SSブログ

Windows8.1/11 9月度定期更新 [睡夢庵の電脳環境]

【 Windows8.1/11 9月度定期更新 】

今月の Windows11 の更新はえらく時間が掛かりました。
それとインストール完了後の再起動時にはネットワーク接続が出来ていません。
どうも USB 接続の モジュールの識別が出来ていない様で もう一度起動し直さねば有線LAN 接続が確立しない様です。

それと、1週間待ちの設定ではその間チェックを忘れると定期更新前に勝手にインストールをしてしまいます。
今回は AMD の Display Driver と思しきものをインストールしようとしてエラーを起こしていました。
そしてこれ再実行してみてもエラー再発・・・

結局の所、Windows8.1 等の様にアップデートモジュールが出たというアナウンスで起動する様な方法ではないので5週迄期間を延ばして見ても意味がないですね。


《 定期更新内容 》

--- Windows 11 ---

今回はえらく長く掛かりました。 その上アップデートのエラーが起きた上、やはり再起動後の有線ネットワーク接続が出来ませんでした。
再起動の途中だけでなく、一応起動動作が終了しタスクバーに常駐系のアイコンが出てもまだ更新動作をしているので再度の起動等は暫く待ってからする様にしていますが・・・

外付けの USBデバイスの認識のタイミングの方がネットワーク接続よりも前なのでしょうね。 これははっきり言ってシーケンスがおかしい。オフライン状態で起動をし、ネットワークや外部デバイスの認識と接続を行うべきなのに・・・

・ KB8890830  悪意のあるソフトウェアの削除ツール x64 - v5.104

・ KB5017328  2022-09 x64 ベース システム用
          Windows 11 の累積更新プログラム

・ KB5017531  2022-09 Windows 11 用 .NET Framework 3.5、4.8、
         および 4.8.1 の累積的な更新プログラム


それだけではありません。 Windows10 迄はちゃんとまとめてリリースされていましたが、Windows11 は追っかけで追加をアップするようです。

もしインストールエラーが出ていなければ再度チェックに行かないので1か月アップデートしないままになる所でした。
こういう手段で自動更新にさせようとしているのでしょうかね。
しかもこれはどうも過去の周辺デバイス絡みの更新の修正なのでしょうか、このインストールは更新履歴には入っていません。

CBS.log で Readout になっている KB番号は

・ KB5008295 Snipping/絵文字パネル/タッチキーボード等  :2021/11/05
・ KB5012170 Secure Boot DBX のセキュリティ更新プログラム:2022/08/09
・ KB5010690 MS Office デモ絡み?            :2022/01/25
・ KB5007040 Out-Of-Box Experience/Windows Hello 関連  :2021/10/04


加えて今回始めて更新プロセスでエラーが出ました。
Windows 8.1/10 ではなかった事ですが・・・ AMD チップだから?

Advanced Micro Devices, Inc. - Display - 31.0.12012.10
インストール エラー - 0x800f024b

Windows11 の Updater 余り信頼が置けないですね~
更新履歴にエラーのログもしないのですから。


【 2022/09/21 追記 】

毎日アップデートをチェックしている訳ではありませんので、何時アップされたかは不明ですが以下の更新がありました。

・ KB5017383  2022-09 x64 ベースシステム用 Windows 11 の
         累積更新プログラム

Windows11 の更新は Bluetooth か IME の常駐モジュールを壊す場合がある様で、特にバックグラウンドアップデートが掛かると結構な確率でBluetooth KeyBoard からの入力が正常にデコードされなくなり、電源を落とさざるを得なくなる事が多いですね。
9月度の最初の更新はインストール後の再起動ではLANが繋がらない等のトラブルが出ましたが、さて・・・

あぁ、変わりなしですね、再起動では USB経由の LAN 接続は繋がりません。 これでは再起動出来たとは云えませんね~
再起動ではなく最初からシャットダウンすれば?かもですがこれも何となく不安(^^;)


-- Windows 8.1 ---

・ KB890830  悪意のあるソフトウェアの削除ツール x64 - v5.105

・ KB5017531  2022-09 Windows 8.1 (x64 版) 用 .NET Framework 3.5、
         4.6.2、4.7、4.7.1、4.7.2、4.8 の
           セキュリティおよび品質ロールアップ

・ KB5017367  2022-09 x64 ベース システム用 Windows 8.1 向け
         セキュリティ マンスリー品質ロールアップ

【 2022/09/15 追記 】

こちらも遅れて更新が掛かりました。

・ KB5017398  2022-09 x64 ベース システム用
         Windows8.1 サービススタック更新プログラム

これもコロナのせいでしょうかね~

【 2022/09/19 追記 】

また、追加更新です。

・ KB3172729  Windows8.1 for x64-Based Systems 用
         セキュリティ更新プログラム

  この詳細からMSのサイトに飛ぶと妙な所に飛ぶし、このKB番号で調べると
  2016/08/08 公開となっていますし、ファイルサイズの 265KB と数倍?
  しかも最初に引っ掛かるのが Surface の ダウンロードセンター??

  インストールしてしまったもののなんのこっちゃです。
  最近更新履歴から詳細を参照しても表題と不一致のページになる事が
  多い様です。

  それに要再起動となっている所も・・・

【 2022/09/22 追記 】

Windows8.1 のアンダーグラウンドアップデートでも Bluetooth/Mouse の動作異常がおきました。
今回は M590 マウスとの接続が突然プツン。 マウス側を弄ってみても変化はありませんし、670 側との接続では動作しています。
タッチペンやタッチパッドは動作しましたので、なんとかシャットダウンし再起動する事が出来ましたが・・・

そういえば朝の起動時にも今迄起きた事がないロック状態になり起動しませんでした。
外付けディスク2台がオートスリープタイプなのですが、双方ともアクセスランプが点いたままで起動シーケンスでのタイムアウト処理がおかしいのかディスクI/Oがロックしている様でした。 従来はアクセスランプが点かないままロックという事はありましたが、双方点灯した状態というのは初めてかも?

強制電源オフしか処置無し・・・


《 Logicool Options なんとか使えてます!》

この問題は胡麻化しが効いてくれ、なんとか使える様になりました。

・ OSの起動が終わったらタスクマネージャを起動する。
・ ESET(ウイルス対策ソフト)の起動時チェックの完了を待つ。
・ Logicool Options を起動する。
・ Logicool Options もしくは LogiOptionsMgr.exe の CPU 負荷が落ちない
  場合(10%未満)にはこれを強制終了し、再度 Logicool Potions を
  起動する。

以上で暫く待っていると殆どの場合は LoogiOptions のホームが出て使える様になる。

------------------------------------------------------------------------------------------

【 iOS 15.7 のリリース 】

iOS 16 がリリースされるので iOS 15 は 6.1 でフリーズかと思っていましたが、15.7 377.5MB がリリースされていました。
いずれにせよ、当面 iPhone 6s は iOS 15.5 で様子見を続ける積りです。


共通テーマ:日記・雑感