SSブログ

つぶやき: 歴史街道浸水せず-毎日新聞 記事/メモ [睡夢庵のBGM]

【つぶやき: 歴史街道浸水せず-毎日新聞 記事 】

4月19日の「毎日jp」に
“東日本大震災:先人は知っていた「歴史街道」浸水ぜず”
という記事が掲載されました。

記事にもある様 江戸時代慶長の津波の浸水域を避けて宿場・街道を整備したか、貞観以降江戸時代迄は先人の言い伝えが守られていたのかでしょうね。 日本人は明治以降、科学万能、利便性・経済性優先になり、歴史に学ぶ心、自然に対する謙虚さを失ってしまっていたようです。 明治三陸・昭和三陸地震における津波被害にも関わらず、その教訓を活かせた地域は僅かだった事でも明らかです。 最も過敏でなければならなかった原子力政策ですらこの様だったのですから。

これからは夫々の企業も自身のBCP(事業継続計画)の見直しが大変でしょうね。 一般企業では、地震等による電源喪失等については安全に自身のシステムを緊急停止させる為に必要な程度のバックアップ電源を備えれば良い方だったと思います。 しかしながら今後は太平洋に面し標高20m以下にある企業においては、新たに津波に対する対策が必要になりますから大変ですね。 それだけでなく直接的被害を受けない地域でも今回の様な広域災害では大きな影響を受けますので、これに対する対策も採らねばならなくなっています。

これからの復興計画、ライフライン等の見直しに今回の教訓がどこまで活かせるのか。 政治家・企業TOPの資質が問われる処でしょう。


共通テーマ:日記・雑感