SSブログ

MUSON MC2 不明条項確認結果 [睡夢庵の眼]

【 MUSON MC2 不明条項確認結果 】

《動画画質について》

先に報告した際には白飛びが酷い、色が滲み暗部が潰れるとしましたが、これはどうも車のフロントグラスの乱反射が原因の様です。

1昨日 NEEWER のセットに含まれる頭に被るバンドを助手席のヘッドレストに被せて撮って見た処、左サイドガラス越しに写っている外の発色とフロントガラス越しの景色の発色が全く違っている事に気付きました。 動画で見てみてもAピラーを通り過ぎた処で色が変わって行きます。

インプレッサのフロントガラスは結構傾斜が深い事もあり、フロントパネルからの反射が結構キツいのでその乱反射の影響でしょう。

サイドガラスからの部分の発色と濃度は -0.3EV 相当と思われる一寸暗めの物になっています。 これからすると、ドライブレコーダ的な使い方では偏光フィルタを噛まさねばまともな発色は望めない様です。 iPod Touch での画像では逆光の影響と思っていましたがこれも乱反射の影響が大という事ですね。

その内偏光フィルムを買って確かめてみましょう。 防水ケースのレンズ部に保護シート様に貼れば使えそうですから。
Muson_VideoQuality.jpg
《ヘッドレスト取り付けでの写角》

《アクセル開角 70~60% での加速》

下はアクセル開角 70% 迄踏み込み加速ある程度速度に乗り始めた処で 60% 迄戻した時のエンジン音と加速感です。 これで80km/h+迄加速させています。
エンジン音でお分かりと思いますが、このアクセル開角でステップシフトを行っています。

《動画ファイルサイズについて》

前回動画のサイズが10分単位と1分単位があるがどこにも設定がないにも関わらず勝手に変わっているといいましたが、原因が分りました。

本体設定のパラメータでは1分になる事はない様です。

iPhone 等で使用するアプリ“Ez iCam”でWiFi接続を経由してMC2を操作すると動画は無条件に1分単位に分割されます。 これはドライブレコーダ対応での書込み効率を考えてのことかもしれませんね。

この為、再生にはMOVを自動連続再生出来るソフトや動画を結合するソフトが必要なってきますね。

基本の動画サイズが10分というのは一寸短過ぎるのではという気がしますが。
確かにファイルサイズ上限が4Gですから約その半分で切良くとすれば10分約1.7GBはいい線なのかもしれませんが。

《バッテリーについて》

バッテリー及び外部電源供給に関して、現在迄の様子では

・ 電源が入っているだけで結構消費する
  実質1時間もたないので、予備は必須
・ バッテリーチャージに1時間以上掛かるので、40分以上の
  連続撮影には外付けの大容量バッテリーが必須。
・ 内部バッテリーで立ち上がれるだけの電圧/容量がないと
  何も出来ない。 バッテリーLOW表示が出てから
  外部バッテリーをつないでもすぐには役にたたない
・ 外部バッテリーをつなぐとパワーが入り、充電を開始する
  これで本体内バッテリーの充電が可能みたい
  電池がチャージマーク付に変わる
・ 撮影開始前につないでおけば外部バッテリー容量迄の連続撮影が
  可能と思われる(ほぼ3時間連続はもった)
  充電モードという事の様だ。 満充電になったらどうなるかは
  未確認

でもまぁ色々起こります。 また新たに・・・

外部バッテリーの接続での動画撮影を行っていた所、今度は本当のバグに当ってしまいました。

撮影完了後、本体上で動画を観ようとした処ファイルがない・・・そんな馬鹿な。
メモリーを外し確認した所、PHOTO側のフォルダにMOVが2ファイル入っているではないですか。 こうなると本体側ではファイルの存在を確認出来ない様です。
PCで見るとPHOTOフォルダにMOV2ファイル、JPGが一つ、VIDEO側は空、それ以外フォルダもファイルも存在せずですから、一体何がコントロール要素なの?

手順で違う処は外部バッテリーを接続しての操作だという位ですが、この操作、今迄に何度も・・・なにが違ったの?です。
仕方がないので、本体でフォーマットしてから再使用開始です。 媒体やファイル構造には関係はないはずですが、絡む要素を減らす為に・・・


共通テーマ:日記・雑感