SSブログ

覚書-06: ネットワークアクセス量の把握法 [睡夢庵の電脳環境]

【覚書-06: ネットワークアクセス量の把握法】

アプリケーション等で累積でどれだけアクセスしたかは「設定」-「ネットワークとインターネット」-「データ使用状況」で知ることができます。

私の場合は、イーサネット 過去30日間で199.7GBを使っています。 「アプリごとの使用状況の表示」をクリックするとアプリ別にリストしてくれます。 個別では

・ Opera        104.4GB(メイン:Youtube)
・ Chrome        23.1GB(情報系サイト検索主体)
・ Firefox       21.0GB(新聞/公官庁/Amazon等)
・ FreeFileSync  31.0GB(日々のバックアップと
                       ディレクトリ構築・整理)
・ Q-Dir          12.2GB(ディレクトリ構築・整理)
・ VideoCapture   2.7GB
・ SMB(Server Message Block)2.2GB(Windows System)
・ Windows System        1.3GB
・ SoftwareUpdate.exe      289MB(Apple のアップデータ?)
・ Updater.exe         163MB(?)
・ exploler.exe         100MB

100MB 以上を使ったアプリは上記の様なものと報告されています。 ただ、これがどれだけの確度があるかは?

ディレクトリ情報の変更やアップデートを行う場合、ネットワークアクセスが必ず発生するはずです。 確か、どこかに端末側から見たネットワークアクセス情報を持っていたはず。

で、Windows ディレクトリ配下の更新日付が新しいフォルダを探してみた所、System32 配下に sru というフォルダがあり、これが最も新しい時間を持っている様です。 このフォルダ内を見てみた所、SRUDB.dat という結構大きなファイルがあります。

ネットで調べてみた所、Windows8 以降追加された OS のどのプロセスでどれだけのネットワークアクセスをしたかを記録しているファイルだとなっていました。

結構な大きさがありますので、内容を整形してくれるものがないと内容を解釈する事は出来ません。 で、このファイルの中身を整形するアプリケーションを探してみた所、フリーウェアでありましたので早速ダウンロードして確認してみる事にしました。

Nirsoft という所のフリーウェア NetworkUsageView
20190418_NetworkUsageView.jpg
赤線の右側は左側を端折って、送受信容量を示す部分を見せてあります。 何分行容量が多いので 1/2 縮小でも・・・
ここはいろいろ小技が利いたアプリを提供しています。

これと「ファイル監視」で捉えたアップデート関連の情報と突き合わせてやれば何か出て来るか、です。

早速展開してみた所、なんともブラックなものがありました。 通常であれば

App Name     : アプリ実行モジュールへのフルパス/サービス名等
App Description  : アプリ上での機能等を含む識別名
User Name     : ログオンユーザー名/システム内ユーザー名等
           NT AUTHORITY\SYSTEM,LOCAL SERVICE,
           NETWORK SERVICE等
が明示されているのですが、

App ID = 1 App Name/App Description/User Name も判らない通信があり、この通信容量がべら棒に多い(^^;)
これがアップデートのデータ受け渡しではないか? で、これを抜き出してリストしてみました。
時間SentReceiveフォルダ監視の記録
 2019/04/17 06:18 4060
 2019/04/17 06:18 15,109,744 308,384,802 06:20 update
 2019/04/17 07:19 1740 07:17 Reporting
 2019/04/17 07:19  2,001,87712,275,772 07:17 update
 2019/04/17 08:202320
 2019/04/17 08:201,921,63516,394.947 ログなし
 2019/04/17 09:212320
 2019/04/17 09:212,038,9613,431,293 ログなし
 2019/04/17 10:222320
 2019/04/17 10:221,157,88714,749,082 ログなし
 2019/04/17 11:232320
 2019/04/17 11:23676,8114,724,541 ログなし
 2019/04/17 12:242320
 2019/04/17 12:241,553,35631,757,312 ログなし
 2019/04/17 13:252320 13:26 Reporting
 2019/04/17 13:253,618,40142,415,112 13:15 update
 2019/04/17 14:261740
 2019/04/17 14:269,149,540  283,131,707 ログなし
 2019/04/17 15:252320
 2019/04/17 15:258,468,997160,685,170 ログなし
 2019/04/17 16:262320
 2019/04/17 16:264,432,42386,444,740 ログなし
 2019/04/17 17:272320
 2019/04/17 17:279,941,001302,019,459 17:29 update
 2019/04/17 18:292320 19:02 Reporting
 2019/04/17 18:292,510,07343,053,729 19:02 Update
 2019/04/17 19:292320
 2019/04/17 19:291.833,81541,439,657 ログなし
 2019/04/17 20:302320
 2019/04/17 20:303,932,42945,654,588 20:27 update
 2019/04/17 21:311740
 2019/04/17 21:314,510,021115,608,264 ログなし

update  : WindowsUpdate.log が更新された時間。
Reporting : ReportingEvents.log に追記が発生した時間

横文字のアプリですので面倒臭くって説明も読まずに使っていますのではっきりとは言えませんが、レポートは1時間刻みで出来ています。 ということはこの間に発生した同じ要件のサマリーのリストらしい?

これを見るとログなしが色々ありますので、陰でなにをやっているやら。 それに、こちらから送出している容量もいったい何をそんなに送っている?です。

受信している総データは 約1.3GB、送信側も 60.MB以上、追い駆けて見てビックリです。 Windows ディレクトリの総容量は 約8.5GBですから毎日15%相当容量を必要とする様な修正が発生しているとは!!

その他でも、Firefox/Chrome/Opera/ESET/Adobe/Logicool/Gigabyte等のアプリケーションの遣り取りも出て来ますが、GB単位の遣り取りも散見されちょいとビックリ。 最近の Youtube の動画結構大容量がありますから・・・

ただ、残念な所は相手先の情報がない点ですね。 IPアドレスでも付けてくれれば。
まぁ、ブラウザも対象になっていますのでとんでもない数になるでしょうから、これは無理な相談かもしれませんが・・・


共通テーマ:日記・雑感

5月度定期アップデートが掛かった様ですが・・・ [睡夢庵の電脳環境]

【5月度定期アップデートが掛かった様ですが・・・】

今月はえらく早く掛かりましたね~。

でも、今回も酷い様ですね、わずか2時間の間に定期を含め5回もです。

定期更新を管理するグループとアンダーグラウンドアップデートをやっている連中の相互間の同期管理が出来てないのでは?
今日の最初の起動の時にまず1発、それ以降現在 08:36 迄の推移です。

☆ Underground Update       06:24
・ ReportingEvents.log 書き換え  06:28
☆ 定期アップデート(再起動要求) 06:30
・ ReportingEvents.log 書き換え  06:31
⇒ 再起動
・ ReportingEvents.log 書き換え  06:46
☆ Underground Update       07:22
・ ReportingEvents.log 書き換え  07:22
☆ Underground Update       07:34

この WindowsUpdate.log 書き換えの通知が「フォルダ監視」から出た直後、これらの経過情報を入力中だった Libre Office Calc でフィールドへの入力が出来なくなり、キーボードから入力された文字コードが化けている様で数値キーでフィールド移動したり・・・
で、Libre Office Calc を再起動してみたが状況は変わらず。 マウスには正しく反応するが、キーボード入力が滅茶滅茶。
仕方がなく再起動をした。

再起動後エクスプローラを開いたら、朝一左ペインはネットワーク展開状態で開いたか、今回は閉じた状態で開いて来た。
ネットワークを開いた所、右ペインに設定している表示形態で開いてくれ、Offline なのに残っていた Mac は消えていた。
ここで net view を掛けてみたら出ているので、Fing/Network Analyzer でチェックしたら ハーフトーン(offline)だったので、エクスプローラが正しい状態を先に表示した。 これも??だが。

ここで Libre Office Calc を起動した所、外枠の Window だけを表示した状態で異様に長く立ち上がらなかった。 Underground Update 直後の再起動でのこの現象はこれで2度目。

・ Temp Dir 18フォルダー追加   07:49

直前の Underground Updeate では開けなかった Photoshop CS2 がこのタイミングで開けるようになっていた。

☆ Underground Update       08:22
・ ReportingEvents.log 書き換え  08:36

最近はリアルタイムに変更しては拙いところまで触ってしまっているみたいですね。
今日は完全にキー入力が正常に受け取られなくなりましたが、以前にも日本語変換がずれたり、入力に対するディレイが暫く続いたりという現象が出ています。
今はキー入力だからまだですが、これがネットアクセスやディスクI/O中に起きたらとぞっとします。 書き込みの部分欠落やデータ消失が起きかねませんから・・・

【2019/05/04 20:00 追記】

今日は定期更新が掛かった日ですよね(^^)

少しはアンダーグラウンドのアップデートが静かになるのかと思いきや、案に相違して今現在定期を含め8回。 あれ?なんか様子が違う?を含めると10回・・・

平均的に5回なのにそれよりも多い。 どういうこっちゃです。

で、直れば良いけど、また悪くなる傾向みたい・・・


共通テーマ:日記・雑感

インターネット接続速度測定 [睡夢庵の電脳環境]

【インターネット接続速度測定】

内部ネットワークの接続を見直そうか・・・
で、それぞれと複数台でネットにアクセスした時にどうなるかチェックしてみました。

・ 計測ソフト : https://www.speedtest.net/
・ 接続先   : GLBB Japan/Tokyo Akasaka
・ プロバイダ : Asahi-net
・ 回線    : NTT東日本 ファミリー・ギガタイプ
・ ブラウザ  : Firefox 66.03(64bit)
・ 実施日   : 2019/04/06

☆ 個別
・ MX3     : 18:36    489.98/594.87Mbps
・ i7-7700   : 18:37    471.92/641.45Mbps

☆ 同時
・ MX3     : 18:38    305.81/395.87Mbps 僅かに先行
・ i7-7700   : 同上    232.21/344.18Mbps
          合算    535.02/740.05Mbps

2台同時にテストを掛けて単独以上の数値が出ていますので、まだネットワーク的には余裕があるかも・・・

☆ 3台同時                    操作順 動作開始順
・ MX3     : 19:51    303.21/353.58Mbps   ①   ②
・ i7-7700   : 19:51     57.02/369.10Mbps   ②   ③
  TAB4 8 Plus : 19:50     59.1 /228Mbps    ③   ①
          合算    419.33/960.68Mbps

実際の所 MX3 が先に終わってしまいましたので、アップロード側の値は意味がないですね。

段が増えるとハブ毎に遅れが出ますが、それにしても LSW4-GT-5NZ の下りの振り分け能力は相当低そうですね。
もう、WindowsXP マシンは倉庫行きにしますので、これを Archer C9 で置き換え段数を減らそうと思います。
ただ、NVR-500 からの LAN ケーブルが現在の LSW4-GT-5NZ 設置位置でギリギリ、置き場所が確保出来るか・・・延長コネクタを使う?
あちゃ、電源を取るコンセントも・・・C9 のACアダプタが馬鹿デカなのでね。 ゆっくり考えますか。

《ネットワーク接続》

ONU━NVR-500━┳━━━━━━━━Panasonic MX3/Windows8.1
        ┃
        ┣LSW4-GT-5NS ┳━i7-7000/Windows10
        ┃       ┣━(E6850/WindowsXP)
        ┃       ┣━Toshiba REGZA 43C310X
赤は無線接続  ┃       ┗━Archer C9 ━━━━━━┳━TAB4 8 Plus
        ┃                    ┗━iPhone
        ┃
        ┣WSR-2533DHP ┳━iPhone6
        ┃       ┣━iPhone7
        ┃       ┗━複合機

☆ 個別単独最高値
・ MX3     :       633.22/632.60Mbps
・ i7-7700   :       671.29/682.13Mbps

☆ プロバイダを So-net に切り替え
・ MX3     : 19:41    328.63/478.40Mbps
・ i7-7700   : 19:40    419.68/612.25Mbps

☆ asahi-netに戻して
・ i7-7700   : 19:45    419.48/587.39Mbps

《変更後のネットワーク接続》

ONU━NVR-500━┳━━━━━━━━Panasonic MX3/Windows8.1
        ┃
        ┣Archer C9 ━━┳━i7-7000/Windows10
        ┃       ┣━Toshiba REGZA 43C310X
        ┃       ┣━TAB4 8 Plus
        ┃       ┗━iPhone
        ┃
        ┣WSR-2533DHP ┳━iPhone6
        ┃       ┣━iPhone7
        ┃       ┗━複合機

この構成で3台同時に実行すると

・ 計測ソフト : https://www.speedtest.net/
・ 接続先   : Open Project(via 20GSINET)
・ プロバイダ : Asahi-net
・ 回線    : NTT東日本 ファミリー・ギガタイプ
・ ブラウザ  : Firefox 66.03(64bit)
          TAB4 8 Plus はアプリ


・ TAB4 8 Plus : 2019/04/18 14:30    174.00/208.00Mbps
・ i7-7700   : 2019/04/18 14:30    331.00/267.04Mbps
・ MX3     : 2019/04/18 14:30    242.65/404.79Mbps

上記の順で起動した結果、最後に起動した MX3 は 50Mbps 台から徐々に速度を上げていった。
i7-7700、TAB4 8 Plus、MX3 の順で完了した。 TAB4 はほぼ最良値に等しく、2台目3台目を起動した際に引きずられて大きく速度が落ちる事はなかった。 やはり LSW4-GT-5NS は GIGA 対応スイッチングハブといっても、価格なりの性能しか持っていないようです。

Archer C9 は自室のプリンタの傍に設置してみましたが、ここですとリビングまで約10mあります。

・ 2.4G帯  リビングは直線に壁が多い位置では 28Mbps位迄落ちますが
       切れる事はない様です。
・ 5G帯   433Mbps で繋がるのは部屋の前迄。 WSR-2533DHP が設置して
       ある位置では 62Mbps 迄ダウンし方向によっては切れてしまい
       ますので、直線で6m(壁3面スルー)が一杯の様です。

WSR-2533DHP は階段したの物入の袋戸棚の中に設置していますが、ここは自宅1階ほぼ中央です。

・ 2.4G帯  全域 Link Speed 72Mbps で繋がります。
・ 5G帯   では、自室では時折途切れます。 Link Speed も 32~Mbps
       で時折 -80dB を切る事がありますので、3m圏しかダメ。
       リビングならば 433Mbps で繋がります。

という状況ですので自室では Archer C9 5G帯を、動きながらなら WSR-2533DHP の2.4G帯を使うといった使い分けをせざるを得ないですね。

【2019/05/01 7:47 追記】

現状の速度を・・・

・ TAB4 8 Plus : 2019/05/01 07:46  6ms 173/192Mbps
           TP-Link Archer C9 433Mbps/5180MHz
           SpeedTest App
・ i7-7700(Win10) : 2019/05/01 07:46  7ms 594.38/654.17Mbps
           TP-Link Archer C9 GIGA ポート経由
           Firefox ブラウザベース

  ・ プロバイダー  asahi-net
  ・ 接続先     OPEN Project(via 20G SINET)


共通テーマ:日記・雑感