SSブログ

Windows 10 Ver.1809 アップデート トラブル発生! [睡夢庵の電脳環境]

【 Windows 10 Ver.1809 アップデート トラブル発生!】

昨日、今月のアップデートが出たのでアップデートを始めた所、再起動しては新しいアップデートを繰り返していました。

・ 5:50 1回目 前バージョンのアップデート
・ 6:05 2回目 前バージョンのアップデート?
         よく見てなかったがこれは連続して動作した。
         この終了後「1809 ~ 保留中」といった様な表示が出た
         ので放置し他の作業をしていた所、気付かぬ内に1809
         へのアップデートが始まってしまった。
・ 7:09 3回目 1809へのアップデート
         これが異様に長く最終的に 8:19 迄
         途中席を外したので全てではないでしょうが・・・

CPU   : i7-7700 3.6GHz
Memory : 16GB 実装
C:Disk : Kingston SUV400S37240G

という構成でトータル1時間以上掛かっています。
能力の低いシステムやシステムSEがいないところでは一体どうなることやら・・・再起動後の入力操作があった様な?ですから。

前のバージョンの更新履歴は消されてしまいますのでうろ覚えですが確か1803だったはず、一挙に1809へジャンプアップです。

インストールに時間が掛かるだけなら未だ良いのですが、案の定早速トラブル発生!!

★ Photoshop CS2 ついに起動途中で飛んでしまう様になりました(T_T)
   → アンインストールして再起動し、再度インストールしてみましたが
     症状は変わらずですので、処置なしですね。
   → Adaptec AHA-2940AU PCI SCSI Controller
     EPSON Scan は動作しているので EPSON ES-6000H からの
     取り込みと PDF や JPEG での保存は可能なので助かった(^^;)

★ 音がでなくなった! ⇒ 最終的に解消
   → 設定-サウンドで確認した所「TOSHIBA-TV(インテル(R)ディス
     プレイ用オーディオ)に切り替わっていた。
   → それだけでなく、出力デバイスから「ライン(SE-U33GX Audio)」が
     消えてしまっている! 入力側は残っているがプロパティに
     「部分一致またはあいまい一致のため移行されませんでした」と
     ありデバイスの構成に失敗している。 その上「更新」もダメな
     上に元に戻すボタンも表示されていない。
   再起動した所プロパティからは異常レポートが消えた。
   再起動後は
   → スピーカー(Realtek High Definition Audio)に切り替えれば
     デスクトップスピーカーから音は出た。
     TVに切り替えればテレビのスピーカーから音が出た。
   → 設定の「サウンドオプションを管理する」を見た所、
     入力の「スピーカー(SE-U33GX Audio)」が無効になっていた。
     これを有効にした所出力デバイスに表示され、これ経由の
     ヘッドフォン再生が出来た。
   以上、一応出力側は正常に動作する様になった。

★ 録音が出来なくなった。 ⇒ 入力側は今の所理由不明、参った(--メ)
   → 設定の「サウンドオプションを管理する」を見た所、
     入力の「ステレオミキサー(Realtek High Definition Audio)」が
     無効になっていた。
   → SoundEngine は「録音」タブを選択した時点および録音デバイスを
     切り替えた時点で「Undefined external error」と出て録音不能
   → Audacity は「録音」ボタンを押した時点で
     「Error opening sound device.
      Try changing the audio host, recording device and the
      project sample rate.」と表示され録音不能
   → mp3DirectCut はいずれでも「wave/オーディオデバイスが開け
     ません」というエラーになる。

  これは対処法が分からないので諦めるしかなさそうです。

それにしても「録音・再生」という基本的な部分でユーザーが行った設定が引き継げないというのはお粗末過ぎますね。 それにこのレベルのデバイスドライバーで互換性が取れないというのもあり得ないのでは?

★ Revo Uninstaler 等で上部に配置されたコマンドボタンを押しても
  反応しなくなった。 ただ、これは最初の起動時だけの物もある
  のでなにが原因か?
  ユーザーインターフェース部分を弄り過ぎてテストしきれていない?
  もしくはメモリーイニシャライズのし忘れが至る所にある?

★ タスクバーの通知領域に表示するアイコンが消えた! これは最悪!
   → 「秀丸」の履歴からファイルを開いた所中々開かないなと思って
     いたところ突然通知領域から秀丸のアイコンが消えた。
    ・ スリープしているHDDのスピンアップタイムアウトと思われる。
      これに近いエラーや無処理になる現象は Windows8.1 でもまだ
      発生しているが、こちらでは実害はでない。
    ・ 「設定」の表示するアイコンのスイッチはちゃんとONだが?
    ・ 再起動すれば通知領域の最後に再度表示されたが、最初
      左クリックした所、直接新規ファイルで開いた。 2度目?の
      左クリックで本来の履歴付きのメニューに戻った。

★ タスクマネージャーの表示法が変わった
   → 最初に起動した際には小さな四角の枠とメニューだけが表示され
     本来のタスクマネージャーの画面にはならなかった。
   → 種類で“グループ化”を解いてもアプリとバックグラウンド
     プロセスが分離してしまい、従来の様に同じ名前のグループに
     ならない為非常に見辛くなった。
     今回からアプリはメインとサブに別れ段を変えて表示しているが
     バックグラウンドはそれぞれを同名のまま単独で扱っている。
     これをやられるとCPU負荷等で見ようとした時などひとつの
     アプリに関わるものを一覧出来なくなるのでこのツールの意味が
     なくなってしまう。

★ タスクマネージャーだけでなくタスクバーの表示等色々な所で設定した
  表示や従来のものではない形で表示される事がある。
  過去見た事のない画面から始まる事があるので、デフォルトそれも初期
  デザインレベルに戻っているのではないかと疑われる。

★ エクスプローラ右クリック「プログラムから開く」から mp3DirectCut が
  消えた! この機能の追加はレジストリ編集が必要な物の様なので
  アップデートでレジストリを変に弄っているみたいだ。
   → どうなっているの! プログラム側でターゲットを開き、作業後
     再度同じ操作をしようとしたら消えていたものが出て来ている。
     同様の異常がこれで何回?

★ 電卓の表示が横4倍・縦2倍位の方形表示になってしまった。
  大き過ぎて邪魔!! 設定を引き継いでいない!

何だこれは! ちょっと作業をしたらこれだけトラブルが起きるなんてまともにテストしたのか?
何か動かすたびに最初におかしな動作をする事が多い。 これはネット接続で同じミスを何度も繰り返したチームの所産なのではないの?(^^;)

このでんでは未だ色々起きそう。 古いFree/Shareware だけでなく市販ソフトもインストールしていますのでどないしよう・・・使う時に確認ではね~・・・幾つかは前以て確認しなければです。

やっと何事も起きずに使えるようになっていたのに・・・

        ・
        ・
        ・

エクスプローラーの設定もどうも完全には引き継がれていないみたいで、横幅や表示項目等が変わっています。 それに折角拡張子グループで設定していた表示項目がそのままでは引き継がれていません。 フィールドネームが馬鹿みたい増えていて、ファイル属性/オーディオ/画像といったグループ分けになりきっていないので項目を探すのに一苦労。 こういう所がバージョンが変わる度に影響を受けるのはなしでしょう。


で、取り急ぎ・・・

録音は大急ぎで MX3 につないでいる SE-U33GXV にプレーヤを繋ぎ替えて SoundEngine で録音してみたら録音、再生共に出来ましたので何とかなりそうです。 良かった良かった・・・
これも最初は動かなかったのですが何時の間にか使えるようになって・・・まさかこちらもダメになっていないか心配でしたが・・・

Photoshop CS2 は Windows 8.1 では未だ使えそうなので胸を撫で下ろしています。
最近は大した処理はしなくなりましたので、MX3 でも堪えられるかな(^^;)

Windows 10 には GIMP と Krita をインストールしてありますので、そろそろこれらを使える様にトレーニングしなくてはですね。

昔は仕事でも使っていましたので Photoshop を購入していましたが、今更大枚を叩く気にはなれません。 それにクラウド版は論外ですから。

今回のソフトバンクや韓国でのトラブルの様な事故よる通信途絶やハッキング等による情報漏洩は避けられませんから、ネットに繋がっていなければやクラウド上にファイルがなければという物は極力使いたくありません。

【2018/12/09 8:50 追記】

今.NET Framework 3.5 と 4.7.2 の1809用アップデートが掛かりました。 その前になにかアンダーグラウンドのアップデートも動いた様な感じです。 急にファンノイズが上がり、HDDアクセスランプがチカチカ・・・
と思いながらタスクマネージャを立ち上げた所、昨日ずっとおかしかった指摘箇所直ってる! Chrome 30個? え!今までより1タスクすくないけど・・・

でも、もう追っかける気にもなれず(^^;)>

【2018/12/09 10:50 追記】

いやになる・・・Jpeg/Jpg 左クリックで開けず! プログラム割り当てが消え、プログラム選択画面が出た。
pdf や odb はそのまま開けていたので安心していたが、使う拡張子別に確認するなんて勘弁してほしい。

マウス左右のクリックは機能によってデフォルトもしくは初期状態に戻ってしまう物がある?
システム側のパラメータが変わってしまっているのだろうが。

ネットワーク絡みでも何か要らぬことをしているみたいです。
ネットワーク配下のデバイスのドライバー例えば EPSON のプリンターとか。 ただ、インストールされたのが 2009/04/22 リリースのもの。
このプリンターがネット上に乗ったのは今年、機種的にもこの年次にはなかった機能を持ったマルチタイプのプリンターですので使うと問題を起こしそう。(使わないので放置ですが)
それと息子のPCのメディアサーバー絡みのモジュールもインストールしたみたい・・・
あぁ~なにが起きるか憂鬱・・・

【2018/12/09 20:00 追記】

またまたアチャァ~です。 エクスプローラに携帯電話が出て来た。
無効にした「Windows Connect Now - Config Registrar」というサービスを調べたら元に戻ってる(--メ)
その他、以前のページ≪Windows10 と Micorsoft の遮断≫で無効にしたサービスに関しては xbox 関連は元に戻されていました。

他の変更点全部見直さねばならない様です。 もう忘れてる・・・このブログに残してる分はいいけど・・・
ガックリ、疲れた・・・元気が出るか引っかかったタイミングでチェックしますかね~

【2018/12/11 06:40 追記】

矢張りあの同じ間違いを繰り返すチームが担当している?
タスクマネージャーでアプリとバックグラウンドが分かれるといいましたが、これが再発です。
前々回?のネットワーク端末が消えるトラブルと同じでこれも何度も繰り返すのでしょうかねヘ(^^;)>
それと起動直後に Firefox でマイクロソフトのヘルプページのトップ?が開く様になりました。 そしてこれを開いた痕跡がどこにも残っていない・・・

【2018/12/12 07:30 追記】

今日朝一番にアンダーグラウンドのアップデートと悪意あるモジュールの除去ツールが連続して長々と動いていました。
そのせいでしょう、昨日ダメになったタスクマネージャーの表示がまた正しくなりました。
さて、これ何度繰り返されるかな(^^;)

【2018/12/14 11:00 追記】

今日も朝一番にアンダーグラウンドのアップデートが掛かりましたが、またまたタスクマネージャーの表示が崩れてしまいました。
予想通りというか・・・でも、出方は前とはすこし違う?みたいなので質が悪いかも・・・

ただ、前回のバージョンアップの時の様にネットワーク端末が見えなくなるという事はありませんし、エクスプローラの動作も拡張子に伴うフィールドレイアウトが継承されなかった位で実作業上の問題はなさそうですので、画像の処理以外は問題なくコナセおりほっとしています。

Photoshop CS が起動不能となった点については Adobe が保証していませんので使えなくなったとしても致し方なし・・・
音響系のデバイスはやはり入力系がダメなままですね。 ドライバーに結合されるデバイス対応モジュールとの文字コード系の扱いが違うのかよっては文字化けを起こしていますので、プラグ&プレイを実現する為の機能が前のバージョンと互換がないのかもしれません。

【2018/12/16 14:00 追記】

何の気なく Photoshop CS2 を起動したらメニューバーが表示された後立ち上がりました。 ただ、Adobe の登録情報が壊れたのかアップデートの設定のやり直し。 その後画像編集も何の問題もなく完了、で一度閉じて再度起動出来るかチェックしたところ枠は出るもののメニューバーを表示する事無く落ちてしまいます。
なにか OS サイドの変更があったせいでしょうが、今度はレジストリを壊していそうですので2度とダメかも。
Audio ドライバーにも何か変更があったみたいですが、こちらはプルダウンに出る内容が変わった様な気がしますが動きとしては変化なしです。 やはり録音側がデバイスを認識しません。
まぁ、SE-U33GX は Windows8 時点でサポートが切れていたはずですので文句は言えないのですが・・・前のバージョンまで入出力共にちゃんと動いていただけに・・・

【2018/12/17 22:20 追記】

タスクマネージャーがアプリとサービスで別れて表示される異常と Photoshop CS が起動出来なくなるという現象がセットで繰り返されています。
本日朝は双方共正常でしたが、今 Chrome を立ち上げてタスクマネージャーを起動したところ別れて表示されています。 まさかと思い Photoshop CS を起動してみた所外枠が表示された所で落ちてしまいました。

やれやれです。 こんな事は予測通りになってほしくないですね~

【2018/12/19 17:40 追記】

タスクマネージャーのアプリとサービスが統合されて表示されましたが、Photoshop CS は起動出来なくなっています。 今回は少し様相が違う様でウインドウ枠に“応答なし”の表示が出た後落ちる様になりました。 ひょっとしたら悪い方向に倒れたかな? このまま CS が使えなくなるかもしれません。

【2018/12/20 15:50 追記】

2018/12/08 Ver. 1809 に更新されましたが今日で早くも2度目の累積更新プログラムが出ましたね。
2018/12/12 KB4471332
2018/12/20 KB4483235

この他 .NET Framework 3.5 and 4.7.2 for windows 10 Version 1809 用の更新も
2018/12/09 KB4469041
2018/12/12 KB4470502

これ以外にも毎日の様に裏でゴソゴソやっていましたが、今回の累積更新でも私にとってのノーマル状態(前バージョンと同じ機能を果たす)レベルに至っていません。 タスクマネージャーは直っている様ですが、録音が可能になっていませんしPhotoshop CS も枠が出た段階で飛んでしまいます。

前回も結構長く尾を引きましたので今回も・・・(^^;)


共通テーマ:日記・雑感