SSブログ

GADEBAO Type-C ハブ 評価 [睡夢庵の電脳環境]

【 GADEBAO Type-C ハブ 評価 】

【 追記 2022/09/02 探索方法/Logicool Flow の状況 】

・ エクスプローラの探索方法
 - Windows8.1  Windows8.1/10/11  WSD
          MacOS       NetBIOS
 - Windows11   Windows8.1/10/11  WSD
          MacOS       表示せず

・ Logicool Flow  初回の起動で暫く待っているとタスクバーにアイコンが
          出て渡りが可能になった。
          Logicool Options の起動画面が出たままで上記の状態。
          従来はLogicool Options のホーム画面が出ていたので
          状態は異なるみたい。
          Logicool Options の起動画面を消しても正常に渡る。
          
  今日初めてネットワークの探索方法が Windowss8.1/11 共に WSD に揃った
  事で正常に繋がった?
  ただ、Windows11 が MacOS 端末を表示していないので、まだこの問題は
  繰り返しそうです。

★ Windows11 06:54:59 からアンダーグラウンドアップデートを始めましたが
  今回は再起動が必要なもので、再起動要求のポップアップが出ました。

  で、再起動させたのはいいのですが、案の定というかネットワークが
  切れています。 有線が繋がらない場合、無線で繋ぐはずなのですが
  それも出来ていないし、手操作でも繋がらないみたい・・・

  電源を落として起動したら正常に復しましたが・・・

  最近は起動時に輪っかが回ったらアクセスランプがチカチカしなくなる
  のを待って再起動しています。 何度かあれ?という事がありましたので
  予防措置です。

  再起動が必要なレベルの物をアンダーグラウンドで遣るの??です。
  済崩しにオートアップデートと変わらない状況に持って行かれそうで・・・

  あ、Windows11 エクスプローラ再起動したら Yoga670(自端末)が消えた。
  Windows8.1 はどう? こちらは自端末と Yoga670 共に出ましたが、
  ネットワークスキャンにえらく時間が掛かってる。

  なんだかどちらも場当たりパッチを当ててるみたいな有様ですね~

--------------------------------------------------------------------------------
【 GADEBAO Type-C ハブ 評価 】

購入目的: Lenovo Yoga 670 に有線LAN端子がない為、その増設用として

PC系のネットワークに接続している Buffalo の Wi-Fi ルーターが
Windows11 に対応していないので、Wi-Fi では携帯電話やタブレット接続用の
ネットワーク側にしか接続出来ず、有線の環境が必須になったというのが
最大の要因。




《 ハブの構成 》

USB-C端子  : アダプタから 670 への電源供給に使用
HDMI端子  : 本体の端子を使い、DELL U2412M に接続する為使用せず
SD Card端子 : この種の媒体はサブシステムで行う為使用せず/動作確認のみ
USB-A端子  : 3個あるが内1個動作確認のみ

《 有線LAN の実効速度 》

USB-C 経由 LAN端子接続でのネット接続速度

使用アプリ: Ookla Speedtest
経路   : asahi-net from/to Rakuten Mobile,Inc
       Yoga 670 ⇔ GADEBAO ⇔ WSR-2533DHP ⇔ NVR 500
       ⇔ LSW6-GT-8ESL/NBK ⇔ NTT-E/GIGA Famiry-HighSpeed ⇔

実測最大値: down 584.86Mbps  up 436.18Mbps

有線LAN端子については使用開始以来約1か月ほぼ問題なく動作している。
速度についても上記の実測最大値が出ているので旧型機の内蔵と差はない。

問題点は筐体表面温度が42℃±1℃迄上がる事。
ACアダプタからの給電で使用する形なので致し方がないのかも。

このせいか2度ばかり突然有線LAN が落ち、無線LAN に切り換わっていた事。
2つのネットワークを用意し、光回線の2セッションを利用し、2つの
プロバイダーに接続している為、共有が出来なくて??で気付くという状態に
なった。

で、熱暴走を疑いヒートシンクを奢る事に。

購入したのは Tuloka ヒートシンク 40mm*40mm*11mm 4個セット ¥799




これをケースの裏表に貼り、裏側には 0val Cushion Bubber 25mm*10mm
というゴム足2個を貼ってテーブルに傷が付かないように。

20220820_HUB冷却.jpg

ヒートシンク上で32±1℃と周囲温度+6℃で体温以下迄迄下がり、
これならば熱暴走の恐れはない。
裏は余分だったかもだが、余らしても・・・(^^)


共通テーマ:日記・雑感