SSブログ

iOS 14.7.1 リリース [睡夢庵の電脳環境]

【 iOS 14.7.1 リリース 】

2021/07/30 朝起きてE80のデータ取り込みをしようとした所、設定にバッジがついています。
早くも14.7.1のリリースです。

2021/07/30 05:39 iOS 14.7.1 86.9MB ダウンロード&インストール開始
2021/07/30 06:00 インストール完了&起動完了(Wi-Fi Ready 迄)
2021/07/30 06:22 電源オフ後再起動してホーム画面が出る。
         Wi-Fi Ready 迄にやはり40秒弱掛かる。

Wi-Fi Speedtest の結果は対 RaktenMobile で 150/348Mbps 出ているのでOK

アプリの確認

・ アップデート3本
・ OCNモバイルONE
・ GMail
・ dmenu
・ 読売新聞オンライン
・ DuckDuckGo
・ SmartHealth
・ 血圧ノート
・ FE FileExplorer、
・ 熟睡アラーム
・ カメラ
・ Googleフォト
・ 写真
・ センサーツール

ざっとですが、使う範囲では問題はないみたいです。
設定内容についてはポチポチ確認していこうか。

今のところ使う範囲では特に問題はなさそうです。

----------------------------------------------------------------------

《 新型コロナの国内感染状況 》

日本の政治家、行政機構共に果断な政策決定能力を失ってしまった。
この期に及んでも「緊急事態宣言」でお茶を濁す。 これで収まるとでも思ってか!ですね。

29日の各地域別の最大感染者合計は1.3万人に達しました。 前日が1万人+で 10,699 でしたから30日は1.3万人越え?

毎度のことですが、欲をかいての毎回の緊急事態宣言解除の結果が現在なのですが、それすら理解出来ない?
たった3週間で元の木阿弥処ではない状況にしてしまっています。 何故こんなに動きが鈍いのか???

ワクチン接種率が今後の状況を左右するのでしょうが、ここに来てこれも急激な供給量減ですし。

東京都の感染状況の推移を見ると60歳以上が3月の26%から5%へ急減しており、65歳以上の高齢者では73%以上が接種を完了している事から明らかなワクチン接種効果が見て取れます。

しかし、若年層に関しては10代が9%から12%、20代が22%から33%、30代が15%から21%、40代が14%から17%へと増加しています。
やはりガンになっているのは20代・・・

それと主要都市での大/高等学校・職域接種を先行しなかったつけが出てますね。 もっとも行動範囲が広い世代ですからここを抑えるのが先決だったはずなのですが。
アストラゼネカを使ってでも高校・大学の部活動等に接種を強行したほうがまだ良かったのでは?

【 2021/07/30 追記 】

読売朝刊を見て吃驚です。 主要新聞の一端の「主幹」の認識がこのレベルなのか。

若者「我慢の限界」自粛疲れも…進まぬ接種に危機感薄く「夏休みに何もできずうんざり」これが表題です。

一番の問題がこれを進まぬ接種や自粛疲れを原因として「危機感が薄い」と表現する態度。
本来常時数字の推移を追っている担当が最も危機感を感じていなければならないのに、同調するかの様な表現を取り責任を転嫁する。

確かにワクチン接種に停滞が生じている事も問題だが、それ以上に問題なのは一般市民それぞれの行動であり、事ここに至ってはこれに真っ先に警鐘を鳴らすべきなのがメディアの責任の果たし方。

にも拘らず・・・
現状の関東圏の急激な感染者増は市民自身の行動によるものであり、他の何物でもないにも関わらず、その責任の転嫁先を探している。
要請を無視する企業や店舗の存在をそういう者が現れても致し方がないとも言いたげな論評をしている様では最早・・・


共通テーマ:日記・雑感