SSブログ

Silicon Power MicroSDHC 32GB 購入 [睡夢庵の電脳環境]

【Silicon Power MicroSDHC 32GB 購入】

昨日ぶらりとPCデポに行ってきました。 目的の物は見当たらなかったのですが、32GB Class10 の SDHC が ¥1,500- で出ていましたのでつい・・・
現在外出時の Music Player は SANYO の IC Recorder ICR-PS501RM で兼用していますが、4GB SDHC では余り曲が入れられず代替を考えていましたのでこれ用にという事で(^^;)

帰って型番で価格コムを検索してみてその評価の低さにこれは銭失いか?(^^;) 早速評価に着手です。
メーカー型番は SP032GBSTH010V10SP
SP032GBSTH010V10-SP.jpg SiliconPower_MX3.jpg

ステージ1. MX3 USB3 + ELECOM MRA-39HWH で評価

 1. エクスプローラ上で上書きフォーマット
   1000単位容量が 32GB ない!! 3%弱約850MB 不足です。

 2. CrystalDiskMark 3.03 x64 で評価
   上図の様に 512K が異様に低い値でしたので、SDスロットで
   再度評価することに

ステージ2. MX3 SD スロットを使って評価

 1. CrystalDiskMark 3.03 x64 で評価
   シーケンシャルのライトステージで
   書き込みエラー発生で CrystalDiskMark がハング。
   終了出来ずにタスクマネージャでKill。


 2. CrystalDiskMark が作ったフォルダが残ったままに
   なったのでこれを削除した処、エクスプローラが
   ハング。 タスクマネージャでKill。


 3. 電源を落とし、媒体を入れたまま再起動
   ファイル構造が壊れた様でグリーンのベルトが徐々に・・
   終わるのを待って・・・

 4. SD Association が出している SD Formatter 4.0
   上書きフォーマットを行う。
   これは正常に終了、当初と同じ容量を示した。

 5. Main PC から SDXC 用に作った音楽ライブラリの
   コピーを試みる。
   20アルバムをコピーした処で
   書き込みエラーでコピーが終わる。
   最後のフォルダを見るとずべてのファイル名、サイズ等が皆
   同じ2バイト文字列の繰り返しを表示する。
   領域は全て“00”hで上書きされているはずなので
   アドレス制御が狂って妙な処に書いた?


という事で、MX3では全く使い物にならぬ代物でした。

交換交渉も考えましたが、同じ物を貰ったとしても価格コムの評価の状態を考えると50歩100歩。

捨てるしかないでしょうが、その前に Main PC/ICR-PS501RM でも評価して見る事にしました。 今回の使用目的では書き込みは殆ど行いませんので読み出し側で使えれば使ってみようか・・・です。

Main PC には SDXC exFAT 対応のパッチが当ててあり、SD Formatter 4.0 がインストールしてありますので・・・

ステージ3. Main PC + ELECOM MRA-39HWH で評価

 1. SD Formatter 4.0 で上書きフォーマット
   正常に終了

 2. CrystalDiskMark 3.03b で評価
   書き込みに切換った途端書き込みエラー

やはり、歯牙にも掛からぬ代物のようですね~(^^;)
評価はこれで諦めです。

ステージ4. Main PC + ELECOM MRA-39HWH で書き込み

 1. MX3 用の音楽ライブラリから24GB強を4回に
   分けてエクスプローラでコピーを行い、その度に
   FileSync の バイナリーコンペアを使って内容が
   正しく書かれているか検証するもこれは正常

 2. 書き込んだフォルダ全てをエクスプローラ上で削除
   ファイル構造は壊れず、正常に削除出来た。

 3. 再度 1./2. を繰り返す。 これも正常に終わる。

 4. SANYO の IC Recorder ICR-PS501RM での使用に
   備えて SD Formatter 4.0 で上書きフォーマット
   これは正常終了

 5. ICR-PS501RM でフォーマット
   これは正常に終了

 6. Main PC に戻し、1. と同じ手順でライブラリから
   Music Folder にコピー。 これは正常に終了。

 7. ICR-PS501RM に戻し再生確認
   岩崎良美 私製アルバム 112MB/31曲
   オイゲン・キケロ ロココ・ジャズ 75.7MB/6曲
   耳で識別出来る異常なし。

 8. ICR-PS501RM で録音
   ステレオで音楽を再生し、2m離れた位置で
   5分間32kbpsで2回録音。
   再生確認=耳で識別出来る異常なし。

 9. Main PC に戻し確認
   ・ ファイル構造に異常なし。
   ・ FileSync で音楽ファイルの
     バイナリーコンペア異常なし
   ・ 各録音ファイルの再生、正常。

10. ICR-PS501RM に戻し、録音したファイルを削除
   フォルダ切換え操作および
   Music Forder からの再生は正常

11. Main PC に戻し、ファイル構造確認
   異常なし

今回はエクスプローラでのコピーでは異常が起きませんでしたので、ICR-PS501RM 用の音楽ライブラリーとして使ってみる事にしました。 年に数回録音する事がありますので、その後が・・・

さて、今回容量が規定外(のはず)でしたので、手持ちの全てのSDの容量をチェックしてみました。
HDDの昔から媒体容量は1024ではなく1000を単位として表記するのが通例で、低容量の物を除けば公称容量4GBであれば 4,000,000,000 バイト以上を保証しているはずなのですが・・・
SD/SDHC/SDXC
ATP ProMax 1GB SD_1_ProMax_1GB.jpg
SanDisk ultra Ⅱ 1GB SD_2_SanDisk_UltraII_1GB.jpg
SanDisk ultra Ⅱ 4GB SD_3_SanDisk_UltraII_4GB.jpg
Transend Class10 8GB SD_4_Transcend_8GB_Class10.jpg
Komputerbay 128GB Class10_x600 SD_5_Komputerbay_128GB_Class10_6.jpg
microSD
KINGSTON 2GB mSD_1_KINGSTON_2GB.jpg
KINGMAX 4GB mSD_2_KINGMAX_4GB_Class6.jpg
Silicon Power 32GB mSD_3_SiliconPower_32GB_Class10.jpg

カメラ用のSDは何れもカメラ店/インターネットでそれなりの評価の物を購入して使っています。
MicroSD は機器の設定情報等の保存媒体として使うのが目的でしたので殆ど書き換えはしませんから廉価な物で良いと思いすべてPCデポで廉価品を購入してきました。

確認の結果SDの容量は全て先の条件を満たしていますが、microSDは全て駄目ですね。 microSDではこれが標準? そんな・・・
SanDisk の 解説に従えば 有り得る事の様に思われますが、これは 64MB という容量が少ない媒体での話です。
GBクラスではフォーマット後の可用領域の容量がシステムの割当領域の為に公称容量を下回る様な C/H/S 構成にする方が寧ろ難しいはず。

Transcend と SanDisk のSDは各2個使っていますが、これは高規格品のせいかフォーマット後容量が双方同じです。 容量がコントロールされているという事は余裕をもって製品規格をクリアしたグループなのでしょう。
Komputerbay の 128GB は容量ギリギリですので、規格内下位品でしょう。 ホームページの評価媒体は当方の119GB に対して 120GB となっていましたのでこの型式の媒体は容量/速度共にバラツキがあるグループで、選別上位は別ラベルで売られている物なのでしょう。

KINGMAX の microSD は3個使っていますが、公称容量を下回った上、3個共数MBづつ容量が異なっていますので代替セクターオーバーなのでしょう。
こうして考えて行くとPCデポで買った microSDは皆ランク外品だろうという事になってしまいます(^^;)


共通テーマ:日記・雑感