SSブログ

Apple が外出規制への国民の反応比較を公開 [睡夢庵 日々徒然]

【 Apple が外出規制への国民の反応比較を公開 】

Apple が 各国の外出規制への国民の対応ぶりを示すグラフを公開しました。
各国の規制が日本に比べ厳しい物であるのは事実ですが、呆れるばかりの
日本人の危機意識の無さがアカラサマになっています。
TV報道での戸越銀座等の人出やインタビューへの回答・・・
ウイルスは人を選ばずなのですが、自分は別だとでも思っているのでしょう、後ろに行く毎に週末の人の動き、車の動きがバカみたいに増えています。 それに他の国には見られない中弛み(メディアがいう自粛疲れ?)が顕著に出ています。 ここにも自分位という甘えがモロに出ています。

20200/04/17 追記】

一番大事な物を忘れていました。 サイトの URL は下記の通りです。

URL : https://www.apple.com/covid19/mobility

尚、欧米のグラフは自動車での移動を見せています。 線の色は
水色: イタリア 緑: イギリス 紫 ドイツ 灰色 アメリカ です。
やはりそれぞれの国の感染状態の推移に反応していますが、アメリカは無頓着な人が多いのでしょうね~ ドイツは死者の数がインフルエンザに近い推移なので少し緩んでいるのかも。 イギリスは当初感染者数も死者数も島国らしくしばらく遅れましたのでそれがそのまま出ていますが、最近の急激な死者数の増加に縮み上がったみたいです。
日本は 赤: 車での移動 橙: 徒歩 紫: 公共交通機関 での移動
感染が国際的な物になってからも日本の移動量の多さが目立ちますが、逆にこれで今の感染者/死者数で済んでいるというのも不思議です。

20200416_COVID-19_対外比較.jpg
20200415_上位件数伸び.jpg厚生省労働省クラスター対策班の北海道大学の西浦教授がシミュレーション結果を発表しましたが、一般レベルとの危機感の持ち方の違いが歴然です。
通勤の危険性についての質問も間が抜けているというかやはり想像力の欠如なんでしょうね~

にもかかわらず、欧米流の強制をなぜしなかったのか? 確かに法制的に難しいのは分かるが・・・

これは医療従事者についても同じですね。 病院外に発熱外来を設置し始める等余りに遅すぎる。
これだけ病院がクラスターの核になって初めてですからね。 PCR検査センターの設置等も同様。

結局の所「武漢」の有様を見てもまともな反応をしてこなかった医療に関わる方々の怠慢といえるでしょう。

今、TVで保健所のPCR検査の扱いの問題点が説明されていますが・・・
これが厚生労働省や行政官庁の担当部門の人間にはイメージ出来なかったのでしょうかね?

まぁ、横浜の保育所の件に対する担当者のインタビュー等も如何にもお役所仕事ぶり。 自己権益の維持が組織の目的になった様な浅ましさです。
これでは迅速な対応等出来っこありませんね。 まぁ、事務方がこれでは今後の行政側の動きは毎度の鈍さでしょう。

本来国内感染者が出た時点で準備され、地域の中核病院間で病院内の導線や病床、診療場所、ナースステーション等をクリーン/ダーティーパートを分ける余裕がある病院を何時でも発熱/呼吸器系の初診/緊急外来対応病院の切り替え、その病院の一般患者の一部を他が引き受ける体制の準備を開始し資材の補充を開始していなければならなかった。

結局の所、有効な「感染症パンデミック対応プラン」がどこからも提示されておらず、また病院も自身で用意、展開せず、医療者自体も危機感を共有出来なかったという事でしょう。

でなければこんなに中核病院がクラスターの核になる事もなかったはず。

あぁ、あかん。 今病院の現場での映像が流れましたが防護服やマスク、フェイスカバーは付けているものの背景は今まで通り雑然として壁には文書がベタベタ、木の処方箋立て? 机の上にも雑然と物が置かれている。

結局、まともな感染症対策がなにも用意されず、現場がバラバラにやっているだけなのでしょう。 それにしてもなんという杜撰さ。

なんと言えばいいか・・・

NHK NEWS WEBを見る回数を減らしイライラせずに済む様にと思って文章記録を中止したのですが・・・TVをみるとそれ以上に嫌になる程のどうしようもないレベルの情報が流れています。

それと未だにPCR検査の基準を変えていないし、保健所と医療機関でもたらい回しが起きているらしい。 TVを見ていたら大学病院ですら保健所から検査拒否を受けて初めて自分の所で出来る体制を作ったなどという戯けた事を平然と語っています。 それも装置などはいくつもあると・・・ もう呆れたを通り越しますね。 それとPCR検査をして貰えないからですが、やっとCT検査で肺炎症状があれば判断をする病院が出て来た様ですね。

しかし、日本の公官庁/行政組織は余りにも硬直化し旧態依然ですから一度壊して再構築しなければならない様ですね。 まぁ、これは企業でも同様でしょうが・・・いまでも稟議稟議。


共通テーマ:日記・雑感