SSブログ

NURO? 我が家のインターネット環境 [睡夢庵の電脳環境]

【NURO? 我が家のインターネット環境】

最近NUROの高速ネットワークのサービス地域も広がって来たようで、ネットや Youtube 上で話題になり始めたみたいですね。
で、ちょっと自宅のネットワークの状態をチェックしてみる事にしました。
あまり速度が出ていない様であれば切り替えを検討してみるか。 で、郵便番号を入れてっと・・・あちゃ~まだ申し込めないとさ。
申し込める人、羨ましいな~

繋がるようになったら切り替えようか・・・

それと先月でしたか、Asahi-net に接続して使用していた所ドンと切れてしまうという事故がありました。 プロバイダーに関しては工事/アップデート/障害等で接続が切れ、暫く復旧しない事があって困った経験から2つのプロバイダーと契約したままにしています。

《現在迄の接続/プロバイダー契約》

インターネット接続契約:   インターネットはカプラーの時代から使用
               電話回線モデム接続 ~2003?迄
               Bフレッツ     ~2010迄
               フレッツ光ネクスト ファミリーギガライン

プロバイダー契約
使用プロバイダー推移  ASC  ⇒  IIJ4U  ⇒  so-net
            Nifty ⇒  Bigrobe ⇒  asahi-net
so-net   : 家族を含むメールおよびブログ用として 1996.05から使用
asahi-net  : ホームページ用とその為のメール他   1998.12から使用
        とFTP用途

初期はプロバイダーの選択肢も余りありませんでしたし、当時は会社ではネットを使っていませんでしたので、社用を含め目的別に当時お付き合いがあったチャンネルで複数と契約していました。
プロバイダーの選択は当時の東京地区のバックボーンに対しての接続回線容量が大きく、必要とするサービスがある所を選びました。
Asahi-net は当時としてはバックボーンへの接続も多く、ホームページの容量が大きく FTP と共用で使えた事、So-net は Sinfony/InfoSphere 経由で JPIX/KDDI/NSPIXP2 に繋がっており、それぞれの回線容量も大きくバイパス経路を幾つも持っていた事とブログが使い易く容量も大きかったが決め手でした。
バックボーンへの回線容量が少ないプロバイダーやホームページサービスを選ぶと極端に速度が変化して作業に支障が出ますので、当時はこれが最優先でした。

利用料金:
フレッツ光ネクスト ファミリーギガライン     ¥5,400-
          同上 2年割継続       -¥700-
So-net                     ¥1,200-
asahi-net                    ¥1,000-
                    合計  ¥6,900-

FTPを諦めてクラウドサービスに置き換え、ホームページやこのブログを止めてメールをキャリアメールに切り替えればいいのでしょうが、登録しているメールアドレスを変えなければならない所やこれがIDになっている所が結構な数があって・・・わたしだけならですがプロバイダーのメールアドレスを使っているのが3名4アドレスなのでちょっとね~ で、プロバイダー契約はそのままにせざるを得ないですね。

《ネットワーク接続機器の数》

以前はPCの数も4台と少なかったですし、DHCP割り当てと固定IPが混在出来たコレガのルーターを使っていたので、私のホームページを触るPCのIPを固定して asahi-net に繋ぎ、他はDHCP割り当てでメイン側の so-net に繋いでいました。

しかし、コレガのルーターが壊れ、ヤマハのNVR-500に変えたらこの混在が出来なかった為、固定化を躊躇している内に接続する台数があれよあれよという間に増えてしまい、また色々あって機器の管理は夫々に任せる事にしたので2プロバイダーに分配して接続する設定は諦めて手動でどちらかに接続していました。
今回ちょっとダウンが長かったので、また双方常時接続に戻しています。 こうしておけば今回の様に全く繋がらない状態になれば自動的に切り替わるはず・・・
で、今はヤマハのDHCPサービス頼り
Wi-Fi ルーターは IP アドレスを固定し、各々に接続する機器の Mac アドレスを設定して接続を制限しています。

現在自宅のネットワークに接続されている機器は

・ 有線ルーター     1台
・ スイッチングハブ   2台
・ 無線ルータ      3台
-------------------------------
・ デスクトップPC   3台
・ ノートPC      5台
・ タブレット      2台
・ スマホ        3台
・ 複合機        1台
・ TV         5台
    最大端末台数  19台

これに息子が帰ってくると最大3台使いますから・・・(^^;)
昼間は上記の内7~10台が繋がっています。

《ネットワーク接続》

ONU━NVR-500━┳━━━━━━━━Panasonic MX3/Windows8.1
        ┃
        ┣LSW4-GT-5NS ┳━i7-7000/Windows10
        ┃       ┣━(E6850/WindowsXP)
        ┃       ┣━Toshiba REGZA 43C310X
        ┃       ┗━Archer C9 ━━━━━━┳━TAB4 8 Plus
        ┃                    ┗━iPhone
        ┃
        ┣WSR-2533DHP ┳━iPhone6
        ┃       ┣━iPhone7
        ┃       ┗━複合機
        ┃
        ┗LSW8-GT-8DS ┳━Fujitsu Notebook
                ┣━NEC Notebook
                ┣━Toshiba TV
                ┣━Panasonic TV
                ┣━Panasonic TV
                ┣━メディアコンセント DMC10F1
                ┗━WHR-G301N ━━━┳━Windows7 PC
  水色:有線ルーター                ┣━Dynabook
  緑色:スイッチングハブ              ┣━Macbook Pro
  黄色:無線ルーター                ┗━Labvie Tab

《回線接続速度評価》

回線    : フレッツ光ネクスト ファミリーギガライン
プロバイダー: So-net
ブラウザ  : Firefox & speedtest.net & OPEN Project
計測日   : 2019/03/12

MX3/Windows8.1   有線(10:56)        633/632Mbps
i7-7700/Windows10  有線(11:02)        611/682Mbps
       2017.05-2019.03 間のベスト   671/682Mbps
                 ワースト  297/334Mbps

   i7-7700 で               368/513Mbpsの時
   i7-7700 と MX3で同時に実施しても 合計 419/507Mbps

TAB4 8 Plus     Archer C9-5G(11:04)    226/237Mbps
          Archer C9-4G(11:12)    45/40Mbps
          WSR-2533DHP-5G(11:19)   101/83Mbps
          WSR-2533DHP-4G(11:16)   26/33Mbps

《信号レベルと回線速度》

Archer C9   との直線距離 約2m 5G:-43~-48dBm(433Mbps)
                  4G:-43~-47dBm
WSR-2533DHP  との直線距離 約7m 5G:-78~-82dBm(32-120Mbps)
                  4G:-62~-63dBm(72Mbps)

計測アプリ:上記は Keuwlsoft WiFi Analyserによる RSSI値 目視結果

TAB4 8 Plus がシングルですので最大 433Mbps、Archer との間は最大速度で接続はされていますが、実質は半分位になるみたいです。
信号レベルの揺れを見ているとすぐ傍ですので当たり前と言えばですが Archer C9 の方が安定しています。 WSR-2533DHP は間に複数の壁を挟んでいるせいもあるしょうがレベルの揺れが大きいですし、5G では時に完全に切れてしまい端末側が回線を切り替えてしまうという現象も出ていました。

《考察》

現状ではNUROサービス提供区域外ですので、フレッツ光⇒NURO光の切り替えは残念ながら出来ませんが・・・

☆ 速度面

現状は有線接続テストしてみた範囲ではダウン側も最低でも 300Mbps 以上出ていますし、ほとんどの場合 400Mbps 以上ですのでこれだけの数を繋いだ状態でも遅いと感じる事はありません。 アップ側はほぼ 500Mbps以上。
Fing でみて他にデスクトップ1台、ノートブック3台、タブレット2台、TV1台が接続されている状態で上記の速度が出ています。 これは asahi-net 経由でも変わりませんので速度については現状に不満はありません。 アップロード側には速度は要りませんし。

Youtube 等で輪っかが回ったりでスムーズに再生出来ない物は、ダウンローダで確認すると送出側が kbps 台と遅いのでこの改善は望めませんし・・・
となれば現段階ではこの面からは切り替える必要性はありません。

☆ 内部ネットワーク&ハード面

一応ルーター・スイッチングハブもGB対応のもので構成していますが、端末間転送では 100Mbps を超える事はほとんどありませんし、インターネット間でも実効でGBが必要な作業は私の手元にはありませんので現状で問題はありません。

ただ、フレッツ情報サイトとの接続が現状のハードウェアの組み合わせと環境設定ではどうも実現出来ないのがネック・・・ルーターではサイトに繋がっているのですが回線テストを通ってくれずメンバー登録に行けません。 この為NTTとの遣り取りが電話以外なく、いつも混雑が酷くて10分待っても繋がらない(TT;)。 なので浮気してみたくなっています。

☆ 費用面

NURO光に切り替えても費用的には安くなりません。
というのは、使用しているプロバイダーのサービスがNUROでは提供されていない様なので、現状のプロバイダー契約は切る訳にも行かず・・・
現在のキャンペーン中に契約出来れば儲けものになるのですが、サービス未提供地域ですので・・・

☆ 付帯するサービスに関して

NURO関連のサイトでは提供されるサービスに関するほしい情報が見当たりません。
プロバイダーの代わりも果たすのであれば、最低メール位はあるのかとか・・・
他のプロバイダーを使ってもよいのかなど・・・

他の複数プロバイダーと同時に接続し、NUROのプロバイダー/セキュリティチェックをバイパスする様な設定が出来るかですね。

と言った感じで現状のNUROのサイトの説明ではわたしの様に時代物を色々引き摺っている者はちょっと踏ん切りはつきません。(^^;)

Youtube でみると1G近く出てホクホクという報告もありますが、こうなってくるとサービス提供側が質を維持する為にIP毎の接続速度を制限せざるを得なくなって来るでしょうね。