Audio Device
TM : Task Manager

そして、この所 Firefox/Chrome/Opera 共に結構アンダーグラウンドでメンテが掛かっていて一時的にテキストだけの表示になったり、表示にスムーズさを欠いたり、アクセスが出来なくなるという現象迄出ています。

昨日は OCNモバイルONE にログオン画面をしようとしたところで、サーバーエラーが出て数分間インターネットに繋がらなくなるという現象迄出ました。 不思議な事に TAB4 からはアクセスが出来るのに・・・流れの中なので TAB4 はキャッシュのせいかも。 ひょっとしたら前回の様にネットが落ちたのかもしれませんが・・・

色々設定を弄ったお陰で無線LAN 側に影響が出てしまい、2台のアクセスポイントの管理ソフトにログイン出来なくなって・・・まぁ、なんとか直しましたが。 結果、過去の設定漏れが見付ったり・・・お陰でアクセスポイント管理ソフトの表示内容異常や Fing に出る妙な IP アドレスの原因がわかりました。

Windows10 がメインマシンですので、PhotoShop が使え、Windows8.1 端末が参照出来ている限りでは日常使いには問題はありません。

しかし Windows10 上で Shotoshop が使えなくなると Windows8.1 側で Windows10 が見えないと作業が止まってしまいます。

ほとんどすべてのファイルは2台に同じフォルダ構成を持つ領域を作り、作業のタイミング若しくは日の終わりに同期を取りデータ保障としています。
メールについても2台のドライブ/ディレクトリ構成を合わせ、日に1度同期する事で1台が潰れてももう1台で最悪前日状態ですぐに使える様にしています。
この様な形で作業する上ではエクスプローラ(アプリのファイルを開く/書き込む)で相手端末が見えている事が必須ですが、残念ながら現状これが充足されていません。

これが問題なので追ってみているのですが・・・収束方向に向かわないので疲労感が募るばかり・・・

結果的には、この歳では余り役にも立たない知識がチョコっと増えはしましたが・・・

ただ、サーバー/管理者を置かずに買って来た端末を繋いだだけのネットワークで使っている中小/個人事業者等は困っているのではないでしょうかね~ 全部 Windows10 に変えるなんて出来ませんし。
うちもミックス状態・・・何やかや合わせると20台近く繋がっていますので、ド素人が面倒を見るにはちと多過ぎる・・・

そうそう Windows ではネット探索には NetBIOS 使わなくなるという事でしたが、どうもそうではないらしい。
現在固定的に WSD で表示されるのは Windows 8.1 だけ。 Windows10/Mac は NetBIOS で出て来ます。 Windows10 上では今日は Windows8.1 も一瞬 NetBIOS で表示され、その後 WSD に変わるのが見えました。

現在の LAN 上には NetBIOS プロトコルのものが沢山残っていて Microsoft の思う様にはならないのでしょう。 ですから、ほとんどは NetBIOS over TCP/IPv4 で遣り取りをしているのでしょうし、Microsoft 自身 Sever OS を含めると切り替えが出来ていないとしか思えないですね。
これが現在のエクスプローラ系モジュールの障害発生原因になっていて、その表れがアップデートのたびに Windows10 エクスプローラ上でその表示が変わる点でしょう。

エクスプローラで、ネットに接続され共有が許容された端末が相互に見えないというのは致命的な欠陥です。 これを急いで直そうとしているのでしょうが、見ていると最終的に各々がどういう探査を行い、どう表示するのが正しいのかという事が定まっていないとしか思えない。
この様では何時まで続くのか?です。


共通テーマ:日記・雑感

覚書-05: Windows8.1 エクスプローラに Windows10 端末が出た! [睡夢庵の電脳環境]

【覚書-05: Windows8.1 エクスプローラに Windows10 端末が出た!】

【2019/04/19 8:45 Microsoft どうなってるの?】

この本文「覚書-05」は 15日に作成した原稿ですが、この状態が1日ともちませんでした。 正直な所いったい何が正しいのかも分からなくなって来ています。
Temp ディレクトリの配下に18個の展開用フォルダを作るアップデート絡みのタスクがある様ですが、このフォルダは1~2日毎に削除が行われていましたが、4月9日以降忘れてしまっている様です。 今日久しぶりに2回分が削除されましたが、未だ残が294個あります。
------
さて、私が悩まされている以下の4点、一向に収拾の兆しが見えません。

★ エクスプローラの問題   同じネット上の端末が見えなくなる。

  - 探索方法が WSD の端末(Windows8.1)はほぼ100%表示される。
    ただし、現状 Windows8.1 では Macアドレスが出なくなり、
    IPアドレスが 127.0.0.1 に固定されている
  - Windows10 は NetBIOS 8.1 側には出なくなり、10 側でも時折自端末
    すらでなくなる。 Macアドレス/IPアドレスは出ない。
    Windows10 も WSD でだした事もあり、Windows8.1 は一瞬 NetBIOS
    で表示される事がある。
  - Windows7 は未だかって?どちらにも出た事がない。

10:46 エクスプローラ表示形式が勝手に変えられた!
  - ネットワーク表示にして再度開いてみたら表示形式がアイコンに変り
    カラム表示に変えてみたら配置順が変わり、Mac/IPアドレスが消えて
    いた。 設定を勝手に変えている。
17:29 エクスプローラ表示形式が勝手に変えられた!
  - またネットワーク表示の設定が初期化され、アイコン表示に。
    前回と同様、表示設定等も皆最初の状態に・・・

★ Photoshop CS2 が開けたり開けなかったり。

  これがアップデートや Software Destribution アドビの更新チェック等
  のイベント発生のタイミングではない所で状況が変わるという不可解な
  状況にある。
  Windows8.1 側に Windows10 端末が出ないので 処理が出来ない状態が
  続く期間がどんどん長くなっている。

  今日は朝8時半頃から約8時間起動出来る状態が続いていますが、そんな日に
  限って使わない・・・

★ タスクマネージャのアプリとアプリのバックグランドタスクが分離する。

  Chrome/Opera はアプリ本体のタスクとバックグラウンドタスクが
  ひとまとまりで表示されたり、バックグランドタスクが分離表示されたり
  状況がクルクルかわる。 Firefox は今日気付いたが分離されたままに
  なった?
09:48 いま、Firefox も統合された。
  え? 違う、今までバックグランドプロセスに分類されていたものが
  皆アプリ側に入ってしまっただけだ!

14:10 状況がクルクル変わって何が何やら(^^;)
  気付いた時にはFirefox、Chrome、Opera ともにアプリとバック
  グラウンドタスクがあり、表示無指定であればバックグラウンドタスクも
  アプリ側に統合されて (nn) という様に総数が付記されていました。
  所が最初 Chrome で気付いたのですが、グループ表示ではないのにタスク
  が別に分離してフロートしていました。 で、今日ちょっと追っかけて
  見た所 Opera、Firefox も 分離したり統合されたりを繰り返しています。
  すべてが同時に切り替わるのであればわかりますが、Chrome/Opera は
  統合され、Firefox は分離したままとかその逆、全部統合といった状態が
  このわずか8時間の間に起こっています。

  アップデートもこの間に6回、アップデートがないのに他も含め状況が
  変化したのが他にも2回・・・

共有先やファイルを扱うエクスプローラはシステムの根幹のはずなのに・・・
それとどういう風に表示されるのが正解なのかネットを見てもさっぱり解らずです。
あ、今又6回目のアップデート(15:37)、いったい何が起こるやら・・・

★ マウスカーソルがアプリケーションウインドウに入ると4倍になる。

  出始めると暫く続くがその時も必ず4倍になる分けではない。
  これはマウスドライバーが3種乗っているせいかも。
  Bluetooth マルチ用を2種類同時に使える状態にしてあるので。

他にもあるのかもしれませんが、悩まされているのはこの4点、バージョンが 18XX になってからの異常が一向に収斂しないどころか発散している様です。

正直どれが正解なの?! て感じです(^^;)
----------------------------------------------------------------------

久しく出なかった Windows10 端末が Windows8.1 端末のエクスプローラー上に出て来ました。 このままであってくれ~です。

MX3上でダイレクトに Windows10 端末側を参照出来ますので、Windows10 で Photoshop CS2 が開けなくても何とか作業が出来る様になります。

今現在はチェックの為に Windows10/8.1 共にエクスプローラでのネットワーク表示の項目には参照出来る項目全てを表示する様にしてチェックしていますが、「探索方法」でグループ別けし横展開は表示出来る全てを出して見ています。

(横展開表示内容)

・ 端末名称
・ カテゴリー
・ ワークグループ
・ ネットワークの場所
・ 探索方法
・ MACアドレス
・ IPアドレス

少々問題なのは WSD のグループは MACアドレスとIPアドレスが明示される事ですね。 この表示にしていると全端末のこの情報が同じネットワークに接続する全員に晒されてしまう訳ですからね。
NetBIOS のグループはこの2つは表示されませんが、これが本来ではないでしょうか? これはサーバーかマスターブラウザにした端末だけで見れるというのがすじでは?

Windows8.1 のエクスプローラの違和感

★ NetBIOS 接続の端末では 自己IPアドレスは表示されないが、
  WSD 接続ではローカルループバックアドレス 127.0.0.1 が
  表示される。

★ 携帯だけでなく AndroidTV 迄表示される。
  Wi-Fi ルーターが受信した WPS registration/enrollment
  リクエスト用のビーコンに Windows8.1 端末が反応してしまう為だが、
  無線ルータの WPS を切る訳にはいかないので・・・

  自宅の物以外の端末がビーコンを出している間表示されるので気持ちが
  悪いですね。
  SONY BRAVIA Android TV SVP4KDTV15_JP、これだけならまだしも
  このMacアドレスまで晒してしまっています。

で、Fing で接続状態の確認を・・・ん? Windows10 端末がもう1台起動されてる。 Windows10/8.1端末双方で 「net view」を実行してみると、いずれもちゃんと認識しているのにエクスプローラでは除け者になっています。 なんで?

多分ネットワークの場所当たりの設定だと思いますがこれも出たり出なかったりを繰り返していますので、現状で出るはずという判断をしサンプルとして現状のまま放置しておく事にしています。


共通テーマ:日記・雑感

覚書-04: アプリケーションクラッシュレポート [睡夢庵の電脳環境]

【覚書-04: アプリケーションクラッシュレポート】

Windows はOS自身もですが実行中のアプリケーションがクラッシュした場合、その状況を Microsoft に報告する機能が組み込まれています。 という事はOSの配下にレポートの為の情報が保存されているという事を意味すると考えていいですね。

で、今回の Photoshop CS2 の起動時のクラッシュで探してみました。
ありました、ありました。

C:\ProgramData\Microsoft\Windows\WER\ReportArchive\AppCrash_Photoshop
.exe_c~というフォルダが出来ています。 その中に Report.wer という
テキストファイルが格納されていてこの中に情報が格納されています。

《フォルダ名の例》

2019/01/24 10:07 AppCrash_RunUpd.exe_bf2efbe5c3578df47ca7ccbac8e~
2019/01/24 10:08 AppCrash_Photoshop.exe_a74cb64ad43c9420b087c531~
2019/01/24 10:08 AppCrash_Photoshop.exe_c7d4d1b551d78daadcdee92d~
2019/01/25 19:58 NonCritical_EyeoGmbH.Adblock_31446b8a9b732dc016~
2019/01/28 08:52 AppCrash_ACDSeePro6.exe_d515728f323ceee1a96c2d8~
2019/01/30 16:23 AppCrash_explorer.exe_c6d58f1b784989b951c35469c~
2019/02/03 17:44 Kernel_144_df3c84bbb58fbcb625bd353564f118c1d1ac~
2019/02/27 05:27 AppCrash_svchost.exe_stis_61592169179b8fcd6f612~
2019/03/16 17:18 NonCritical_Microsoft Window_16827428572979ae8c~
2019/03/22 14:05 Critical_Photoshop.exe_65e38cb57d42198a9a418959~
   ・
   ・
   ・
2019/04/04 06:22 AppCrash_Photoshop.exe_a74cb64ad43c9420b087c531~
2019/04/04 06:22 AppCrash_Photoshop.exe_c7d4d1b551d78daadcdee92d~

~以降桁が長いので切っていますが、フォルダ名にタイプとエラーを起こしたプログラム名がついていますので探しやすいです。
名称からみると Windows の Kernel、スーパーバイザーコール(svchost.exe)、アップデートモジュール、エクスプローラやアプリケーション、広告ブロックプラグイン等が含まれていますので、多分発生したクラッシュはすべて記録されているみたいですね。

ただし、最終メジャーアップデート以降(現状1809)で、それ以前は旧OSと共に削除されたのでしょう。

今回追っていた Photoshop に関しては毎回2つのフォルダが出来ていますので、2つのレベルでクラッシュが起きている様です。
ただ、Windows 64bit システムでのメモリーマネージメントを知りませんし、チョロッとネットを探した範囲ではこのファイルの各名称の説明は見つかりませんでした。

〔 Report.wer の内容]
Version=1
EventType=APPCRASH
EventTime=131988001651543006
ReportType=2
Consent=1
UploadTime=131988001653417308
ReportStatus=268435456
ReportIdentifier=4be3bc7a-a3c0-4e24-bbae-4e30597762f7
IntegratorReportIdentifier=77ffbf76-4c78-4f19-92b0-7e655c885c8e
Wow64Host=34404
Wow64Guest=332
NsAppName=Photoshop.exe
OriginalFilename=Photoshop.exe
AppSessionGuid=0000286c-0003-0036-edd7-a75f63ead401
TargetAppId=W:000618c0e19b16acbe5062e907c007b0e17a00000904!0000023bfba3a115e19b39d5591b54887d665a74932f!Photoshop.exe
TargetAppVer=2005//04//27:11:34:08!0!Photoshop.exe
BootId=4294967295
ServiceSplit=2012547968
TargetAsId=2921
IsFatal=1
EtwNonCollectReason=1
Response.BucketId=fcea08c0ee4beedbf0fc2e5ca6298d20
Response.BucketTable=1
Response.LegacyBucketId=73990388142
Response.type=4
Sig[0].Name=アプリケーション名
Sig[0].Value=Photoshop.exe
Sig[1].Name=アプリケーションのバージョン
Sig[1].Value=9.0.0.0
Sig[2].Name=アプリケーションのタイムスタンプ
Sig[2].Value=426f78b0
Sig[3].Name=障害モジュールの名前
Sig[3].Value=Photoshop.exe
Sig[4].Name=障害モジュールのバージョン
Sig[4].Value=9.0.0.0
Sig[5].Name=障害モジュールのタイムスタンプ
Sig[5].Value=426f78b0
Sig[6].Name=例外コード
Sig[6].Value=c000041d
Sig[7].Name=例外オフセット
Sig[7].Value=00aa0947
DynamicSig[1].Name=OS バージョン
DynamicSig[1].Value=10.0.17763.2.0.0.256.48
DynamicSig[2].Name=ロケール ID
DynamicSig[2].Value=1041
DynamicSig[22].Name=追加情報 1
DynamicSig[22].Value=bf35
DynamicSig[23].Name=追加情報 2
DynamicSig[23].Value=bf35649c521c9541565d94c21452d6f2
DynamicSig[24].Name=追加情報 3
DynamicSig[24].Value=8cc6
DynamicSig[25].Name=追加情報 4
DynamicSig[25].Value=8cc6210d2a3555e9430a80c77a94c78a
UI[2]=C:\Program Files (x86)\Adobe\Adobe Photoshop CS2\Photoshop.exe
LoadedModule[0]=C:\Program Files (x86)\Adobe\Adobe Photoshop CS2\Photoshop.exe
LoadedModule[1]=C:\WINDOWS\SYSTEM32\ntdll.dll
LoadedModule[2]=C:\WINDOWS\System32\KERNEL32.DLL
LoadedModule[3]=C:\WINDOWS\System32\KERNELBASE.dll
   ・
   ・
   ・
OsInfo[29].Key=osver
OsInfo[29].Value=10.0.17763.379.amd64fre.rs5_release.180914-1434
OsInfo[30].Key=buildflightid
OsInfo[30].Value=8BC33CAF-946A-4963-B361-16B35F4682D9.1
OsInfo[31].Key=edition
OsInfo[31].Value=Professional
OsInfo[32].Key=ring
OsInfo[33].Key=expid
OsInfo[34].Key=containerid
OsInfo[35].Key=containertype
OsInfo[36].Key=edu
OsInfo[36].Value=0
FriendlyEventName=動作が停止しました
ConsentKey=APPCRASH
AppName=Adobe Photoshop CS2
AppPath=C:\Program Files (x86)\Adobe\Adobe Photoshop CS2\Photoshop.exe
NsPartner=windows
NsGroup=windows8
ApplicationIdentity=483485CC7CD351F8B9C88DCC9D3A1DAD
MetadataHash=-1766040696

この情報の見方はもう一つありますが、こちらで見てもわかる事は大同小異・・・

<Windowsマーク右クリック> - <コンピュータの管理>でコンピュータ管理のウインドウが開きます。
ここで<システムツール> - <イベントビューアー>
 - <Windows ログ> - <Application>と開くとクラッシュ情報を
含むログを見る事が出来ます。
「日付と時刻」で降順に並べてレベルの赤いビックリマーク(エラー)を
探し、この行をクリックすれば下に Report.wer の内容が展開されます。
20190404_EventViewer.jpg

【2019/04/15 11:05 追記】

今 Windows10 端末 2台が Windows10 端末エクスプローラ上で出ています。 Windows8.1 では1台だけ・・・
探査方法欄はWindows10/8.1 端末共に NetBIOS 探索で出て来ます。 色々足掻いてみましたが、WSD 探査には切り替わってはくれません。

Windows8.1 端末で表示されない Windows10 端末は以前は Windows10 エクスプローラ上ではネットワークの場所が空白で表示されていましたが、今回は「ネットワーク」と表示されています。 ワークグループは「WORKGROUP」と表示されています。
Windows8.1 端末ではネットワークの場所には昔使っていた無線ルータのインストール時にルータの設定ソフトが付けた名前が出ています。 Windows8.1上はこの名前になってしまったみたい。 ワークグループは「WORKGROUP」と表示されていますので問題はないはず・・・

出ていない Windows10 端末はネットワークの設定が EPSON の複合機をLAN/Wi-Fi双方で使用する形でインストールした様でこれでなにか変わってしまったのか・・・

まぁ、出ていない端末は私が使うものではありませんし他との共用もしていませんので、このままでそっとしておいて~です(^^;)

そうそう、Windows10端末では Photoshop CS2 は朝から一度も起動出来ていません。

【2019/04/15 11:38 追記】

ぎゃっ、EPSON7217D が3つも出て来た。 複合機の電源を入れたのでしょう。

で、探索方法が SSDP(Simple Service Discovery Protocol:UPnPで使われる通信プロトコル)にプリンターとその他のデバイスとして2個、WSD に「多機能デバイス;プリンター;スキャナー;その他のデバイス」として出てきており、これらのワークグループには表示が出ていません。 このプロトコルも MacアドレスとIPアドレスが晒されています。

なんとまぁ、統一性がない事か・・・別々の規格とはいえ・・・無線接続機器が増えた事が問題を難しくしていますね。

そう言えば Android タブレット や iPhone は出てこないけど~

【2019/04/15 13:05 追記】

エクスプローラでのネットワーク端末の表示の問題は Windows10、Windows8.1 それぞれ異なる問題を抱いているようです。
今現在 Windows10 端末は NetBIOS に Windows10 端末2台と WSD に Windows8.1 端末1台を表示しています。 これは Fing が認識する数と一致していますが、Windows8.1 端末は 以前 Windows10 端末でネットワークの場所が出なかった Windows10 端末が消え、10/8.1 それぞれ1台しか表示していません。

Windows10 のアンダーグラウンドアップデートは 2019/04/15 06:45 の1回だけ(少ない!)です。
Windows8.1 の WindowsUpdate.log は 09:22、ReportingEvens.log は 08:47。

いずれも表示していたエクスプローラのネットワーク表示に Windows10 端末が出る様になったタイミングではありません。
また、消えてしまったタイミングにも、ざっと追った限りでは、明示的に変更が行われた痕跡が見つかりません。
なにをやったらこう言う形で状況が変わる?です。

【2019/04/15 17:25 追記】

現在の状況:

《現在のネットワーク接続状態(Fing での表示)》

Windows10 端末     2台
Windows8.1端末     1台
Windows7 端末     1台
(ネットワーク探索を有効にしていない端末/net view に出ない)
Android8.1端末     2台
i-Phone         1台
メディアコンセント(TV) 1台

《エクスプローラ上のネットワーク表示》

Windows10 端末上: Windows10 端末2台=Macアドレス/IPアドレス表示なし
          Windows8.1端末1台=Macアドレス/IPアドレス表示あり

こちらは Windows10 を表示し始めてから変化なし。
net view に出る物は出ている。

Windows8.1端末上: Windows10 端末2台=Macアドレス/IPアドレス表示なし
          Windows8.1自端末 =IPアドレス:127.0.0.1
          Windows8.1端末1台=Macアドレス/IPアドレス表示あり

だったものが、今は

Windows8.1端末上: Windows10 端末1台=Macアドレス/IPアドレス表示なし
          Windows8.1自端末 =IPアドレス:127.0.0.1

と変わり、以前は「ネットワークの場所」が出ていなかった Windows10 端末が
見えなくなっている。 今日の最初の状態に戻った?
そして前回動作した net view が「サービスが開始していない」と表示してリストが
出なくなった。

昨日から Windows8.1 のエクスプローラ表示も Windows10 とは異なる変化をしているので、こちらにもアップデートが掛かっているのでしょう。

【2019/04/16 07:30 追記】

Microsoft の更新管理呆れ果ててます。 昨日は就寝直前は下記の状態でしたが、本日朝起動したらまたまたWindows10端末が見えずです。
就寝前の状況
・ タスクマネージャー  OK
・ Photoshop       NG
・ Windows10       NetBIOS
・ Windows8.1端末側   NetBIOS

 Windows8.1側も元に戻って Windows10 端末が見えなくなっています。 net view ではちゃんと Windows10 端末が見えていますけどね~

06:01 起動で一発目の Windows Update の終了が 06:04 3分も掛かっていますが、ざっと見た感じではそれらしき更新は見当たりませんでしたが、この為体・・・
この時点の状況
・ タスクマネージャー  OK
・ Photoshop       NG
・ Windows10       NG
・ Windows8.1端末側   NG

06:11 再起動してみましたが変化なし。

所が 06:40 出していたエクスプローラ上に Windows10 端末が出て来ました。 で、更新日付今日で検索してみた所、Windows フォルダ配下に192個もの変更/追加が・・・
この時点の状況
・ タスクマネージャー  NG
・ Photoshop       NG
・ Windows10       NetBIOS
・ Windows8.1端末側   NG

07:02 にも Windows Update が掛かりました。
この時点の状況
・ タスクマネージャー  NG
・ Photoshop       NG
・ Windows10       NetBIOS
・ Windows8.1端末側   NG

07:15 にはSoftware Destribution に動きが・・・
この時点の状況
・ タスクマネージャー  NG
・ Photoshop       NG
・ Windows10       NetBIOS
・ Windows8.1端末側   NG

【2019/04/16 10:48 追記】

ほんとに何をやってるのでしょう、エクスプローラのデバイスを表示するプロトコルが一定しない。

昨日途中から1台の Windows10 端末がでなくなっていましたが、10:05 これが表示されました。

ですが、昨日は SSDP と WSD に出ていた EPSON72617D という複合機がコンピュータという扱いで NetBIOS にしか出て来ていません。 これは複合機ですので、UPnP 機器として SSDP にPrinter/Scanner として出るのは分かりますが・・・ん? 確かに net view でも EPSON72617D が出ていますので、物理層レベルに近い所でコンピュータの扱いになってしまっている様です。 そういえば以前は WSD に出ていたか。

Windows8.1 の方は従来通り Windows10 端末が見えない状態に戻ってしまいました。
まいった・・・ん? Windows8.1 管理者権限でも net view が実行出来ない。 サービスが動いていないと言ってきますが、さっきは実行出来たのに??

どっちもエクスプローラ周りは鬼門ですね。 これから何でも出来る様に機能を拡げ過ぎて収拾がつかなくなっているみたいです。 あちらを立てればこちらが立たずなのでしょう(^^;)

【2019/04/16 11:18 追記】

今ふとみたら?? NetBIOS に加えて、SSDP にプリンター/その他のデバイスで2個、WSD に多機能デバイス~で1個、 EPSON72617D 1台で4個追加されてました(^^;)
で、Windows8.1 側のエクスプローラ表示をみたら、SSDP にプリンター/その他のデバイスで2個、WSD に多機能デバイス~に1個、 EPSON72617D 1台で追加されています。

Windows8.1 は 10:35 にWindowsUpdate.log が更新されていますが、Windows10 は 07:02 以降更新されていません。 Software Destribution にも更新の様相はありません。
だんだん深みに落ちて行っている? Windows ディレクトリ配下では Temp フォルダの更新時間が 11:15 となっていますが、この中にはこの時間帯の物は残っていません。 それにこのディレクトリは「ファイル監視」の監視対象ですので、何らかの更新があればこのログに残っていなければならないのですが、なにもない?! どういう事?


共通テーマ:日記・雑感

覚書-03:実施されたアップデート時期を知る方法 [睡夢庵の電脳環境]

【覚書-03:実施されたアップデート時期を知る方法】

Windows10 の更新履歴は

☆ 機能更新プログラム  現行バージョンとその更新日のみ
☆ 品質更新プログラム  現行バージョンの累積更新プログラム
             現行バージョンのセキュリティ更新プログラム
             .Net Framework 関連の累積更新プログラム

これだけが「設定」-「更新とセキュリティ」-「Windows Update」-「更新の履歴を表示する」で知る事が出来る内容で、従来の様に KB番号で示される細かなアップデートが通知されなくなっています。 では、皆月1~2回の品質更新プログラムに纏められているかと言えばそうではないようです。 実際には従来以上に細かくアップデートが行われていますが、これがアンダーグラウンドで且つ一部はオンタイムで変更されている様です。

Windows10/8.1 の更新履歴の表示ではメインストリームのアップデートだけがリストされ、従来 KB番号でリストされていたその他のアップデート等に関しては何時実行されたのかが把握出来なくなっています。

で、WindowsUpdate.log の展開をしてみましたが、これは各アップデートの際の実行内容の展開であって一般のユーザーが知りたいであろう内容は含んでいませんでした。

そこで Update のタイミングで更新されているフォルダ/ファイルがないかを確認した所、

C:\Windows\SoftwareDistribution\ の配下に ReportingEvents.log というファイルがあり、これがアップデートのタイミングで更新されていました。
ただし、これにもアンダーグラウンドアップデートのすべてが記録される訳ではないみたい。 というか記録される方が少ない・・・

で、この中を確認して見たところ 2018/12/20 の Version 1809 の累積更新プログラム(KB4483235) 以降のすべてのインストール関連のタイミング情報が入っているようでした。

以下は、このファイルの中の 2018/12/20 の Version 1809 の累積更新プログラム(KB4483235) インストールに関する記述部です。

ここを見るとモジュールのダウンロード開始と終了、インストールの開始と保留、再起動後のインストールの完了の時間が記録されている事が分かります。

{E3DE03A8-D982-417A-81AA-F93F4B94EC69} 2018-12-20 06:35:05:374+0900 1 147 [AGENT_DETECTION_FINISHED] 101 {00000000-0000-0000-0000-000000000000} 0 0 UpdateOrchestrator Success Software Synchronization Windows Update Client successfully detected 1 updates. 3j+pe3NJB0ev/R3d.1.1.1.0.4.0
{4B4A3898-F324-41E9-AF0F-9575F3FB29CE} 2018-12-20 06:35:05:938+0900 1 147 [AGENT_DETECTION_FINISHED] 101 {00000000-0000-0000-0000-000000000000} 0 0 UpdateOrchestrator Success Software Synchronization Windows Update Client successfully detected 0 updates. 3j+pe3NJB0ev/R3d.1.1.0.0.3.0
{DB5D1760-0456-4E15-BE7E-470CBD1D0402} 2018-12-20 06:35:07:425+0900 1 167 [AGENT_DOWNLOAD_STARTED] 101 {5D6314EC-C1BC-41F0-A3F9-F2CCF9EA6868} 1 0 UpdateOrchestrator Success Content Download Download started. 3j+pe3NJB0ev/R3d.1.1.1.1.3.0
{98AC0D94-4785-458E-9EAC-C935542E2371} 2018-12-20 06:35:28:094+0900 1 162 [AGENT_DOWNLOAD_SUCCEEDED] 101 {5D6314EC-C1BC-41F0-A3F9-F2CCF9EA6868} 1 0 UpdateOrchestrator Success Content Download Download succeeded. 3j+pe3NJB0ev/R3d.1.1.1.1.25.0
{6469C9C6-3B8E-4A17-8DED-D90D5496CA76} 2018-12-20 06:35:36:749+0900 1 181 [AGENT_INSTALLING_STARTED] 101 {5D6314EC-C1BC-41F0-A3F9-F2CCF9EA6868} 1 0 UpdateOrchestrator Success Content Install Installation Started: Windows has started installing the following update: 2018-12 x64 ベース システム用 Windows 10 Version 1809 の累積更新プログラム (KB4483235) 3j+pe3NJB0ev/R3d.1.1.5.1.2.0
{E525ACE5-5CD8-4F68-B217-4D03E13ECA01} 2018-12-20 06:36:45:861+0900 1 201 [AGENT_INSTALLING_PENDING] 101 {5D6314EC-C1BC-41F0-A3F9-F2CCF9EA6868} 1 240005 UpdateOrchestrator Success Content Install Installation pending. 3j+pe3NJB0ev/R3d.1.1.5.1.4.1.0
{1A48A52B-2453-4AEA-AFB6-D24BB9CA3A56} 2018-12-20 15:28:30:487+0900 1 183 [AGENT_INSTALLING_SUCCEEDED] 101 {5D6314EC-C1BC-41F0-A3F9-F2CCF9EA6868} 1 0 UpdateOrchestrator Success Content Install Installation Successful: Windows successfully installed the following update: 2018-12 x64 ベース システム用 Windows 10 Version 1809 の累積更新プログラム (KB4483235) 3j+pe3NJB0ev/R3d.1.1.5.1.4.1.0.0.0.0.0
{E3DE03A8-D982-417A-81AA-F93F4B94EC69} 2018-12-20 06:35:05:374+0900 1 147 [AGENT_DETECTION_FINISHED] 101 {00000000-0000-0000-0000-000000000000} 0 0 UpdateOrchestrator Success Software Synchronization Windows Update Client successfully detected 1 updates. 3j+pe3NJB0ev/R3d.1.1.1.0.4.0
{4B4A3898-F324-41E9-AF0F-9575F3FB29CE} 2018-12-20 06:35:05:938+0900 1 147 [AGENT_DETECTION_FINISHED] 101 {00000000-0000-0000-0000-000000000000} 0 0 UpdateOrchestrator Success Software Synchronization Windows Update Client successfully detected 0 updates. 3j+pe3NJB0ev/R3d.1.1.0.0.3.0
{DB5D1760-0456-4E15-BE7E-470CBD1D0402} 2018-12-20 06:35:07:425+0900 1 167 [AGENT_DOWNLOAD_STARTED] 101 {5D6314EC-C1BC-41F0-A3F9-F2CCF9EA6868} 1 0 UpdateOrchestrator Success Content Download Download started. 3j+pe3NJB0ev/R3d.1.1.1.1.3.0
{98AC0D94-4785-458E-9EAC-C935542E2371} 2018-12-20 06:35:28:094+0900 1 162 [AGENT_DOWNLOAD_SUCCEEDED] 101 {5D6314EC-C1BC-41F0-A3F9-F2CCF9EA6868} 1 0 UpdateOrchestrator Success Content Download Download succeeded. 3j+pe3NJB0ev/R3d.1.1.1.1.25.0
{6469C9C6-3B8E-4A17-8DED-D90D5496CA76} 2018-12-20 06:35:36:749+0900 1 181 [AGENT_INSTALLING_STARTED] 101 {5D6314EC-C1BC-41F0-A3F9-F2CCF9EA6868} 1 0 UpdateOrchestrator Success Content Install Installation Started: Windows has started installing the following update: 2018-12 x64 ベース システム用 Windows 10 Version 1809 の累積更新プログラム (KB4483235) 3j+pe3NJB0ev/R3d.1.1.5.1.2.0
{E525ACE5-5CD8-4F68-B217-4D03E13ECA01} 2018-12-20 06:36:45:861+0900 1 201 [AGENT_INSTALLING_PENDING] 101 {5D6314EC-C1BC-41F0-A3F9-F2CCF9EA6868} 1 240005 UpdateOrchestrator Success Content Install Installation pending. 3j+pe3NJB0ev/R3d.1.1.5.1.4.1.0
{1A48A52B-2453-4AEA-AFB6-D24BB9CA3A56} 2018-12-20 15:28:30:487+0900 1 183 [AGENT_INSTALLING_SUCCEEDED] 101 {5D6314EC-C1BC-41F0-A3F9-F2CCF9EA6868} 1 0 UpdateOrchestrator Success Content Install Installation Successful: Windows successfully installed the following update: 2018-12 x64 ベース システム用 Windows 10 Version 1809 の累積更新プログラム (KB4483235) 3j+pe3NJB0ev/R3d.1.1.5.1.4.1.0.0.0.0.0

このリストを見ると文字列がありますので、このファイルを「秀丸」や「Crescent Eve」等のテキストエディタで開き、「更新」、「悪意」、「(KB」等をキーにして検索すれば、コードを持った更新類の実行タイミングを知る事が出来ます。

これで見ると「累積更新プログラム」類は

・ 2018/12/20 KB4483235
・ 2019/01/09 KB4480116
        KB4480056  .NET Framework の累積的な更新プログラム
        KB890830   悪意のあるソフトウェアの削除ツール
・ 2019/01/16 KB4481252  Microsoft Silverlight の更新
・ 2019/01/24 KB4481031  .NET Framework の累積的な更新プログラム
・ 2019/02/09 KB4476976
・ 2019/02/13 KB4483452  .NET Framework の累積的な更新プログラム
        KB4487044
        KB890830   悪意のあるソフトウェアの削除ツール
        KB4487038  セキュリティ更新プログラム (Flash 対応)
・ 2019/03/06 KB4486553  .NET Framework の累積的な更新プログラム
        KB4482887
・ 2019/03/13 KB4489907
        KB4489899
        KB890830   悪意のあるソフトウェアの削除ツール

また、この中には Microsoft が提供するアプリケーション類のアップデート情報も含まれていますので、これらは「Microsoft.」をキーにして検索すればこれらのタイミングを知る事が可能です。

・ 2018/12/20 9N1W692FV4S1-Microsoft.LanguageExperiencePackja-JP
・ 2019/01/10 9NMPJ99VJBWV-Microsoft.YourPhone
・ 2019/01/12 9NBLGGH537C2-Microsoft.XboxGameOverlay
        9MZ95KL8MR0L-Microsoft.ScreenSketch
        9NMPJ99VJBWV-Microsoft.YourPhone
・ 2019/01/17 9N4D0MSMP0PT-Microsoft.VP9VideoExtensions
        9WZDNCRFJBBG-MICROSOFT.WINDOWSCAMERA
        9PKDZBMV1H3T-Microsoft.GetHelp
・ 2019/01/18 9N1W692FV4S1-Microsoft.LanguageExperiencePackja-JP
・ 2019/01/19 9NG1H8B3ZC7M-Microsoft.MixedReality.Portal
・ 2019/01/21 9NBLGGH1QWGC-Microsoft.Advertising.Xaml
    ・
    ・
    ・

その他にも

・ 9WZDNCRFJ2G6-NAVER.LINEwin8
・ Intel Corporation - Display - 11/18/2018 12:00:00 AM
・ 9NBLGGH4R9NZ-EyeoGmbH.AdblockPlus
・ 9PLL735RFDSM-Microsoft.NET.Native.Runtime.2.2
・ 9MW2LKJ0TPJF-Microsoft.NET.Native.Framework.2.2
・ 9PK21VDD7LD9-Microsoft.NET.Native.Framework.2.1
・ 9NZM7B1BB5TR-Microsoft.NET.Native.Framework.1.7
・ 9N38V762FHPD-Microsoft.NET.Native.Framework.1.6
・ 9NBLGGH5L7B7-Microsoft.NET.Native.Framework.1.3

と言ったところの更新履歴も含まれていました。

【2019/04/11 WindowsXP ついに村八分】

久しぶりに WindowsXP マシンを立ち上げてみましたが、完全に除け者になった様です。

今回は WindowsXP 自身は立ち上がりネットワークには繋がりインターネット接続は出来るのですが、Windows プライベートネットワークには接続出来なくなっていました。 WindowsXP/8.1/10 夫々のエクスプローラには相手が出て来ません。

前回起動したのが何時だったか忘れましたが、その際は FreeFilesync でバックアップが出来ていましたが、今回は FreeFilesync でもドライバーの互換がないのでファイルにアクセス出来ないといった様なポップアップが出てダメになっていました。 多分、現行の1809にアップして以降は旧来のプロトコルをサポートしていないのでしょう。 現在の端末が見えなくなったりする現象は、この変更がうまくいっていないのでしょう。

このマシンのマザーボードは Windows7 にも嫌われますので、Windows の世界では使えません。 さてどうしたものか・・・
UNIX 系も考えましたが、もう載せたとしても色々使ってみる元気もありませんので、廃棄ですね(^^;)>

【2019/04/13 6:20 追記】

毎日何度もアンダーグラウンドで Update(修正)が掛かっていますが、私が悩まされている問題点に関しては一向に収まりがついてくれません。

★ 相手端末がエクスプローラで見えなくなる。

Windows10 から Windows8.1 が見えなくなるという事は起きなくなりましたが、Windows10 端末が出ないという現象は Windows8.1/10 共に続いています。
私の Windows10 端末は ネットワーク探索を WSD に切り替える事が出来ましたので消える事はなくなりました。 しかし、色々足掻いている最中に切り替わった様で、何を触ったタイミングで WSD に変わったのかが分かりません。 というのも、変更がすぐに反映されない様で直前に処置した項目を戻しても変化しなかった(TT;) それ以上戻すのは躊躇・・・

Windows10 1809バージョンでは NetBIOS を使って探索している様でこれが原因でエクスプローラに表示されたりされなかったりと安定しない様です。

Windows8.1 のエクスプローラは NetBIOS 探索を行う端末は認識しない様です。 その癖 WCS で探索を行う携帯電話の表示は未だに直りません。 確か何かのサービスを止めれば直るという話があった様に思いますが、他への影響があるので止めた・・・どこを触れば?だったか・・・
どの手法でネットワーク探索を行っているかは、エクスプローラを表示し、左ペインで「ネットワーク」を選択し、右側のペインの空き部分で右クリックをして表示されるプルダウンの「グループで表示」から「その他」を選び、出てくる「詳細表示の設定」で「探索方法」にチェックを入れて「OK」を押します。 これを選択して右側の「上へ」を使って表示順を上げておくといいでしょう。
これで「グループ表示」を選んだ時に「探索方法」という項目が表示されますので、これを選択すると各端末が使っている「探索方法」別に表示される様になります。

★ USBオーディオの入力が壊れたまま(互換がないドライバーになった)

★ Photoshop CS2 が起動出来なくなる。

  起動出来るタイミングがない訳ではありませんが、愈々使える期間が短く
  なっています。 起動出来れば殆どの場合処理が終わる迄使えていますが
  ファイルの読み込みをしようとすると狂ってしまう様です。

  アップデート直後は起動出来ても、しばらくすると起動不能になって
  しまいます。 この間別にアップデートが掛かった訳でもありませんが。

  今日朝から既に2回 Update が掛かりましたが、直後は起動できますが
  閉じると2度と起動出来ないという状態が続いています。

★ マウスカーソルがアプリケーションウインドウに入った途端4倍サイズに
  なってしまうという現象も一向に直りません。 100%起きる訳では
  ありませんし、アプリケーションによっても発生頻度が違う様です。

★ タスクマネージャーでアプリとバックグラウンドタスクが分離して表示
  される。 表示でグループで表示を選んでいないのにアプリ本体グループ
  と関連のバックグラウンドタスクが分離して表示される。
  CPU負荷率で並べているが、通常は同じアプリはグループでアプリ本体
  関連とバックグラウンドタスクをまとめて表示し、前の矢印をクリック
  して展開表示するが、バックグラウンドタスクがグループから外れ、
  CPU負荷率でバラバラに表示されてしまう。

1803以降ですかね~色々手順を変えた様ですが、その部分でのトラブルが収まりません。 問題なのは一度直っても次のアップデートで元に戻ってしまうという・・・一体何をやってるんだ・・・です。

【2019/04/13 13:00 追記】

今日初めて、コントロールパネルがエクスプローラ上から開け、Windows が用意するすべてのプロセスを開く事が出来る様になっている事に気付きました(^^;)>

ここから「管理ツール」-「コンピュータの管理」-「イベントビューアー」-「Windows ログ」-「Setup」と開けば KB番号を持つもののログが出てきます。
ここでみると「設定」-「Windows Update」-「更新の履歴を表示する」では出てこないものがある事が分かります。

それぞれウインドウマークからの場合では手順が違うのでいつもあれ?になっていましたが、ここからであれば全部ありますので・・・
あ、あれ?有り過ぎて・・・はて、どの下だった?(^^;)

あ、12:20 から立て続けにアンダーグラウンドが走りました。 ちょっと気になって「更新の履歴」を見たら RealTek のドライバーが再起動待ちになっていましたので、再起動した所 Windows10 端末が Windows10/8.1 双方の WSD から消えてしまいました。 私の処置のせいではなかったのかリセットされてしまったのか。 NetBIOS でも表示されていません。
もういい加減にして~

【2019/04/13 20:30 追記】

Windows10 端末がエクスプローラー上に出たり出なかったりというのは Windows10 Update に責任がある様です。
前日に行った処置をすべて元に戻し、再度設定をしてみましたがダメでした。 この過程でサービスの一部が削除され、OSの再構築が行われますので2度再起動・・・でも、WSD には出てくれず。

20:21 Tempに18個のフォルダーが作られたという「フォルダ監視」からの通知でエクスプローラを立ち上げてみてガックリ、NetBIOS で自端末が出ています。 これでは Windows8.1 からは見えない・・・

Temp の配下を見てみると04/09~04/13 迄の間に作られた Temp フォルダが200個近く削除されないまま残っています。 フォルダ名は同じ形式ですので、Windows Update 絡みだと思われますがすべて空のフォルダです。 04/09 以前はこの種のフォルダーは大体翌日迄には削除されていたのですが残ったまま・・・そして、「フォルダ監視」がこれらのフォルダへのファイル書き込みと削除を今迄一度も捕捉していませんので、1分以内に削除されているのでしょう。
なんだか、今日はドタバタ劇?


共通テーマ:日記・雑感

覚書-02: WindowsUpdate.Log の展開方法 [睡夢庵の電脳環境]

【覚書-02: WindowsUpdate.Log の展開方法】

Windows10/8.1 共にメジャーアップデート(マンスリーアップデート等)位しか「設定」や「コントロールパネル」から追える「更新履歴」には記載しなくなっており、一般ユーザーは何時アップデートが掛かったのか知る術がなくなっています。
ならば、Windows が安定しアップデートを掛ける必要がなくなったのであればよいのですが、却って頻繁にアップデートが掛かる様になっています。 で、問題が順次解決されて行くのであればよいのですが、基本的な部分で同じ問題が繰り返し交互に起こり続けるというバカな状態がメジャーアップデートが行われたにも関わらず残っています。

・ Windows8.1/10 双方でネットワークにログオンしている端末が突如
  見えなくなるという現象が Windows10 端末をネットワークに追加した時
  からずっと続いている事。
  これはエクスプローラのネットワーク検索に問題があるのでしょう、
  エクスプローラやファイルを開くでは見えない状態でも既にフルパスで
  設定されたアプリケーション上では 8.1/10 共に問題なく動作します。
・ 既に動作保証がないアプリケーションが動作したりしなかったりと
  アップデートのタイミングによって状況が変化する。
・ 特定のアプリケーションウインドウに入りカーソル形態が変わる際に
  形状が化ける。 秀丸では「I」が縦横2倍になる等・・・

で、もう少し詳細な情報がないかと思っても WindowsUpdate.Log という Windows フォルダ直下のファイルには以下の様な文言が入っているだけです。

Windows Update logs are now generated using ETW (Event Tracing for Windows).
Please run the Get-WindowsUpdateLog PowerShell command to convert ETW traces into a readable WindowsUpdate.log.


For more information, please visit https://go.microsoft.com/fwlink/?LinkId=518345

この手順は「管理者権限」下で「コマンドプロンプト」を使って操作をしなければなりませんので、ちょっと敷居が高いかもです。
これで一般ユーザーが分かる物が手に入るのであればですが・・・


《操作手順》

☆ コマンドプロンプトの開き方

1. タスクバー左隅の「Windowsマーク」を右クリックし、表示内容の
  「コマンドプロンプト」を左クリックすると、下図の様な画面が出る。
2019-04-01 12_15_53-コマンド プロンプト.png
2. C:\Users\ログオンユーザー名>に続けて“Powershell”と入力と下図の
  様な画面が出る。 行頭の PS で PowerShell の制御下に入った事が
  分かります。
2019-04-01 12_22_26-コマンド プロンプト - Powershell.png
3. ここで“Get-WindowsUpdateLog”と入力して実行するとデスクトップに
  WindowsUpdate.Log というテキストファイルが作られます。
2019-04-01 12_24_29-コマンド プロンプト - Powershell.png
  この内容の行頭には日付/時間がついていますので、これをキーにして
  内容をみればその回のアップデートの内容を把握出来るのでしょうが
  自動実行過程のコマンドリストの様なものですので、素人には何の事やら
  です。 また、拾われてくる情報は1週間分だけに過ぎないみたいです
  のである意味なんの役にも立ちませんでした。

4. コマンドプロンプトから抜けるには
  PS C:\Users\ログオンユーザー名>で“exit”を入力し
  C:\Users\ログオンユーザー名>でもう一度“exit”を入力すると
  コマンドプロンプトが閉じます。

《WindowsUpdate.log の内容》

この内容は一般ユーザーにとって分かる内容の物ではありません。
これは Windows Update 固有の表現体系で記述された実行内容の経時的羅列です。
細かく見て行けばインストール単位のコード等がわかりますが、これが何を含むかは記述されません。
ユーザーにとっては約1週間の間にいつアップデートが動いたかが分かる位の意味しかないでしょう。

以下は 2019/03/29 10:08 のアップデートに関わる部分の冒頭部と終了部です。

2019/03/29 10:08:18.5356182 7508 10084 Shared InitializeSus
2019/03/29 10:08:18.5360188 7508 10084 IdleTimer Non-AoAc machine. Aoac operations will be ignored.
2019/03/29 10:08:18.5360930 7508 10084 Agent WU client version 10.0.17763.292
2019/03/29 10:08:18.5362691 7508 10084 Agent SleepStudyTracker: Machine is non-AOAC. Sleep study tracker disabled.
2019/03/29 10:08:18.5363101 7508 10084 Agent Base directory: C:\WINDOWS\SoftwareDistribution
2019/03/29 10:08:18.5365878 7508 10084 Agent Datastore directory: C:\WINDOWS\SoftwareDistribution\DataStore\DataStore.edb
2019/03/29 10:08:18.5373124 7508 10084 DataStore JetEnableMultiInstance succeeded - applicable param count: 5, applied param count: 5
2019/03/29 10:08:18.5614446 7508 10084 Shared UpdateNetworkState Ipv6, cNetworkInterfaces = 0.
2019/03/29 10:08:18.5615597 7508 10084 Shared UpdateNetworkState Ipv4, cNetworkInterfaces = 1.
2019/03/29 10:08:18.5628397 7508 10084 Shared Network state: Connected
2019/03/29 10:08:18.8548908 7508 10084 Misc *FAILED* [8024000C] LoadHistoryEventFromRegistry completed
2019/03/29 10:08:18.8550754 7508 10084 Shared UpdateNetworkState Ipv6, cNetworkInterfaces = 0.
2019/03/29 10:08:18.8550854 7508 10084 Shared UpdateNetworkState Ipv4, cNetworkInterfaces = 1.
2019/03/29 10:08:18.8550940 7508 10084 Shared Power status changed
2019/03/29 10:08:18.8596640 7508 2876 Agent *FAILED* [80240013] m_services.Add()
2019/03/29 10:08:18.8596695 7508 2876 Agent *FAILED* [80240013] Method failed [CAgentServiceManager::CreateServiceObjectAndAddIntoMap:2034]
2019/03/29 10:08:18.8596759 7508 2876 Agent *FAILED* [80240013] Method failed [CAgentServiceManager::DelayedInit:2678]
2019/03/29 10:08:18.8616253 7508 10084 Agent Initializing global settings cache
2019/03/29 10:08:18.8616274 7508 10084 Agent WSUS server: (null)
2019/03/29 10:08:18.8616288 7508 10084 Agent WSUS status server: (null)
2019/03/29 10:08:18.8616301 7508 10084 Agent Alternate Download Server: (null)
2019/03/29 10:08:18.8616314 7508 10084 Agent Fill Empty Content Urls: No
2019/03/29 10:08:18.8616330 7508 10084 Agent Target group: (Unassigned Computers)
2019/03/29 10:08:18.8616344 7508 10084 Agent Windows Update access disabled: No
2019/03/29 10:08:18.8616359 7508 10084 Agent Do not connect to Windows Update Internet locations: No
2019/03/29 10:08:18.8626562 7508 2876 Agent Timer: 29A863E7-8609-4D1E-B7CD-5668F857F1DB, Expires 2019-03-29 08:30:48, not idle-only, not network-only
2019/03/29 10:08:18.8678687 7508 2876 Agent Initializing Windows Update Agent
     ・
     ・
     ・
2019/03/29 10:18:23.3231113 7508 10084 Shared UninitializeSUS
2019/03/29 10:18:23.3231168 7508 10084 Misc CSusClientGlobal::DoServicePreShutdown
2019/03/29 10:18:23.3233664 7508 10084 IdleTimer Idle timer disabled in preparation for service shutdown
2019/03/29 10:18:23.3233787 7508 10084 Misc WUTaskManager uninit
2019/03/29 10:18:23.3233879 7508 10084 Agent Earliest future timer found:
2019/03/29 10:18:23.3234129 7508 10084 Agent Timer: 29A863E7-8609-4D1E-B7CD-5668F857F1DB, Expires 2019-03-29 08:30:48, not idle-only, not network-only
2019/03/29 10:18:23.3314128 7508 10084 Misc CreateSessionStateChangeTrigger, TYPE:2, Enable:No
2019/03/29 10:18:23.3314251 7508 10084 Misc CreateSessionStateChangeTrigger, TYPE:4, Enable:No
2019/03/29 10:18:23.3383708 7508 10084 Misc Agent uninit
2019/03/29 10:18:23.3409721 7508 10084 Misc Reporter uninit
2019/03/29 10:18:23.3417645 7508 10084 Misc network cost manager uninit
2019/03/29 10:18:23.3418091 7508 10084 Misc Eventer uninit
2019/03/29 10:18:24.3432582 7508 10084 Misc ServiceManager uninit
2019/03/29 10:18:24.3435339 7508 10084 Misc PersistentTimeoutScheduler uninit
2019/03/29 10:18:24.3435389 7508 10084 Misc datastore uninit
2019/03/29 10:18:24.3766089 7508 10084 Misc setting cache uninit
2019/03/29 10:18:24.3766136 7508 10084 Misc security checker uninit
2019/03/29 10:18:24.3766211 7508 10084 Misc Test Hook uninit
2019/03/29 10:18:24.3766231 7508 10084 Misc IdleTimer uninit
2019/03/29 10:18:24.3770208 7508 10084 Shared * END * Service exit Exit code = 0x240001

ただ、「フォルダ監視」とセットで見るのであれば、このファイルが更新されたタイミングがフォルダ監視のログファイルに記載されていますので全ての変更が含まれているはずですが。

これよりも次回掲載予定の覚書-3「ReportingEvents.log」の方が未だモジュールの名称等が含まれていますので分かり易いでしょう。


共通テーマ:日記・雑感

2019/04/09 6:24 Windows10 4月度累積更新 [睡夢庵の電脳環境]

【2019/04/09 6:24 Windows10 4月度累積更新】

《《2019/04/10 6:50 追記 : Windows10 4月度累積更新!!》》

今日朝のアップデートがえらく長く続くのでなんでと思っていたところ、更新完了後再起動要求が出るではありませんか。 そういえば昨日の累積更新プログラム頭が「2019-03 x64 ベース システム用」だったぞ。 で、ReportingEvents.log を覗いて見た所、今日の分が「2019-04 x64 ベース システム用」となっています。 昨日のは一体なに? 配布モジュールを間違った?です。

過去の問題点の状況

☆ Windows10 端末が見えなくなる事がある。 NetBIOS で探査している。
  ⇒  Windows8.1 と同じ WSD グループに自端末が出たので解消か?
  ⇒  Windows8.1 端末にも WSD グループに Windows10 端末が出た。
   このまま推移すればこの問題は解決という事になるが、はて?
★ USB Audio Device は変化なし。 録音は不能のまま
★ Photoshop CS2 昨日は起動可否が交互に発生する様になっていたが
  現時点ではどのタイミングでも起動出来なくなっており使用不能。
<2019/04/12 20:00 追記>---------------------------------------------
★ タスクマネージャでアプリとそのバックグラウンドプロセスが分離される
  という問題が今日又起きていました。 気付かなかっただけか?
----------------------------------------------------------------------

それと更新の同期が完了する迄には相当時間が掛かるみたいです。 更新後再起動しログオンした時点で更新が完了しているわけではないみたいで、今回の更新の同期終了が ReportingEvents.log に記載されたのは 07:01 でした。
Windows の再起動は WindowsUpdate.log の更新時間が 06:46、bootstat.dat の更新時間が 06:48 ですので、同期終了から 15分も掛かっている事になります。
因みにインストールの開始は 06:39 からですので、インストールの時間よりも同期に掛かる時間のほうが長いみたいです。 という事は更新が掛かった後暫くは何が起こるか分からない?

今 Windows8.1 にも4月度のマンスリーアップデートが掛かりました。 こちらはちゃんと頭が「2019-04 x64 ベース システム用」となっていました(^^)
この状態で Windows10 端末が 8.1 と同じ WSD グループで表示されアクセスが可能でしたので、この問題は Windows10 側がネットワーク探査を WSD で行えば解決という事のようです。

11:20 追記

Windows10 端末の件解決は程遠い様です。 Windows10 端末に娘の W10 Laptop は NetBIOS で表示されています。 私の Desktop が WSD 側に移ったのは、昨日実施したサービスの変更のどれかの影響の様です。 だだ、昨日中には再起動しても出ては来ませんでしたので、今日のアップデートの影響もあるのでしょう。

こちらもいよいよサチって来ました。 直ぐに結果が反映されないので、どの処置が影響しているのかが分からない・・・

12:40 追記

昼食から戻ってエクスプローラを立ち上げた所、左枠のネットワークから接続端末が消えています。 グループ表示は「探索方法」を選択していたはずがこれで表示せず「カテゴリー」表示になっています。 チェックしてみた所、グループで表示にその他から追加していた「探索方法」が消えています。
で、アップデートが掛かったかチェックしてみましたが、Windows 配下にも ReportingEvents.log にもそれらしきタイムスタンプを持つ物がありません。 エクスプローラは席を離れる迄何度も立ち上げなおしており、その度に確認していますし、ここの所表示を「カテゴリー」にはしていませんので、いったいなにが起こった?です。

---------------------------------------------------------------------

今日 Windows10 の4月度累積更新プログラムが配布されましたが、ちょっと様子が変わっていて再起動要求が出ませんでした。
丁度 エクスプローラの表示の確認を行っていて、Windows10 が表示されたのですが、表示法を「グループで表示」の「探索方法」を有効にしてこれで表示する様にしていました。 というのは、端末の認識方法が違うのではないかという疑いを持ったからです。
結果は当たりで Windows8.1 は WSD で端末探査を行うのですが、Windows10 は NetBIOS で探査していました。
Windows では Windows/Netware プロトコルの NetBIOS は使わなくなってリストから落ちていたはずなのに、です。

で、これ絡みをネットで確認した所、どうも NetBIOS over TCP で探査しているらしい・・・で、これがエクスプローラの表示で「NetBIOS」というグループで表示されている理由らしい事が分かりました。
基本的には TCP/IPv4 等の環境では IP アドレスが決まれば端末間のアクセスは可能なのですが・・・

で、ここでの設定要領2種の処置をしてみましたが変化なし。 まぁ、従来の設定で動いていた物が駄目になっているのですから、効果は?でしたがやはり・・・

・ イーサネットのプロパティの「TCP/IPv4」の「WINS」タブで「NetBIOS の
   設定」を規定値から「NetBIOS over TCP/IP を有効にする」にする。

・ Windows Difender Firewall の「送/受信規制」の「ファイルとプリンタ
  共有グループ」の「NBセッション~/NBデータグラム~/NB名~」の
  「ドメイン」分3種の有効を「はい」に切り替える。
  ⇒ ファイアウォールは ESET Internet Security になっていますので
    関係ないはずですがやってみました。

《今日の朝一からの推移》

・ WindowsUpdate
06:02
06:24   x64 ベース システム用 Windows 10 Version 1809 の
           累積更新プログラム (KB4489899)
・ この更新表示及び再起動表示出ず。
・ 再起動 ⇒ Windows の再構成は行われなかった。
06:34
06:38
・ 再起動 ⇒ 状況何れも改善なし
07:24
07:59
・ 再起動 ⇒ 状況何れも改善なし

・ Software Destribution
06:02
06:25  累積更新プログラム (KB4489899)
06:34
06:59  Microsoft.WindowsFeedbackHub

・ ~.tmp 追加
06:20
07:42

11:12 現在以上の更新で留まっている様です。

《 Windows10 問題点の状況》

★ USB Audio Driver 変更なし。  入力側が同じエラーで動作せず。

★ Photoshop CS2 起動出来ず。  フレームが出た所でタイムアウト?
                 11:12 最終確認時は起動出来たが
                 11:15 既に起動不能になっている。
     ??今回は起動を繰り返すと交互に可能/不能となる!!
     これは今迄もチェックしていたと思うが・・・ひょっとして
     Update と Update の間だけか?

★ マウスカーソルがアプリウインドウ上に移動すると4倍サイズになる。

★ エクスプローラ
  - Windows10   ・ 起動時  - Windows10 端末表示OK
                  - Windows10NetBIOSで表示される
                   Windows8.1 はWSD
           ・ Update後 - Windows10 端末消失
                  - 更新通知がOFFになっていた。
                   オンにしていたはず。
  - Windows8.1  WSD に Windows8.1 端末2台
           WCN に携帯電話  端末2台
           NetBIOSの表示なし
           TCP/IPv4 のWINS NetBIOS 設定は「NetBIOS over
           TCP/IP」を有効にするが選ばれているので
           本来は出なければならないはず。

以上の様に一切改善を認めず。 10:30 迄の期間で Windows10 側のエクスプローラの表示は OK ⇒ NG ⇒ OK と変わった。 Windows8.1 側は最初から Windows10 端末が表示されないまま推移した。
Windows8.1 上で FreeFileSync という同期ソフトでは既に設定された Windows10 端末のフォルダ間との同期操作が可能なので、エクスプローラのネットワーク探索を使わなければちゃんとアクセスが出来る。 これは明らかに Windows10 エクスプローラ側に問題がある事を示していると思う。

≪ネットワーク探索方法によるグループでの表示≫

1. NetBIOS(Network Basic Input Output System)
  IBM の PC/AT 及びその互換機 を使用する Windows/Netware で
  実装されたプロトコル これを引き摺っている為、名前の解決等で
  色々問題を起こす。
  - Windows10 はここに表示される。

2. WSD(Web Service on Devices)
  WSD(Web Service on Devices)対応デバイスの列挙
  - Windows8.1 はここに表示される。
  - 最近の複合機はここに表示される。 スキャナ/Faxはここ?

3. WCN(Windows Connect Now)
  無線ネットワーク接続用の手順 WCN(Windows Connect Now)
  対応デバイスの列挙
  携帯電話がこの手順を踏むのでここに出てくる。

4. SSDP(Simple Service Discovery Protocol)
  ネットワーク上のUPnP(Universal Plug & Play)デバイスを
  検出するサービス
  一般のプリンタや複合機のプリンタがここに表示される。

Windows8.1 側はおかしくなる前からこの辺りの設定は変更していませんので、原因は Windows10 側に求めざるを得ませんが分からない・・・

【2019/04/09 20:20 追記】

起動すると必ずアンダーグラウンドの WindowsUpdate が起動される様です。 起動の度に更新の有無をチェックしているのでしょうか。
ネットの情報に従ってサービスを弄っていたらいつの間にか、自分自身の表示が消えてしまっていました。 全部元に戻した積りですが再起動しても出てこない・・・


共通テーマ:日記・雑感