SSブログ

インプレッサ 2年目の車検整備受けてきました [睡夢庵の足]

【インプレッサ 2年目の車検整備受けてきました】

最近私がほとんど乗らなくなったので、その分距離も出ていません。

女性陣もほとんどは近くの買い物になってしまい、燃費も12.4km/l迄落ちています。
夏タイヤに履き替えた直後は12.7km/lに落ち着きかけていたのですが・・・

動力性能に関しては、ECUのプログラムの書き換え以降、動き始めの加速がだいぶスムーズになりましたし、速度に乗ってしまえばこれが1.6Lという位のパワーがありますね。 Fit 15Aに比べると伸び、音質(静かさ)、トルク感共に遥かに勝っています。 カタログ値では車重が 300kg 近く違う事を考えるとあり得ないのですが・・・

ただ、アクセルを踏み込むと燃費ゲージの落ち込みが激しくて恐ろしくなります。 なにせ自宅周辺は標高190m近い為、長く急な上り坂があります。 前にチンタラの軽でもいようものなら・・・3km/l台迄落ちてしまう事も。

長距離でのハンドリングや乗り心地、疲労度については走っていませんのでなんともですが、50km位の移動でもBクラスとは違いますのでこのアッパーグレードを買うならCのこちらをお勧めしますね。 ユトリが全く違います。
で、現在の所家族一同満足しています。

そうそう、唯一の不満点は皆一致して収納スペース、室内空間の有効活用、配置がうまくないですね。 使っているのは前席センターコンソールのカップホルダ位、あとは扱い辛いので女性陣の日焼け止めのひざ掛けや手袋の類が丸めて押し込まれています。

運転席のハンドルの下全スパン、助手席の膝前とグローブボックスの上に棚でも欲しいし、助手席の前エアバッグの為にあれだけの空間を殺すのは惜しいです。

さて、今回までの点検/リコール/クレーム/修理を羅列すると

 日付   走行距離    項    目
2017/05/26       納車
2017/06/27    944  新車1カ月点検
2017/10/20   4,304  新車6カ月or5000km点検
2018/05/04   9,493  1年目点検/リコール出荷検査問題対応
2018/06/04  10,279  修理依頼 ODBCⅡテスターによるアイサイト障害
2018/08/03  11,404  リコール ECU プログラム書換(エンジン絡み)
2018/10/22  12,998  点検パック18か月点検
2019/01/31  15,033  クレーム ストラットトップ錆&ビビリ
2019/04/26  16,686  点検パック2年目点検

《修理依頼・クレーム案件について》

☆ アイサイト障害はメモリーをクリアして貰い以降再発なし。
  当該のODBCⅡテスターは当然没ですが

☆ ECU プログラムアップデート
  停止からの立ち上がりでアクセル開角/感覚にあった速度上昇がない為
  アクセルを少し余分に開くと急にトルクが出る為常にスタートが
  ギクシャクしていたが、これがほとんど気にならないレベルに収まった。

☆ フロントストラットトップのカバー構造の不良からカバー内部に水が
  入り、ストラット固定ネジ等が錆びてしまう。
  代替品は台座側に当たる面に3本の楔型のリブが設けられ水の侵入を
  防ぐ形になった。 またトップの形状も台座の上をフルカバーキャップの
  様に被さる形状になった。
  ただ、これでも水道圧での洗浄でも台座トップ部迄は水が浸入するが、
  今のところ内部には入っていない。

☆ 天井のアイサイト周辺からカタカタという音がする様になっていた。
  アイサイトに配線ケーブルが多数入っているので、これがフレームや
  カバー等に当たっていると思われるが場所は特定出来ず。
  代替策として干渉の可能性がある部分に緩衝材がついたテープを巻いて
  直接当たるのを防止する。
  現状これで収まっている。

《消耗度》

新車購入時に点検パックに入っていますので標準交換パーツ類以外に交換が必要なものがでなければその場での費用発生はありません。
オイルは6カ月目、以後1年毎にフィルタ、ガスケットも合わせて交換され、これはパックに含まれています。
その他、ラジエター/ウォッシャー液はレベル迄補充されます。 その他の油類やパーツはこの程度の走行距離でどうにかなるものではありませんから・・・

で、すこしロングドライブをした方がと言われていまいました。 バッテリーがすこし消耗気味だとか。

              2018/05/04  2019/04/26  差
タイヤ溝   フロント    7.0mm     6.9mm  -0.1mm
       リア      6.5mm     6.6mm  +0.1mm
ブレーキ   フロント    10.0mm     9.3mm  -0.7mm
       リア      8.0mm     7.5mm  -0.5mm

タイヤに関してはローテーションをしているのですが数字が合わない(^^;) まったく減らないどころが増えた事になってしまっています。 まぁ、自分で測っても溝の形状がありますのでこの差以上の計測誤差がでますが・・・ 一般的な交換サイクルはゆっくりクリアする減り方ですね。
ブレーキの減りは皆がパドルシフトによるエンジンブレーキを使い始めた影響もあるかもしれません。


共通テーマ:日記・雑感