SSブログ

アルミ伸縮折畳み脚立 [便利グッズ?紹介]

【アルミ伸縮折畳み脚立】

ladder-1.jpgそろそろ雨樋の横行部の掃除をしなければと思っていたら、縦樋の入り口部にぺんぺん草が生えてしまって(^^;)>
慌てて梯子か脚立をと思って探してみましたが、簡易物置に縦置きで入るものは折畳みで180cm位。 先端が樹脂か金属のカバーというもので置き場所も限定されるものしかありませんでした。 伸縮型の梯子はありましたが、何せ値段が高く・・・

ネットで探してみたら伸縮型の梯子兼用脚立もあるではないですか。 年に何回も使うものでもありませんし、機能的に問題がなければこのタイプが一番と思い、購入してみました。



購入先 : 楽天ショップ 丸美
価 格 : 本体     7,980-
      送料     2,000-
      代引き手数料   315-

メーカー: 不明
製造国 : 不明
名 称 : Multi Purpose Telescopic Ladder
寸 法 : 収納時    約90cm
      脚立(最高)約189cm
      梯子(最高)約380cm
重 量 : 12.5kg
耐荷重 : 150kg

ladder-2.jpg店頭で見た伸縮型の梯子はメーカー名も入ったしっかりした化粧箱に入っていましたが、送られて来たものをみると箱は一応2プライですが内部の緩衝材のデザインも大雑把なものでズレてしまっており、余り役を果たしていない様な状態でした。 外装には寸法等最低限のプリントしかなく、原産国/メーカー名も入っていませんでした。

一方のバー型の足はネジ2本を使って組み立てなければなりませんが、ここに使われているナットにはセルフロック機能付きのちゃんとしたものが使われていました。
ユーザーガイドもついてはいますが、二つ折りペラの簡単な物、しかも英文、メーカー名等も入っていません。 まあ、マニュアルなどなくても現品を見ればどう動くかは分かる部類のものですが。

ステップ部の結束ベルトを緩めると脚は自重で伸びようとしますのでちょっと注意が必要ですし、縮める時も自重で落ちますので気をつけなければなりません。

脚立/梯子の切替の為のラッチはトップ・ステップに平行に付いた丸棒の平行レバーを引き上げる様にして外します。 ラッチポジションは3箇所ある様ですが、使うのは180°の梯子用と脚立ポジションの2つです。 一番上に乗る時にはこれを引っ掛けない様に注意する必要があるでしょう。

伸張/収納時の操作はそれほど難しいものではありませんでした。 只、全体の重量が結構ありますので、それなりの注意を払っておかねばバランスを崩しそうになる事があります。

ステップのロックレバーはスプリングが入っていますので定位置に来ると自分でラッチが掛りますが、使用に当たってはすべてのロックレバーのポジションをちゃんと目視で確認すべきです。
縮める時には上からロックを外して行くと2段ロックの様な動作をします。 もう一段下のロックを外すと完全に落ちる様になっているみたいですのでその意味では指挟み対策ありなのかもしれません。

《収納時の注意事項》
ジップ付きのベルトでステップ部を結束しますが、ガッチリロックされるわけではありません。
丸い石突の方を立て掛ける側(横バーの方を手前)にして壁などに立て掛ける必要があります。 こうしておかねばバタンと手前に倒れる事になります。(危うく玄関の鏡を割りそうになりました)

高さ92cm*奥行70cm*幅18cm位のスペースがあれば収納出来ますので収納場所に苦労する事はないでしょう。

タグ:脚立 梯子

共通テーマ:日記・雑感