SSブログ

iOS 13.2.3 バッテリー管理未だおかしい [睡夢庵の電脳環境]

【 iOS 13.2.3 バッテリー管理未だおかしい 】

わたしの iPhone 6s の最大容量の現状が77%のせいもあるのでしょうが、バッテリーインジケータが30%以下になるとOSの再起動やネットワークアクセスで突然死する様になっています。

補助バッテリーが切れたのが寝る前で就寝時間迄にフル充電するには時間が足らずでしたのでそのままにして寝ました。

朝目覚めるて床の中で「いびきラボ」、「Sleep Meister」、「リングO2」の計測値の取り込みをし、イビキの録音を止め、「H Band」、「Wear Heart」のデータを拾い、N58で心拍・血圧の計測をするという朝のルーティンを終えて布団から出た時には55%だったバッテリー残量が27%までダウンしてしまいました。

この残量では補助バッテリーを満充電にするまでの約3時間半はとてももちそうにありませんでしたので、パワーオフして充電の完了を待つ事に。

で、充電は完了しましたがバッテリーを繋がないままで起動を掛けた所、パスコード入力画面が出て入力し始めた途端画面が消え、しばらくしたら画面の中央で輪っかが廻り始めました。 その瞬間ちらっと出たバッテリー残量表示は1%! 多分電話/Net/Bluetooth等の接続でパワーを喰ってのダウンでしょうが・・・

その後、補助バッテリーを繋いで起動した所起動出来ましたが、その時点のバッテリー残量表示は既に34%、であっという間に45%に到達です。 キャパシティ的には容量はあるものの瞬間的な要求には答えられず電圧降下でドン(^^;) 実際には未だ容量があるので充電が開始されると容量表示は急激に回復するという状況ですね。

これに関しては「バッテリーの状態」の「ピークパフォーマンス性能」という項目に管理している様に記述されていますが、実際にはエラー画面に切り替わってしまう為、作業は継続出来なくなってしまいます。 で、この管理機能は「手動」で管理を無効にしています。
この機能、一度オフにするともう元には戻せない・・・どこにもそうは書いてないぞ(--メ) で、効果の程を試せず仕舞い・・・

突然ドンと落ちるのはこのせいですが、最大容量が「80%」を切ってから結構エラーが頻発し、そのタイミングが自身の感覚と合致しないので「無効」にしてしまいました。 その後はバッテリー残量と操作内容を勘案して止めるタイミングを計っていますので、「手動」に切り替えてからは今回が2回目。

20191207_iOS13-BAT_1206.jpg左図の様に朝のルーティンでは「Wear Heart」はネットワーク接続が必須ですのでこの接続ででしょう、一気に20%弱ダウンしています。
で、空白部分以降はパワーを切った後から再起動~充電完了迄になりますが、Battery Low も残っていませんし、ステータスチェンジのタイミングを表示しているはずの上部の%表示が55%(9時53分)というよく解らない値を示しています。 本来なら100%に達した13時台の時間が表示されてしかるべきなのですが・・・

iOS 13.2.3 になってまたネット接続が容量を喰うようになったみたいです。 未だ直らない所をみると・・・iOS 13.2.2 で安定していたしバッテリー消耗が大幅に減っていたので、13.2.3 に必要とする更新内容はなかったので更新しなければよかった(^^;)>
ただ、アンダーグラウンドでアップデートが掛かっていますので、更新せずに放置するのも怖い・・・


共通テーマ:日記・雑感