SSブログ

iPhone でアルバムの曲がバラバラになるのを回避する方法 [ちょっと便利なソフトたち]

【 iPhone でアルバムの曲がバラバラになるのを回避する方法 】

iOS 14.0.1 で使っている間は、iOS 12 の時代に iTunes を使って構築した構造のまま ONKYO HF-Player を使えば殆どのアルバムはアルバム単位にアクセス出来ていました。

使用している iPhone 6s がiOS 14 ではバッテリーの異常消費と発熱を繰り返す為、ついに端末をリセットしてバックアップから再生という手段を取った結果、音楽ファイルは当然ですが端末上からは消失です。
再度 Windows 10 上に準備してあるライブラリから iTunes を使って再度投入したところ、今回は HF-Player でも海外製のCDやLPからリップしたファイルの一部を除き、すべてバラバラになってしまいました。

アルバム単位に曲をアクセス出来るものを見てみると海外アーティストと自製した物の一部の様です。
しかも、HF-Player では曲単位のリストが出て来ません。

私の場合、CDやLPからリップした際に Tr# は勿論、LPは楽章、楽曲単位にスプリットし、ID3V1/2 の主要フィールドは全てセットしています。
そこでファイルの ID3V1/2 をチェックしてみた所どうも「アルバムアーティスト」フィールドが埋められている物の一部だけが正常にグループ化される様です。

ネットで調べてみたところ「アルバムアーティスト」フィールドを埋めてやれば正常にグループ化されるという説明がありました。

そこで MP3Tag という ID3V1/2 編集用ソフトを使って全てのファイルの「アーティスト」フィールドの内容を「アルバムアーティスト」フィールドに転写してみました。
この結果グループ化されたものは増えましたが、アーティストが漢字の物は全てダメです。

2つのアプリが同様の結果を見せるという事は、この構造情報を供給するのは iOS 自身が持つ ID3 ハンドラーの問題だという事になります。

で、mp3infp の機能を使って Windows 側の タグ情報を確認すると、完全にグループ化されているものは「アルバムアーティスト」フィールドが埋まっているものの内、このフィールドが ASC-II コードで記述されたものだけの様な感じがします。

ただ、半角カタカナで埋まっているファイルの一部がバラバラなのは??

今の時代は使用するコード系については UTF-16/UTF-8/ASC-II/ANSI を包含して当たり前。

各曲の表示内容は Music/HF-Player 共に正常に表示して来ますが、これは各アプリが表示に使っているのはタイトル名/アーティスト名/アルバム名のフィールドだからの様です。

原因は iOS の ID3V1/2 のハンドラーがわざわざ「アルバムアーティスト」フィールドを使った上に、ユニコードに未だ対応出来ていないという事の様です。

本来は1曲のファイルに付記されている ID3V1/2 情報に共通の以下を使えばそれぞれの形態でのアクセスが可能なはずです。

・ アーティスト別のリスト--アーティスト名、アルバム名、Tr# の順
・ 曲名のリスト-------曲名、アーティスト名、アルバム名の順
・ アルバムのリスト-----アルバム名、Tr#、アーティスト名の順

複数のアーティストを含むコンピレーションアルバムも曲名(ファイル名)をキーとするのではなく トラックNo.(Tr#) をキーにすればアルバム内の順番が狂う事もあり得ません。

同じ HF-Player でも Android 版は iOS 版とは違い Windows のファイル構造そのままで扱いますので、アーティスト名 - アルバム名でフォルダを作りその下に各曲の頭に Tr# を付けたファイル名で整理しておけば、これをSD上若しくは端末上にコピーしてやればそのままで構造展開したファイルにアクセスが可能です。

これは何を意味するか、ユーザーは ID3V2 等という音源整理用のタグの存在を知らずとも、Windows エクスプローラ上で自身の聴きたいCDなどの配列順でのリスト構造を組み立てる事が可能だという事です。

古いCDでは ID3V1 すらセットされていないものもありますし、フィールドの初期化も文字コードも ANSI ではなく Mac コードだったりとバラバラです。 当然ですが、レコードでは全て手製しなければ付きません。

Appleは ID3V2 のベーシックではない所をキーとして扱っていますので愈々・・・しかも iOS 14.1 では アルバムアーティスト・フィールドを ASC-II で扱っている様で、ここにアーティスト・フィールドから転写しただけでは問題の解決には繋がりませんでした。

J-POP などアーティストが漢字の「アルバム・アーティスト」フィールドを半角英字で埋めてやって、やっと問題の解消です。

165アルバム+α 全てこの作業・・・そして3度目のファイル転送、阿保らしい事この上なし・・・

これだけならいいですが、iTunes がゴミファイルや不要なバックアップを勝手に作るのでその後始末も結構大変でした。 最終的に28GB無為に消耗されていましたから(^^;)


《 Windows 上でのライブラリ構造構築 》

音源を登録しておく Windows 側のフォルダは下の画像を例に構成してみて下さい。

20201031_MusicLib_Structure.jpg

《 この作業に使えるフリーウェア 》

・ ファイルの ID3 タグの状態確認用  「mp3infpu255」

  これは以下のURL からダウンロードできます。

URL : https://github.com/k-takata/mp3infp/releases

  これはエクスプローラ用のエクステンションでプロパティに

   ・ ID3V1
   ・ ID3V2
   ・ APE

という3つのタブが追加され、プロパティのポップアップ上で各内容の参照・変更・消去が可能になります。
1つのファイルであれば、エクスプローラ上で直接扱えますから非常に便利です。

20201031_ID3V1-2_TAG.jpg

・ 複数ファイルを同時に変更する場合 「Mp3tag」

  これは以下のURL からダウンロードできます。
  また以下のページにはアプリの使用法記載されています。

  海外のソフトですので、海外のサイトからオリジナルをダウンロードし
  日本語化ファイルを入手して日本語化するという手順を踏みます。

URL : https://www.gigafree.net/media/mu/mp3tag.html

URL : https://www.nihongoka.com/jpatch_main/mp3tag/

下の図は変更する際の状態説明です。

20201031_Mp3tag_Lib.jpg
20201031_Mp3tag_Panel.jpg黒枠部分左から「タイトル」、「アーティスト」、赤枠部分が「アルバムアーティスト」ですが少なくとも国内盤CDでこのフィールドが埋まったものにはお目に掛っていないと思います。

同じアルバムの範囲を選択し、アルバムアーティストフィールド(赤円)に半角英字でアーティスト名を記入して上部左隅のFDDマークをクリックすると選択範囲の変更フィールドが一気に更新されます。


共通テーマ:日記・雑感