SSブログ

Windows どうなっちゃうんでしょうかね? [睡夢庵の電脳環境]

【 Windows どうなっちゃうんでしょうかね?】

Windows10/8.1/7 共に単独で現在互換性が保証されているアプリケーションを使う範囲では問題を起こしていない様で、家族の誰も騒いでいません。 カリカリ来ているのは私だけ(^^;)
それに Windows10 先がはっきりしない・・・管理限界に達してこれに絆創膏を当て続けて行く以外になくなった?

それはさておき、私が日々使うに際して引っ掛かる所は

・ Windows10   Ex Windows10 端末が出ない場合が多い。 自端末も。
         Ex ほとんどの場合 Mac OS 端末が表示されない。
         Ex 既に Offline になった端末が表示される。
           (Ping が通らない端末)
         St Photoshop CS2 が開けなくなる。
         Mo マウスカーソルがアプリウインドウで4倍サイズに
           なりポイントしずらくなる事がある。
         UA USB Audio Device Driver が壊れたまま
           17xx では動作していた物が入力側かダメになった。
         TM タスクマネージャーのバックグラウンドプロセスが
           通常表示でフロートする。

・ Windows8.1  Ex Windows10 端末は稀にしか表示されない為、10から
           データの取込みが出来ず。

Ex : エクスプローラ
St : プログラム起動
Mo : マウス
UA : USB Audio Device
TM : Task Manager

そして、この所 Firefox/Chrome/Opera 共に結構アンダーグラウンドでメンテが掛かっていて一時的にテキストだけの表示になったり、表示にスムーズさを欠いたり、アクセスが出来なくなるという現象迄出ています。

昨日は OCNモバイルONE にログオン画面をしようとしたところで、サーバーエラーが出て数分間インターネットに繋がらなくなるという現象迄出ました。 不思議な事に TAB4 からはアクセスが出来るのに・・・流れの中なので TAB4 はキャッシュのせいかも。 ひょっとしたら前回の様にネットが落ちたのかもしれませんが・・・

色々設定を弄ったお陰で無線LAN 側に影響が出てしまい、2台のアクセスポイントの管理ソフトにログイン出来なくなって・・・まぁ、なんとか直しましたが。 結果、過去の設定漏れが見付ったり・・・お陰でアクセスポイント管理ソフトの表示内容異常や Fing に出る妙な IP アドレスの原因がわかりました。

Windows10 がメインマシンですので、PhotoShop が使え、Windows8.1 端末が参照出来ている限りでは日常使いには問題はありません。

しかし Windows10 上で Shotoshop が使えなくなると Windows8.1 側で Windows10 が見えないと作業が止まってしまいます。

ほとんどすべてのファイルは2台に同じフォルダ構成を持つ領域を作り、作業のタイミング若しくは日の終わりに同期を取りデータ保障としています。
メールについても2台のドライブ/ディレクトリ構成を合わせ、日に1度同期する事で1台が潰れてももう1台で最悪前日状態ですぐに使える様にしています。
この様な形で作業する上ではエクスプローラ(アプリのファイルを開く/書き込む)で相手端末が見えている事が必須ですが、残念ながら現状これが充足されていません。

これが問題なので追ってみているのですが・・・収束方向に向かわないので疲労感が募るばかり・・・

結果的には、この歳では余り役にも立たない知識がチョコっと増えはしましたが・・・

ただ、サーバー/管理者を置かずに買って来た端末を繋いだだけのネットワークで使っている中小/個人事業者等は困っているのではないでしょうかね~ 全部 Windows10 に変えるなんて出来ませんし。
うちもミックス状態・・・何やかや合わせると20台近く繋がっていますので、ド素人が面倒を見るにはちと多過ぎる・・・

そうそう Windows ではネット探索には NetBIOS 使わなくなるという事でしたが、どうもそうではないらしい。
現在固定的に WSD で表示されるのは Windows 8.1 だけ。 Windows10/Mac は NetBIOS で出て来ます。 Windows10 上では今日は Windows8.1 も一瞬 NetBIOS で表示され、その後 WSD に変わるのが見えました。

現在の LAN 上には NetBIOS プロトコルのものが沢山残っていて Microsoft の思う様にはならないのでしょう。 ですから、ほとんどは NetBIOS over TCP/IPv4 で遣り取りをしているのでしょうし、Microsoft 自身 Sever OS を含めると切り替えが出来ていないとしか思えないですね。
これが現在のエクスプローラ系モジュールの障害発生原因になっていて、その表れがアップデートのたびに Windows10 エクスプローラ上でその表示が変わる点でしょう。

エクスプローラで、ネットに接続され共有が許容された端末が相互に見えないというのは致命的な欠陥です。 これを急いで直そうとしているのでしょうが、見ていると最終的に各々がどういう探査を行い、どう表示するのが正しいのかという事が定まっていないとしか思えない。
この様では何時まで続くのか?です。


共通テーマ:日記・雑感