SSブログ

【MX3・・・リカバリーディスクの作成】 [睡夢庵の電脳環境]

【MX3・・・リカバリーディスクの作成】

昨日リカバリーディスクを作りました。 すんなり終える事が出来、ほっとしています。

「リカバリーディスク作成ユーティリティ」の説明にはDVD/USBメモリー等に作る事が出来るとなっていますが、必要数の記述がありません。 「リカバリーディスク作成ユーティリティ」で確認しろと言う事らしい。 2ステップ迄進めると必要数を表示しますので、これを目安に媒体を用意します。 一応2枚らしい・・・

私は光物を信用しておらずデータも画像、動画も全てHDD上で2台のPCでクロスバックアップして保管しています。 その為、常備しているCD/DVDはほんの僅か、DVDは画像用しかなかった。 で、買いに。

さて、「基本ガイド」を見ながら始めますか。

「リカバリーディスク作成ユーティリティ」を起動する前にやる事が・・・本体左側面の< Wireless >スイッチをオフにして、LANケーブルを抜いて、え?ピークシフト制御? はいはいチェックしてと・・・待てよ、ウイルスソフトが厄介・・・ESTの設定の確認しなくては・・・定期アップデートの設定はどこだ・・・タスクバーのアイコンをクリックして<ESET Smart Security 6 を開く>-<ツール>-<スケジューラ>で<定期的に自動アップデート>のチェックを外す。 それとリムーバブル媒体のチェック・・・「選択肢表示」だけならほっといてもいいだろう。

では DVDドライブのイジェクトボタンを押して・・・開く迄タイムラグがあるな~引き出してDVDをセットして・・・

「リカバリーディスク作成ユーティリティ」はどこにある・・・あった。 ポチッとな。 「注意事項」・・・眺めました、<次へ>を押して、はい、「必要数お知らせ」<次へ>を押して、「ドライブ名」、「媒体の種類」確認しました。 あれ? 作成するディスクが3枚になってチェックがついている? ま、お任せしかなし。 <次へ> 書き込み速度 8倍になってます。 <OK>をポチッ。

作成を開始しましたね。 結構な音がします。 書き込んで・・・読み取り検査をして・・・1枚目完了。 ご丁寧にラベルの書き方の指導が掛かりました。 取り出して指導通りにラベルを書いて2枚目をセット。 蓋を閉めて<OK>・・・良かった、2枚目が始まりました。 ・・・2枚目完了。 3枚目を入れて・・・あり? 終わってしまった。

媒体を見てみると2枚目最後に少し空きがあります。 2枚で良いみたいです。

Mainに入れて確認です。 1枚目構造は追えますね。 あ、テキストファイルがある。 開いてみます。 書き込みの制御ファイルみたいです。 では、2枚目、構造、テキストファイルOK。 ジャケットに入れて取説保管ファイルに一緒に保管です。

おっと、忘れずにウイルス対策ソフトのアップデートを戻しておかねば・・・OK。
< Wireless >スイッチをオンにして・・・Bluetooth マウス認識OK。
LANケーブルを繋いで Firefox 起動・・・表示、再読込みOK。

これでリカバリーディスク作成過程完了です。

これで Panasonic MX3 の初期設定作業は全て完了ですね。

あとは操作に慣れていくだけ・・・


共通テーマ:日記・雑感