SSブログ

Windows10 Ver. 1903 へのアップデート [睡夢庵の電脳環境]

【 Windows10 Ver. 1903 へのアップデート 】

------------------------------------------------------------------------
【2019/06/07 14:20 追記】

あ~ぁ、1903もダメダメというか Microsoft の更新管理が滅茶苦茶になっているみたいですね。 もう、以前と同様のバグの繰り返しが始まったみたいです。

すでに3回 Underground Update が走っていますが、12:05 の3回目の更新のせいか?

● net view コマンド  MacOS 端末を捕捉していない。

● エクスプローラ

・ ネットワーク表示の項目選択およびフィールド設定が初期化された。
   これが起きるフィールド長をドラッグで設定しなおさねばならないので
・ MacOS 端末が表示されない。
   net view コマンドが捕捉していないのでネットワークドライバ
   レベルのバグか。
・ 最悪のレベルになっている。 ネットワークを開くたびに設定が初期化される。

● マウスカーソルが4倍になる。 秀丸で急に多発し始めた。
  12:05 に更新がかかっているがこのせいか? それまでは出ていなかった。

● 拡張子毎の設定  こんな酷い初歩的バグは今までなかった!!

・ Windows 等の上位フォルダにも mp3/mp4 に設定したフィールド項目と
  レイアウトが適用された。
・ jpg/png のフィールド設定が mp3に加えた設定とフォルダ単位の様だが
  ごっちゃになっている。
  同じディレクトリブロックの中に jpg/png に設定したフィールド配列の
  所と mp3/mp4 に設定したフィールド配列がごっちゃになっているところ
  がある。

⇒ 最悪!! フォルダのフィールド設定を更新/作成/参照日付のみに修正し、
  同種全てに適用としたら、mp3/mp4 も皆変わってしまった!!
  ただ、ほんの僅かだが png に従来の設定が残っているものがあるが
  ほぼ全滅。
  フォルダの設定をファイルに適用する馬鹿がどこにいるですね。

これは参った。 多くの拡張子はフォルダで大体まとまっていますので、音楽、画像、動画等ファイルの種類によってフォルダを開いただけで知りたい情報を表示出来る様に設定していましたが、これが皆飛んでしまいました。

しばらくエクスプローラのフィールド設定は触れない方がよさそうです。

といっても私の場合は既に全ドライブ/全フォルダ壊滅状態です。 この修復はちょいと一筋縄では・・・・
フィールドレイアウトが変わっていたので、ネットワークのフィールド設定の影響かなと思って直したら、変わらないはずの所が変わってしまい、慌てて他を見てみた・・・・ガーンです。

他の操作に影響が出ねばいいのですが・・・桑原桑原

現状はエクスプローラの表示上の問題だけでファイルそのものには影響はありません。 念のため(^^;)

【2019/06/08 06:08 追記】

エクスプローラのフィールド項目/幅指定ですが、まだ妙な具合です。

ドライブのルートディレクトリフォルダで名前と3種の日付フィールドにしてみたら、見た範囲全てファイル迄この設定で表示するようになってしまいました。 そこで .jpg のボトムレベルでファイルでサイズ、大きさ、撮影日付を付けて「同種のフォルダに適用」としてみた所、他のドライブのトップレベルのフォルダ迄この設定に変わってしまいました。 所が同列にある画像フォルダ配下の表示は今回の確認を始める際に行った3種の日付+サイズ、大きさのままになっています。 他の拡張子だけのフォルダをみてもファイルレベルの表示が変わってしまっていますので、設定を行ったフォルダ以外に対して逆条件で働いているとしか思えない状態で、エクスプローラで活用している「表示」-「オプション」-「表示」-「フォルダに適用」が無意味になってしまいました。

それとエクスプローラを起動した際のファイルの並びが昨日迄と違い更新日付昇順になっていて昨日のファイルと同じ物をコピーしてしまいました。 通常であれば同名で引っ掛かるのですが、デジタル録音機のファイル名はその時のフォルダと並びがファイル名に付くため、容量確保の為古いファイルを削除すると残るファイルのファイル名が変わってしまうので、気が付かない・・・
いつも同じ操作をしますので機械的に作業をしてしまい、開こうとしてあれ?日付が・・・てな具合、転送レートが低いので結構大きなロスになりました。

で、ファイルを開こうとすると「プログラムから開く」から常用していたアプリが消えています。 こういう処がちゃんと継承されないというのは何の為のレジストリなの?といいたくなりますね。

エクスプローラに不具合が出ると使用頻度が高いだけに・・・

------------------------------------------------------------------------
5月末の発表以来何かと話題の「Windows 10、バージョン 1903 の機能更新プログラム」、昨日私のPCにもアナウンスが出ました。
ここの所毎日1度は公表型更新(^^;)が出ていないか、「設定」からチェックをしていましたが、やっと順番が来たか。

で、「今すぐに更新」を選択したのですが、うんともすんとも。 暫く様子を見ていましたが、「設定」の「Windows Update」画面に動きが現れません。 タスクマネージャを起動してみてもそれらしきモジュールが動作していません。 そうこうしている内に何時もの「アンダーグラウンドアップデート」が始まるではありませんか。
「さっきの表示は一体なに?」状態・・・

「Windows Update」で更新をチェックしてみると何の事はない“最新です。”だと・・・はてなマークがアッチコッチ(^^;)

で、今日朝一で「Windows Update」を見てみると以下のようなコメントが“ドカン”、何だこれは?です(^^;)>
今迄何度も更新をしていますが、こんな事は初めて・・・

更新プログラムのインストール中に問題が発生しましたが、後で再試行されます。
Windows 10、バージョン 1903 の機能更新プログラム - エラー 0x80246019」

こんなメッセージを出されても・・・ネットでチェックしてみましたが同様の例はないみたい・・・
仕方ありません。

更新保留状態の様ですので、そのまま更新を再開してみました。
開始: 06:15  終了(再起動完了): 07:02 47分間!

i7-7700/16GB C: は SSD 実装でこれですから、Low Powerのマシンではどうなるのやら・・・
あれ? 07:28 に C:\Windows\SoftwareDistribution\ReportingEvents.log が更新された・・・これでやっと全部終わりという事か。
このファイルの時間は 07:17 になっていますが、実際に書き込まれたのは 07:27-28 の間という事ですので、名目上の完了からここまで裏でこちょこちょ・・・

で、9:05 早速最初の Underground Update が掛かりました。

さて、過去の問題点の確認、確認の結果は・・・

● Photoshop CS2 の起動

  これはダメでした。 ここの所ずっとNGが続いていましたからもうダメ
  かも・・・

● エクスプローラネットワーク表示

 ● 表示形態
   設定は完全に初期化されていました。 アイコン表示だけ
   再設定して開いてみたら、設定通りで出ましたのでまずは一安心
 〇 機器の認識
   NetBIOS  Windows10
   WSD    Windows8.1/8
 〇 WSDデバイスが NetBIOS 側に一度表示されてからWSD として表示される
   という現象は出ていない。
 ● Windows8.1 と同じ形で WCN に携帯電話等が出る様になった。
   Windows10 では初めてでは? これも悪い方に引きずられている様な。

● エクスプローラのファイル属性等による表示展開

 ● 一般のフォルダ表示項目、順序などの設定も変わってしまった。
   これが初期化されるとちょっとキツイ。
   写真、音楽、動画等の表示も項目を変えて設定しているので皆やり直し
   になってしまう。
   設定可能な項目がべら棒に増えているので・・・そのうえ機能グループ
   ではなく読みで並んでいるので用途を識別するのに困る(^^;)
   どういう項目名だったか??になるので。
   共通事項
   一般文書項目
   画像関連
   動画関連
   音楽音響関連
   メール関連
   アドレスブック関連
   プログラム関連
   セキュリティ関連    といった様にグループ化してほしい。

〇 起動直後アプリケーション起動に異常に時間が掛かる点は解消。

〇 マウスカーソルが4倍になる現象は今の所出ず。

まぁ、従来もユーザー設定を初期化するのは当然の様に行われてきましたが(^^;) 設定の尤度が上がれば上がるほど元に戻すのが大変になるのでね~

といった具合で、さらっと使った範囲では新たな破綻はないみたいです。

で、先月の更新から昨日迄の秘密の更新(^^)の様子を示すと以下の通りで、だんだん派手になっています。
日付 foreground background .etl .log  Temp   備考 
2019/06/06 1217654/-36Temp=186
2019/06/0555218/-36Temp=168
2019/06/0456418/-18Temp=185
2019/06/0356236/-72Temp=205
2019/06/0246418/-36
2019/06/0156318/-18
2019/05/3144218/-36
2019/05/30513218/-18
2019/05/2917以下既に消去436
2019/05/285236/-36
2019/05/276318/-36
2019/05/266190/48
2019/05/256336/-18
2019/05/246318
2019/05/234318/-54
2019/05/226218/-36
2019/05/216436/-36
2019/05/205218/-36
2019/05/195236/-18
2019/05/185336/-18
2019/05/174218/-54
2019/05/1614436
2019/05/1538556/-185月定期
裏更新合計128

foreground : 「設定」-「Windows Update」-「履歴」に出ているもの
background : 「WindowsUpdate.log」が更新された回数
.etl    : 同日 c:\Windows\Logs\WindowsUpdate\ 配下に書き込まれた
       ~.etl ファイルの数
Temp    : 追加されたフォルダ数/削除されたフォルダ数
備考    : Temp= は当日の Temp 配下のフォルダ数

一日平均4回のパッチ当てが行われていたという事ですが、結果的には引っ掛かっていた項目の何れも直ったという確信が持てる状況に至った物はひとつもありませんでしたね。

昨日などは12回も更新が掛かっていますが、半数以上は1903に更新しようとして失敗した後に掛かったものですから本当に更新を掛けていい状態にあったのか疑問です。

【2019/06/07 10:05 追記】

これをアップし終わって、設定の再確認に入ったら早速表の更新が入っていました。
これで今日は5個目・・・
又再起動か・・・

やはりエクスプローラのフォルダフィールドの設定初期化されていますね~。 これからフォルダのフィールド設定、写真、動画、音楽・・・皆やり直しですわ・・・とほほ

【2019/06/07 13:00 追記】

〇 Adaptec AHA-2940AU + EPSON HS-6000H A3 スキャナは従来通り動作
  EPSON Scan で取り込み、PDF 書き出しが出来た。

● ONKYO SE-U33GX 1809 と変わらず。
  USB オーディオデバイス入力側動作せず。
  出力側はRealtek 2種、TV、SE-33GX の4系統共に動作。

A3スキャナが動作してくれたのは助かりますね~A4から繋ぐのは・・・それにLEDスキャナ、値段が値段ですからだけど発色とエッジが・・・
Photoshop CS2 でダイレクトに読み込めていた時に比べると手間は掛かりますが出来ないよりはね。

旧OSは c:\Windows.lod フォルダにバックアップされており、新バージョンの 22GB/93,142 ファイルに対して、33GB/271,733 ファイルと3倍近いファイル数になっていますので、そっくり退避して、新たに全て構築し直されていると考えるのが順当でしょう。
しからばモジュールも入れ替わっただろうと思いましたが、USBオーディオドライバーについては現象はそっくり。
ドライバー自体の日付が3月18日になっていますので、最初に問題が発生したものではなくなっている様ですが、既に前のドライバーに戻せなくなっています。

今回は SE-U33GX は繋がずにインストールしましたので、ドライバー自体は今日 12:05:16 これを接続した際に移行・再構成されています。 前回の様に明示的に構成出来なかったという様なメッセージはありませんが、「存在:fales」となっているのでなにか問題があるのでしょう。 動作していた当時のドライバーとは違いますので、現状手無しですね。


共通テーマ:日記・雑感